※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

7ヶ月の子が昼寝を3〜4時間しても良いでしょうか。体力がないのは寝すぎが原因でしょうか。

昼寝がめちゃめちゃ長くてもいいんでしょうか?
7ヶ月の子が昼寝を3~4時間します。朝寝や夕寝は1時間半から2時間くらいします。
生活リズムは遅めのサイクルですが、夜もちゃんと寝るからいいかなと思って寝たいだけ寝かしてます💦(保育園にはまだ入れないです)
7ヶ月になり少しずつ体力が付いてくると思ったのですが、1~2時間遊ぶのが限界で寝ます。
こんなに寝かしてていいのでしょうか?寝てばかりいるから体力がないのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

基本的に寝ることにデメリットはないですよ!
眠りが脳を育てますので、めっちゃ脳が成長してるぅ〜程度に思っててください😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    成長している時なんですね!
    ありがとうございました😊

    • 14時間前