※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

娘がRSで入院中。酸素濃度が92%~95%。97%が必要と聞き不安。

至急です。
娘がRSで入院しています。
24時間酸素濃度を測っていますが、今晩は咳もしていないし普通に寝ているみたいなのに酸素濃度が92%~95%しかありません。
大丈夫なんでしょうか?
調べると97%くらいはないといけないと書いてあり不安になりました。

コメント

deleted user

長男も次男も0歳でRSで入院しました😌
大丈夫!とは言えませんが、そこまで落ち着いてきているのであれば明日の夜はまた少し上がる気がします。
もちろん個人差はありますが…
うちは最初88とかで入院3日目まで93から95ってかんじでした。
4日目からは97から99になり安定しました😌
常時測っているのはナースステーションで把握していると思うので、よほど下がればすぐ来てくれると思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございました😊
    呼んで安心できまさした✨

    • 8月27日
りり

息子も去年RSで入院しました。
喘息もあって酸素飽和度が低くなると入院してます。
酸素は吸入しているのでしょうか?
息子の発作時の場合は90切ってしまうことあるので
92〜95は低いけど、上がってきてよかったーって思える数字かなと思います(^^)
97になったら退院見えてきますね♫

はじめてのママリ🔰

95以下は
入院と言われてます😭
96あれば大丈夫ですよ😔!
96以上安定すれば
退院できると思います!
次男は退院まで
2週間かかりました😭