





幼稚園の年〜年中さんで、降園後に習い事してる方に質問です✨ 何をされてて時間どれくらいかかりますか? 習い始めは疲れて生活リズム崩れたりしましたか?🤔
- 生活リズム
- 習い事
- 幼稚園
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後5ヶ月の息子がいます。 生活リズムがだいぶ整ってきたのですが、たまに早起き朝5時前後に起きてしまい、その日のリズムをどのように整えたら良いか悩んでしまいます。 いつも21時頃、就寝します。 18時ミルクの場合、お風呂はその前か後か、22時までのミルクまでは寝かせ…
- 生活リズム
- ミルク
- お風呂
- 生後5ヶ月
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 4




幼稚園や保育園未満のお子様いらっしゃって、 趣味の時間を持たれている方いらっしゃいますか?? 私はゲームと刺繍等趣味があり、只今生後4ヶ月で生活リズムが少し落ち着いてきたので、やっと、昼寝の1.2時間に刺繍を始めてみた所です。 ねんね期が過ぎるとますます目が離せ…
- 生活リズム
- 保育園
- 生後4ヶ月
- 幼稚園
- ゲーム
- はじめてのママリ🔰
- 5





生後1ヶ月の赤ちゃん👶 生活リズムどんな感じですか? うちの子は新生児の頃から 寝る時間と寝ない時間があまり変わらないです😳 生活リズム安定してるな〜て思います🙆♀️ 他の子はどんな感じなんだろう〜? ってただ興味があるだけですが 良かったら育児アプリ見せてください🙏 …
- 生活リズム
- アプリ
- 生後1ヶ月
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後3ヶ月で夜19:00頃のミルクを最後に お風呂に入って上がったあと麦茶を20~30程のみ 朝7:00頃まで寝ます。 皆さんなら起こしてミルク飲ませますか? それとも起きてくるまで寝かせますか? 起きた時ミルク多めにあげるとかしますか? 生活リズムを勝手に理解しているような感…
- 生活リズム
- ミルク
- お風呂
- 生後3ヶ月
- 麦茶
- はじめてのママリ🔰
- 4






生後2ヶ月(79日)の男の子を育てています。2ヶ月になってから、話しかけたり、一人でメリーを見ていたりする時、とてもよく笑います。しかし、ただ抱っこしている時や授乳している時も「にや~」っと笑う時があります。どうしてだろうと検索したら、「よく笑う赤ちゃんは自閉症…
- 生活リズム
- 授乳
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 育児
- パナマからのはじまり
- 5

生後8ヶ月の子どもがいる中引っ越しをしました。 引っ越し準備から今までも娘の生活リズムを崩してしまうことも多く、引っ越し日もその後も寝かしつけが遅くなる日、離乳食やミルクも時間通りにあげられないこともあり、離乳食も全部ベビーフード… 家も片付かず遊んであげること…
- 生活リズム
- ミルク
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 生後8ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3



関連するキーワード
「生活リズム」に関連するキーワード