保育士経験があるため、子育ては時間管理が重要。時間に追われるストレスもあるが、完璧主義ではない。保育とは違う難しさを感じる。
元々保育士だったこともあり、時間を見ながら子育てしています。
もうすぐで8時半だから散歩に行く準備をしよう、20時になるからお風呂の準備をしよう、もう20時半だ早く寝かさなくちゃなど…
旦那や母にはもっとテキトーにやればいいのに〜と言われますが、仕事柄なのか時間通りに事が進まないと不安になり、今のうちに生活リズムを安定させないと!と思ってしまいます
でもふとした時、時間に追われる子育てがストレスに感じる事があります。性格的に全然完璧主義ではないので、手を抜きながら子育てしているのですが、どうしても時間だけはしっかりしたくて…でもそれがストレスになってるんですよね
子育てって難しいですね
当たり前ですが保育とは全然違う…
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント
あーママ
私も保育士ですが、時間気にします😂💦
今は産休中なので、9時に保育園連れて行ってますが家出るのが9時過ぎると、「プールの準備始まっちゃう💦」とか大体の流れがわかるので焦ります😂💦
仕事しながら保育園預けてるママたちがどれだけ大変で凄いことしてたか思い知らされますよね🥺
ママ
私は逆に時間通りに出来なくて あー!!!ってなるので お子さん第一に考えていてすごいなあと思います🥰💓
確かに、テキトーも大事ですが リズムも気になりますよね🥺
保育士さんなら特にだと思います🥺
私は全然上手くいかないので
娘も息子も、寝る時間起床時間だけはなるべく同じ時間にしようと心がけていて、散歩やお風呂は時間気にせず手抜いてますが今のところなにも支障ないです✨️
寝る時間(寝かしつけ開始時)だけは毎日時間通りに!と決めてみるのはどうですか?🥰
2ヶ月なら、まだまだこちらが合わせようとしても 赤ちゃんが合わせてくれないだろうし、、全部だとストレスになってしまうかなと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
お子さんお二人もいらっしゃってママさんすごいです😂私なんて2ヶ月の娘ひとりだけでも毎日ヒーヒー言ってるのに…笑
確かに寝かしつけ開始時間だけでも統一したらストレスに感じず過ごせそうです!😂散歩やお風呂はそこまで意識せず、明日からそうしてみようと思います!ありがとうございます😭♡- 8月3日
-
ママ
全然ですよ!!日中は保育園幼稚園にお世話になってるし、ほんとに先生方には頭が上がりません😭✨️- 8月3日
退会ユーザー
同じく保育士しています。
私もその頃は睡眠時間を中心にがちがちに時間を決めていて結構ストレスでした😂💦
でも成長するとかなり楽になりました。あ、これ私の知ってる子どもだわ♡ってなりました。笑
(保育園で関わってきた年齢)
今だから思えますが、1日のリズム全てを決めていると辛くなりますよね。
うちの子の場合、生活リズムが本当の意味で整ったのは7ヶ月でした。それまでは睡眠に振り回されていたので(3ヶ月までは寝たり起きたり)1〜2時間のズレは仕方ないと思ってやっていました。
(夜のみ、遅くても20時30分には就寝というリズムで)
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
タイムスケジュールで動くと結構ストレスに感じますよね😂なんだか仕事してるみたいな気持ちに時々なりました😂
何時、何時と決めないで、"遅くても何時までに〇〇しよう"くらいの気持ちで生活リズム作っていこうと思います!おっしゃる通り、まだ2ヶ月なので寝たり起きたりを繰り返してますので、あまり細かく決め過ぎないようにしてみます!☺️ありがとうございます!- 8月3日
ママリ🔰
私は看護師ですけど同じくです😭仕事上タイムスケジュール大事なので、めちゃくちゃ気になってストレスになりますけど、ルーズにするとそっちの方がストレスなので😢
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
その気持ちめっっっちゃ分かります!!🥺ルーズにしたら、それこそストレスに感じそうだな…と。でもだからと言って、時間に縛られて子育てするのもストレスなんですよね😅難しいですね…- 8月3日
はじめてのママリ🔰
私も元幼稚園教諭、保育士で、
生活リズムに縛られて育児してました、笑笑
もう癖なんですよね😂、めっちゃわかります😂😂
昼寝と就寝時間、散歩は特に意識してやっててほんと疲れました。笑笑
娘は今年少ですが、そこまでやらなくても普通に育っただろうな、と思います、笑笑
なので下の子は生活リズム気にしすぎず頑張ろうと思います😉
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
そうなんです!もう癖なんです😂意識してないつもりでも、気付くと時計を見て"〇〇しないと"と焦っちゃいます😂共感のお言葉、嬉しいです😂
2人目の赤ちゃん楽しみですね!お身体に気をつけてくださいね☺️- 8月3日
はじめてのママリ🔰
保育士しています。
時間を見ながら子育ては割とあるあるなのではないでしょうか?
寝る時間を逆算して、予定組んでなど。
でも子育てってそう時間通り、思うようにはならないですよね💦
私は少しくらい大丈夫と思って、おおまかな時間は決めても多少前後することはよくあります。
しっかり守るのは登園時間や習い事、約束の時間くらいです。
時間以外にも当たり前ですが、保育士の仕事と子育ては全く別物です😇
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
おっしゃる通り、子育ては時間通り、思うようにはならないです😂分かってはいるんですけど、仕事柄時間を意識し過ぎてしまうんですよね…これからは大まかな時間設定をして、ストレスを感じないよう時間管理していけたらと思います😂- 8月3日
ミモさん
毎日の育児お疲れ様です。
私も10年以上保育士をやってきたので全く同じく、時間を気にして育児をしてしまいます。
私もその頃は、
○時に午前睡(←そもそもこの午前睡っていう呼び方からして仕事の感覚抜けてないです😂)とか、
お天気のいい日は猛暑でない限り午前中はお散歩 とか、
毎日時間と活動を無意識のうちに設定していました。
今も、この時間にこれをしていないと!という意識が抜けず、時計を見て慌ててしまいます。
旦那や母親からは主さん同様、
もっと手を抜いてやってもいいのにーと言われます。
でも、子どもの生活リズムを崩してしまうことに罪悪感というか、
ダメな気がしてしまうんですよね!
今は保育士辞めて専業主婦で自宅保育していますが、
保育園の子だとこのくらいの時間に給食たべてお昼寝して。。というスケジュールと我が子の生活を重ねて考えがちです。
保育園の子と掛け離れた生活になってしまうと、ダラダラさせてしまってるような気がしてしまいます😭
もっとゆるく適当でも子は育つんですけどね😂
性格や考え方の影響もありますよね!
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
そうなんです😂生活リズムを崩してしまうことに罪悪感、ダメな感じがする、まさにそれなんです😂そんな事ないって頭では理解してるんですけど、なんか納得いかないんですよね😂
これから離乳食、3回食など始まったら尚更今以上に、保育園の生活リズムと同じように食事の時間も決めてしまいそうで更にストレスを感じそうです😅保育園の生活と我が子の生活を重ねて考えてしまうの全く同じです🥹
ほんとですよね。ゆるく適度なやり方でも立派に逞しく子どもは育つって分かってるんですけどね😅😅- 8月3日
よーぐる
すごい、、!めっちゃ共感します!笑
そんな私は教師です😂😂
全然完璧主義のつもりはないのに、ガッチガチに時間に縛られてて、散歩に行けなかったら罪悪感、〇〇しなかったからどうしよう(どうもしない😂)早く寝てくれないと、、!!!という焦り(特に後ろに何もない。笑)みたいなところがあり、ほんとしんどかったです😂😂
同じく頭ではゆるくゆるく!と唱えていてるのに心の中ではどうしよう、、みたいなモヤモヤが残ってて😂😂
ちなみに今は年長と年少の子供がいて、だいぶ緩くなりましたが、そんな中でもまだ周りのママさんより時間にすごくとらわれる感覚強めだと思います😭😭
治せない😂😂
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
頭の中にタイムスケジュールができてて、それ通りにいかないと罪悪感とか不安になるんですよね😂時間で動くような仕事をしてるとそれが体に染み付いてて、なかなか緩くできないですよね…😣💦共感のお言葉嬉しいです😣ありがとうございます!
もう治せないですなかなか😫- 8月4日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
時間気にしちゃいますよね😂💦
本当にその通りです🥺
仕事と子育ての両立されてるママさんたち凄過ぎます😮💨♡