※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はらぺこあおむし🔰
子育て・グッズ

共働き夫婦の育児について、家事育児負担が不均衡で悩んでいます。早く帰ってほしいが、夫は仕事の特性上難しいと言い、子どもの生活リズムを乱す保育園の利用も現実的でないと感じています。要望は適切でしょうか?

共働き夫婦の育児について
私の考えがおかしいでしょうか?第三者の視点から教えてください😣

私→看護師。一年間の育休中。復帰後は日勤のみフルタイム予定。保育園送り迎え(職場に託児所あり。預かりは18時までだが残業で致し方ない場合18時半まで延長可能)。緊急入院等残業した場合は残業代あり。

夫→帰宅時間は早くて稀に19時台 基本は20時半〜21時。出産前は22時以降が基本だったが、早く帰って来てほしいとお願いしこの時間。今後いつまでこの時間に帰って来れるかは不明。そのうちは今まで通りの働き方をしたい。残業代は出ない。

家計→出産前も妊娠中も現在も今後も完全折半。もちろん出産費用等も全て折半。

給料→私が日勤のみだと同じぐらいだが賞与を入れると年収は私の方が多い。もともと夜勤をしていたため私の方が給料は高く、現在子どもの扶養も私に入れている。

前置きが長くなりすみません🙇
我が家は上記の状況です。生活費は折半なのに私の方が家事育児負担が多くなることが、どうしても引っ掛かります。
せめて手がかかる乳幼児期の間だけでも、仕事帰宅後からツーオペで育児家事をしたいのですが、仕事の特性上定時で帰るのは無理と言われます。
夫婦2人の間はそれでもまあいいかと思ましたが、子どもが生まれた今そう思えません😥
私はこれからお迎えや帰ってからの育児があるので、残業にならないように急変等があっても配分を考えて仕事をし、どうしようもない時は同僚に頭を下げて先に帰らせてもらう働き方になります。
でも夫は仕事の特性上無理だからという理由で、好きに働けます。そんなにお迎えや家事がしんどいなら、夫の職場近くの20時まで預けられる園に預けたら、俺が送り迎えすると言います。(夫の職場から家までは1時間ちょいかかります)
子どもの生活リズムがめちゃくちゃになるので、現実的ではないです。
私としては、親になったのだから仕事ももちろん大事ですが家庭を回すことも大切だと考えてます。
正直夫が定時で帰って、私が残業なり夜勤なりしてお金を稼いだ方が建設的じゃないかと思います。

共働き生活費折半なら、家事育児も折半にしたい。
そのため手がかかる時期だけでも早く帰って来てほしい。
この思いはおかしいでしょうか?

長文読んでいただきありがとうございます😭

コメント

ママリ

うちは夫が仕事の調整をまだしやすい会社なので生活費も家事育児も折半です!
(夫の方が収入が高いのでそれに見合った比率で折半してます)

付き合ってた頃からずっと折半なので子どもが産まれても折半にしたい気持ちが強く話し合って決めました。

  • はらぺこあおむし🔰

    はらぺこあおむし🔰

    元々夫婦2人の時も夫の帰宅が遅いので家事はほぼほぼ私でした😭折半羨ましいです〜😭
    回答ありがとうございます!

    • 7月9日
ママリ

同職です。
旦那は社畜で日曜以外はほぼ寝に帰って来るだけの生活です。

お気持ちわかりますよー
おかしくないと思います🥺

うちは99%ワンオペです😇
でもお金も私が全て握ってます!

  • はらぺこあおむし🔰

    はらぺこあおむし🔰

    分かってくれますかーー😭😭
    なんか…長く働いてるほうが疲れてる感出してきますけど、そんなことないからな!と思いません??😭😭
    回答ありがとうございました!

    • 7月9日
mini

同職、夫が社畜生活でした🙂
私は夫の仕事がそういう仕事とわかっていたので、平日は99%家事育児を担ってましたね。その代わり夫が休みの日は子供と遊んだり、お風呂とか洗い物、掃除をやってもらってました。
できる時にやる姿勢が見えたらそこまでストレスじゃなかったです。そして私は私一人の方が好きにできて楽でした😂

  • はらぺこあおむし🔰

    はらぺこあおむし🔰

    うちの夫は平日も特に何も自分からはしようとしないし、してほしいタイミングでこっちから言ったら少々気に食わないような顔をするので、いちいち言うのも面倒になっちゃって😡
    できる時にやる姿勢をみせろ!と話してみようかと思います。
    回答ありがとうございました!

    • 7月9日
ひろ

我が家はできる方がやるという考えなので、結果的に五分五分くらいかな?という感じです。
勤務時間をズラしているので、夫は朝早く出て、迎え~夕飯準備担当、私は朝少し遅く出て、朝食や送りを担当しています。
年収に差はありますが(私の方が200くらい多い)、年収で決めることはないですね🤔
周りもあまり配分は気にせず調整しやすい方が調整している、というふうに見えます。
今は復帰前で旦那さんもあまり現実味ないのかな、という気もしますが…😅
始まったら嫌でもどうにかせざるを得ないので、復帰してから現実突きつけるのもいいと思います😂

旦那さんにも保育園のことやって欲しいのであれば、職場でなく自宅近くの保育園の方がいいとは思います。
職場に預けたら、どうしたってその職場にいる親の方に全部連絡やら送迎やら行ってしまうので😅

  • はらぺこあおむし🔰

    はらぺこあおむし🔰

    できる方がやる。にしたらほぼほぼ私になっちゃうんです。それが嫌なんて母親向いてませんよねえ😭😭
    私も復帰したら夫頑張ってくれるかしら…😭
    職場の託児所は3歳なるまでしか入れないので、近くの保育園も申し込み始めようと思います!
    回答ありがとうございました!

    • 7月9日
たこさん

家事育児って折半とか言ってられないと思います😥折半して平和に暮らすためには2人とも家事育児を同レベルでこなせないと不可能ですし。
あまりにも折半に拘ると、それが崩れたときのストレスがものすごいことになると思います💦

早く帰れる人が迎えに行って夕飯の準備をするのは一般的なやり方だと思いますし、それがどうしても納得できないならファミサポなどに手伝ってもらうのも一つの手段だと思います。

  • はらぺこあおむし🔰

    はらぺこあおむし🔰

    やっぱり折半を気にしてる私が心が狭いですかね😭😭
    なんかどうしても長時間勤務で残業でないなら、私が残業代稼ぐ方がいいやん!だから早く帰ってこい!と思っちゃいまして…😭
    復職までまだ時間あるので、自分の考えも見つめ直してみようかと思います。
    回答ありがとうございました!

    • 7月9日