





離乳食始めないとと思いながら始められないことや生活リズムのこととか考えすぎてしんどい。 来月旅行あるし、旅行中に市販のベビーフードあげるのも大変だから終わってから始めたら良いのかもだけど6ヶ月になるしなぁ。まわりは離乳食始めてて焦る。今でさえバタバタなのに離乳…
- 生活リズム
- 旅行
- 離乳食
- ベビーフード
- うなる
- はじめてのママリ🔰
- 2




生活リズム、ルーティンが わりと確立してるお子さんをお持ちの方🥺 お出かけのときのリズム 教えて頂けませんか?? 離乳食が3回になるので 日中のお昼寝やお出かけをどうしたら良いのか さっぱりで😫😫😫
- 生活リズム
- 離乳食
- お昼寝
- はじめてのママリ
- 1



もうすぐ生後9ヶ月です。 まだまだ生活リズムがバラバラなんですけど、同じような方いますか? 結構しっかりリズム整えてる人ばかりな気がして😥 朝と夜のリズムが狂う事はないですが、基本眠そうになったら寝室で寝かして起こしたりせず好きなだけ寝かせてます。 朝起きる時間に…
- 生活リズム
- 離乳食
- オムツ
- 授乳
- 生後9ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5





旦那さんが夜勤の方! 妊娠33週です。 私の旦那は週5で22時~翌8時の夜勤の仕事をしています。 21時30分から9時頃まで(残業があると10時頃)家に居ません。 勤務時間も長いので家に帰ってきてご飯食べたらすぐ寝て出勤時間ギリギリまで起きません。 休みの日もデートとかに付き…
- 生活リズム
- 旦那
- 妊娠33週目
- 妊娠39週目
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 6



育休中の夫の家事育児について聞かせてください(半分愚痴かも😂) 育休をとられた旦那さんがいらっしゃる方、家事育児はどのようにされてましたか? 私の夫は、やってくれるほうなのかと思いますし、夫自身もよくやっていると自分で思っていると思いますが、なんかモヤモヤ~が多く…
- 生活リズム
- 旦那
- オムツ
- 保育園
- 予防接種
- はじめてのママリ🔰
- 2


賃貸であまり広くない部屋の方はベビーベッドはどんなもの使ってますか? 賃貸で部屋があまり広くないため定番のベビーベッドは用意しないです。 そこで赤ちゃんの用の敷布団セットを買うか、ベッドインベッドを購入するかで悩んでいます。 夜泣きのことも考え旦那とは別室で…
- 生活リズム
- 夜泣き
- 旦那
- ベビーサークル
- ベビーベッド
- みい
- 3


生後8ヶ月です! 生活リズム変えたとかないのに、ここ最近毎日夜泣きします。今まで1ヶ月に1.2回あるかな?ぐらいだったのに、ギャン泣きです😥 正直、しんどいです。 なんか理由ってあったりしますか? また、同じ月齢ぐらいで最近夜泣きするようになった子いますか??
- 生活リズム
- 夜泣き
- 生後8ヶ月
- 月齢
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 0




関連するキーワード
「生活リズム」に関連するキーワード