


生後7ヶ月の寝かしつけについてです。 生後4~5ヶ月くらいの頃は夜布団に寝かせて少しすると自分で寝ていたのですが、6ヶ月に入ったあたりから暗めの寝室へ連れて行き布団へ下ろすとさっきまでご機嫌でもギャン泣きするようになりました。 そこからは抱っこしてもぐずぐず、降…
- 生活リズム
- 寝かしつけ
- マッサージ
- 生後7ヶ月
- 布団
- まなか
- 2









寝かしつけの環境づくり夫婦で統一していますか?またどんな方法で寝かせているか教えて下さい。 子どもは毎日ほぼ同じ6:30に起床します。 私は昼寝は13:30ごろ、夜は20:20ごろ寝室に連れて行き、寝室に入ったら程なくして消灯して真っ暗にします。 子どもはしばらく泣くことも…
- 生活リズム
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 昼寝
- 大泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2


完母育児の月齢近い子、または同じ月齢のぴよログが見たいです🙇 7ヶ月の完母で育ってる息子くん👶 もう少しで8ヶ月になりますが睡眠退行なのか、お腹が空くのか夜中に泣いて起きます🫠🫠🫠 泣いて起きるけど授乳したら大体寝てくれるので夜泣きではなく睡眠退行なのかなと思いますが…
- 生活リズム
- 夜泣き
- 睡眠時間
- お昼寝
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 3









11ヶ月になりました✩ みなさんの1日のタイムスケジュール教えてください🩷 うちは突然お昼寝しなかったり変な時間にしたり… 整ってた生活リズムも今くちゃくちゃです🥲
- 生活リズム
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 0





関連するキーワード
「生活リズム」に関連するキーワード