


生後4ヶ月。 母から、そろそろパジャマにしたら?生活リズムが整うかもよ。といわれて、そうしようかなと思ってます。 前開きのパジャマでおすすめはありますか? サイズは70(60-70の服は小さい)です。
- 生活リズム
- パジャマ
- 生後4ヶ月
- おすすめ
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 7

混合で育てている生後4ヶ月の男の子ママです👶🏻 【ミルク・授乳間隔について】 夜中は毎日同じ時間に起こして授乳していますか? それとも起きるまで寝かせていますか? ネットでは、起きるまで寝かせてOKと見ましたが 昼間、遊び飲みをするので1日の総量が稼げず…☁️ 毎日同じ時…
- 生活リズム
- ミルク
- お昼寝
- 生後4ヶ月
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 4










実家への帰省時の生後1ヶ月もうすぐで2ヶ月の赤ちゃんの生活リズムについて みなさんは実家など、自分家以外で赤ちゃんとお泊まりする時も生活リズムが変わらないようにされてますか? 現在18時30分頃 沐浴→薄暗い寝室で授乳→19時30分頃真っ暗な寝室でひとりでねんね(そのまま…
- 生活リズム
- 哺乳瓶
- 生後1ヶ月
- ベビーモニター
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3


3ヶ月の夜中睡眠についてです。 生活リズムをつけようと、2ヶ月半頃から19時前後に沐浴(赤ちゃんは眠くなり始め)→しっかりめに授乳(お腹いっぱいになるように)→わりとスムーズに寝かしつけをしてます。 2〜3日でこのリズムに慣れてくれて、20時頃寝たら次は夜中1〜2時に起…
- 生活リズム
- 寝かしつけ
- 授乳
- 新生児
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 1







生後13日の息子がいます 日中はリビングでハイローチェアやソファで過ごして 夜にのミルク時間が7時→10時で10時のタイミングで 寝室に連れて行って寝る時間って分からせるようにしてるんですが (旦那が9時半ごろに帰ってくる、上のお姉ちゃんの寝かしつけが9時半ごろまでって感じ…
- 生活リズム
- ミルク
- 旦那
- 寝かしつけ
- 妊娠3週目
- はじめてのママリ
- 0





生後3ヶ月です。生活リズムについてです。 みなさん生活リズムが定着してきたのっていつ頃ですか? 私の息子は 朝6時ごろ起床→大体2時間おきに30分程度の朝寝・昼寝・夕寝、まではいい感じにリズムができてきているのですが、17時〜19時くらいに寝るとそこからガツンと寝てしま…
- 生活リズム
- 旦那
- お風呂
- 生後3ヶ月
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 2

赤ちゃんの生活リズムか、夫と赤ちゃんの触れ合いか、どちらを優先しますか?🤔 明日で生後3ヶ月になる赤ちゃんを育てています。 今は夫が帰宅してから、夫が赤ちゃんをお風呂に入れて、寝かし付けしてもらってます。 ただ、夫の帰宅時間が遅いため、そろそろ早めに寝かす生活リ…
- 生活リズム
- ミルク
- 保育園
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 5
関連するキーワード
「生活リズム」に関連するキーワード