「寝かしつけ方」に関する質問 (64ページ目)

生後9ヶ月付近のお子さんを育ててて、赤ちゃんが寝る前に布団で動き回っちゃうって方いますか? 生後2ヶ月ごろから夜寝たら朝まで起きることなく、夜間の授乳をほぼしたことないくらい寝てくれる子です。 しかし、寝付くまでが長いです💦 基本的に寝かしつけ方は、添い寝で寝たふ…
- 寝かしつけ方
- 授乳
- 生後2ヶ月
- 生後9ヶ月
- 赤ちゃん
- nozomi
- 5

生後2ヶ月の息子がいます。 寝かしつけの方法について教えていただきたいです。 今現在授乳後に寝落ち、抱っこでゆらゆら、頭なでなでなど色々な方法で寝かしつけをしており、上記の方法で寝てくれないことも多々あります。 これをすれば寝る!と言った寝かしつけ方が見つからず…
- 寝かしつけ方
- お昼寝
- 授乳
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- simple mama
- 3

一歳半の子供の寝かしつけと夜泣きについて。 上に四歳の子供もいて、現在妊娠中なのですが ここ二週間ほど毎日、一歳半の子供の寝かしつけと夜泣きに苦戦中です💦 二週間ほど前に風邪をひいて熱が出て体調を崩していました。 ですがもう昼間は何ともなく普通に元気です‼ 断乳し…
- 寝かしつけ方
- 夜泣き
- 断乳
- チャイルドシート
- 車
- はじめてのままり
- 2


文章が下手でわかりづらいと思いますが教えてください🙇♀️ もうすぐ3ヶ月になる女の子を育ててるのですが、昼夜逆転なのか、夜は3時か4時くらいまで、ぐずって寝てくれません。 寝ても眠りが浅く15分くらいで起きちゃいます。 朝は遅くても8時には起こして、窓を開けて風や日を浴…
- 寝かしつけ方
- 着替え
- お風呂
- 女の子
- ベビーマッサージ
- ぺったん
- 1


生後2ヶ月の寝かしつけ方がわかりません。どうしたら寝るんですか?毎日ギャン泣きでしんどいです。寝不足で頭おかしくなりそうです。モロー反射なのか手足バタバタさせて起きます。おくるみもダメ。おしゃぶりもダメ。疲れたー寝かせてー早く夜通し寝てくれよー。 上の子がいい…
- 寝かしつけ方
- 生後2ヶ月
- おしゃぶり
- おくるみ
- 上の子
- なぁ
- 13










夜の寝かしつけについてなのですが… うちの娘は寝室に行くと何故かテンション上がって10分くらい遊んでしまいます。 でも、それが過ぎれば自分で横になって寝る体勢に入る時もあるので、私はお腹トントンしたり、おでこ撫でたり、何もせず見守ったりして寝かせています。 旦那は…
- 寝かしつけ方
- 旦那
- 夫
- ゲーム
- 体
- :。(*-ω-)-ω -*)。:゚
- 3








1週間後くらいに2ヶ月になる 初めての女の子ママをしています。 寝かしつけについて質問させて下さい。 いつも夜は19時頃にお風呂に入れ 20時までに授乳をしてから 暗い部屋に連れていくのですが お目目ぱっちりで寝てくれません。。 抱っこしたり、おしゃぶりを あたえてみ…
- 寝かしつけ方
- お風呂
- おしゃぶり
- 女の子
- 授乳時間
- 塩ぱんまん🔰
- 12



