産後里帰り悩む女性。里帰りでの心配:子供の世話、家族の気遣い。里帰りしないとワンオペ不安。どちらがよいか。
この前こちらで2人目産後の里帰りはしない前提の相談をさせてもらったのですが、やはり里帰りさせてもらうべきなのかまだ悩んでいます😭
里帰りした場合の心配な点は、
・両親共働きで平日日中は活発目な3歳児と新生児を結局1人で見ていなければならない
・実家のテレビが古いのでテレビでYouTubeやアマプラが見られずテレビで息子の暇を凌ぐことが難しい
・実家が新築したてでしかも実家に住む姉(独身で子供好きではない)が建てた家なので姉が傷や汚れにうるさく息子が家を傷つけてしまわないかとても気を付けながら生活しなければならない
里帰りしなかった場合の心配な点は、
・主人が24時間勤務でワンオペな日が多々ある
・主人が24時間勤務なので生活リズムが狂っていて家にいるとお昼寝ばかりしてて私だって寝てないのにってイライラして喧嘩が増えそう
昨日まで里帰りはしなくていいやと思っていたのですがワンオペが急にすごく不安になってきてやっぱり里帰りしたほうがいいのかなと思って😣💦
でも実家行くことにしても不安だし😭
こんな感じなんですがみなさんだったらどちらの不安を選びますか?🥺
- はじめてのママリ🔰
退会ユーザー
私は2人目里帰りせずワンオペでした(笑)
1人目が里帰りして色々大変だったし、気を使ったり精神的にしんどかったので😅
なのでその感じだと里帰りしないと思います💦
ひよこママ
わたしなら、里帰りしないの選びます😭
自分の家じゃないストレスもすごいと思うし、
お姉さんにどーのこーの言われたら、それもそれで来るんじゃなかったと、、おもうとおもうし、、
ワンオペしんどいですよね。
でもどーせイライラするなら
使い勝手わかる気心知れた自宅でイライラする方がまだマシなような気がします、、
例えば3歳のお子さんが実家汚したりしたら、お姉さんから言われるから3歳の子にもイラついちゃいそうだなと私は思ったので😭
ままりん
実家と言っても義姉の家だし
新築の家に言うことを100で聞けない幼児連れて行くのは
義姉の逆鱗に触れれば、修繕できないほどの亀裂になりそうなので
私なら里帰りしません😅
万一壊してしまい、修繕費何百とか行くことを考えたら
ファミサポや保育園の一時預かりを利用します💦
退会ユーザー
その状況なら里帰りしない方が
いいかなと思います🤔💦
今回私は里帰りしない予定です!
上二人は幼稚園の預かり保育を
産前産後の補償を使って
利用するつもりです。
直ぐに夏休みに入るので
そこからは上二人も自宅保育で
見ながら赤ちゃんのお世話を
するつもりです🥺
大変かなとは思いますが
ヨシケイの夜ご飯の宅配を頼んだり
ネットスーパーを使って
何とか乗り越えようかな思っています🤔
里帰りして自宅では無いところで
気を使って過ごすよりも
自宅の方が上のお子様も
安心して過ごせるかなと思います🥺
みぃ
実家に帰ってもワンオペ、さらに気を使わなければ行けないなら絶対実家には帰りません!
うちの妹は2人目の時実家帰ってきてましたが結局上の子が落ち着かないのか夜家に帰りたがったりして不安定だったので1週間で自宅に戻りました😅
私も1人目は実家におせわになりましたが2人目は帰らないつもりです😊
ます
里帰りしないです。
実姉さんの子供嫌いと新築の家(傷など)がストレスになりそうです。
nakoko
その条件で私なら家にいることを選びます。
その方がストレス少ないかなぁー?っと🤔
結局両親は共働きで平日は1人で見なきゃダメだし
お姉さんにいろいろ言われるのもストレスだし
それなら自分の家でゆったり自分のペースで育児したいですかね👶🏻
もちろん大変ではありますが
旦那に協力してもらえるところは協力を煽って
ご飯も出来合いのものでなんとでもなりますし😂
上の子も自分の家のが落ち着くかなぁー?と思いました!
はじめてのママリ🔰
その環境なら里帰りしないです😢
テレビ使えないで1人で3歳見るの大変だし、傷や汚れに対して神経質になるの嫌ですから。
ご主人がいないならご主人の分の食事や洗濯が減る!と思って私なら前向きにやっていくかもです笑。
生活リズムもまぁ、新生児は整ってないですしね。
腹たったら3歳にお昼寝の邪魔させます笑。
ナマケモノ
私は2人目の里帰りせず、実母義母の休みの取れる日に手伝いに来てもらいました。
私は産後の肥立ちも良かったので退院日から家事していました。そのため1週間後には来てもらっても、保育園から帰ってきた上の子の相手をしてもらうくらいしか手伝ってもらうことがなかったです😅
はじめてのママリ🔰
皆様たくさんの回答ありがとうございます😭
まとめてのお返事になりすみません🙇♀️
やはり里帰りはしない方が良さそうですよね😣💦
皆さんの意見を聞けて決心できました🥺!
ワンオペ頑張れるよう今から対策を考えていきたいと思います😊!
コメント