![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
わぁーめっちゃわかります😭
私もガルガル期すごくて、実の親でも嫌でしたね😩
家に来たってどうせ一番大変な寝かしつけは出来ないししてくれないし、、、って思ってました😅
友達が来ても抱っこマンだし結局気を使って疲れるだけだしって😓
ママリ🔰
わぁーめっちゃわかります😭
私もガルガル期すごくて、実の親でも嫌でしたね😩
家に来たってどうせ一番大変な寝かしつけは出来ないししてくれないし、、、って思ってました😅
友達が来ても抱っこマンだし結局気を使って疲れるだけだしって😓
「寝ぐずり」に関する質問
みなさんもそうですか??? 3ヶ月の息子を育てています。 生まれてからずーっと抱っこで寝かせていたからか、 もう抱っこでしか寝ません。トントンで寝るのもセルフねんねも夢のまた夢です。 それに 最近は寝ぐずりもひ…
寝ない子ママさん、どうしてますか? 4ヶ月息子、寝なくなりました。 もともとよく寝るタイプではないのですが、 睡眠退行もあり余計寝ません。 ご機嫌に起きてれば良いのですが 眠いー!!と泣くので寝かしつけします…
寝た後に布団に置くと起きる 8ヶ月です。 最近歯が生えてきてるからか、寝ぐずりがひどいです。 抱っこして揺れてると寝るのですが、しばらくしてベッドに置くと泣いて起きてしまいます。 少し前まではベッドに置いても起…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
共感していただけてうれしいです😢
そうなんですよ!そりゃそうでしょって話ではあるんですけどみんな一時的にしかふれあってないしあれこれ子どもの様子に気を配る人は他にいる(私)から、純度100%の全力で可愛がれてうらやましいです🤣
あと産前産後に姉や義母に好き勝手言われたのがトラウマになってて、
またいつ何を言われて傷つけられるんだろう…っていう警戒心にあふれてます💦
完全にガルガル期ですよね(笑)
ママリ🔰
そうなんですよね😭結局疲れるのは自分だし、だったら招かない方が楽だわってなりますよね😂
それは嫌ですね😩産後じゃなくても好き勝手言われたら嫌になります!!そんな意地悪言う人は放っておきましょう!
私のガルガル期は8ヶ月くらいまで続きました😵
はじめてのママリ🔰
ガルガル期8ヶ月まで続いたんですね💣😱💥
ある時になるとパタッとおさまるものですか?(もちろん個人差があるものだと思いますが💦)
誰かがうちに来る前後はほんとどんよりぐったりで不調になるので、早くこのガルガル期なんだかイヤイヤ期なんだかが過ぎ去ってほしいです😅
ママリ🔰
8.9ヶ月頃に少し育児に余裕が出てきたタイミングで、その時にあ、久しぶり友達家に呼ぼう!とかじぃじ呼ぼうかな~とか、誰かと話したいってふと考えるようになったんですよね😲
やはりママのメンタルが一番ガルガル期に影響しているんだなって思いました😂一種の防衛本能ですよね💦個人差ありますので、決して焦らずに、今は嫌なものは嫌なんだと潔く割りきった方がママの精神的に楽だと思います😌
はじめてのママリ🔰
なるほど👀ふとそういう瞬間がおとずれたんですね✨
変な話私の姉も友達も、まわりに独身の人が多めで、こちらのことをわかってもらえないという思いがガルガルを加速させてる感あります…
LINEでやりとりしたり、いざ会って話したりする分には誰であってもフツーに楽しくできるのにその前後がとにかくしんどすぎて😰
こんな風に思っちゃうなんて…っていう自己嫌悪とか罪悪感もあいまってモヤモヤしていたので、ママリさんに親身にお話を聞いていただいたおかげで気持ちが軽くなりました。
「今はそういう時期だからしょうがないよね」っておおらかにかまえようと思います!
温かいお言葉ありがとうございます😊
ママリ🔰
わかりますわかります!子供がいないとわからないママの気持ちや感情ってありますもんね😣
今お子さん5ヶ月ですよね?私その頃が一番ストレスやばくて酷かったです😱協力的で優しい夫にも八つ当たりめっちゃしてました😢
メンタルの不調は全て慢性的な疲労や睡眠不足とホルモンのせいなので、主さんは自分を責めなくて大丈夫です😆✨
なんでも今はホルモンのせいにしましょう😂
はじめてのママリ🔰
ママリさんに励ましていただいたおかげで、昨日身内を家に呼ぶミッションを無事コンプリートできました🤣
今は子育てを最優先しながらホルモンのバランスが落ち着くのを気長に待とうと思います✨
本当にありがとうございました😊
ママリ🔰
グッドアンサーありがとうございます😌
それは良かったです😆お疲れ様でした😂✨👏
自分の体調第一です!✨疲れたと思うのでゆっくりしてくださいね😊