コメント
はじめてのママリ🔰
まだまだ産まれて2ヶ月なので生活リズムはできあがらないですよ😖
少しずつ夜は寝るってわかるようになるので昼間横になれる時に眠くなくても横になって身体休めてくださいね。
はじめてのママリ🔰
まだまだ産まれて2ヶ月なので生活リズムはできあがらないですよ😖
少しずつ夜は寝るってわかるようになるので昼間横になれる時に眠くなくても横になって身体休めてくださいね。
「寝ない」に関する質問
リビングにいると 早々にねんね!抱っこ!と言うのに いざ寝室に行くと 楽しそうにニコニコお喋りするの なんでなんだ!! なんか歩き出したり 体制変えたり1時間は寝ない。 自分に余裕がない時は イライラしてしまいま…
生後6ヶ月の子の夜の睡眠時間はどれくらいでしょうか?最近、夜間は2時間せずに起きます。ひどいと1時間せずに起きてしまいます。 哺乳瓶拒否で完母のためすぐお腹が空くのかあまり飲めていないのかわかりません。添い乳…
衛生概念が欠落してる夫をお持ちの方いますか? 結婚前にわからなかったのかという 意見はやめて欲しいです。 私の夫は衛生概念が欠落しています。 見かけが不潔とかではないですし、 身なりはきちんとしていますがそ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!それなら安心しました😮💨