女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
学資保険や子供のお金について 今1歳になったばかりの娘がいます。 共働きですが、私は時短勤務です。 学資保険に入っており、 小学・中学・高校の時に数十万、 大学入学時に200万がもらえるようにしました。 皆さんは、 子供の学費のために、月々いくら位貯金されていますか…
正社員を続けたい!!😤 30歳正社員共働き現在第一子妊娠中です。マイホーム購入やこれからかかる学費に向けて、家計に余裕を持ちたいので正社員を続けたいと思っています。ですが私自身体力がない&両親は遠方で頼れないのですが、この場合正社員を続けるために必要な条件ってな…
児童手当は大学費用とかで使う予定で今はNISAに回してる方いますか? 子供が何歳になるまでNISAにするとかきめてますか? 子供が大学に行けば大学費用、行かなければ車代などに使う予定であと15年くらいは使わない予定で最近NISAに児童手当を入れました。 でも今入れたやつは15…
離婚されて養育費をもらってる方で、学費はお互いどんな感じの割合で払ってますか?😭 半分半分払ってる感じですか?
独身の友達は年間100万も貯金してるみたいです。 羨ましい。我が家は子供の学費の4万をドル建て保険かけているだけで、家の貯金など全然ありません。 みんなうらやましいなぁ、、
月3万 万が一死亡時2000万 学費がかかる時とかいつでもおろせる 60歳頃上手く行けば4000万くらいになる の保険に加入するか迷ってます💦 それとも 死亡保険として別に収入保障保険に入って NISAで3万 入れる方がいいですか?
毎日生活費がカツカツで子供が2人以上の方 学費とかはどうする予定でしょうか? 奨学金を使う等 プランがあれば教えてください。 宜しくお願いします。
子供にもらったお祝い金などはいつ子供に渡す? 皆さん貯めてますか? なんとなく、子供の節目にもらったお祝い金や児童手当などは使わず子供名義の通帳に入れて残してありました。 そのまま渡すと贈与税などかかるので、全て使ってない親の口座に移し、投資関係で運用しつつ増…
選択的ひとりっ子について意見を聞かせてください🙇🏻♀️ 娘が今年で4歳になります。 4月から幼稚園に入りわたしも仕事復帰しました。 毎日バタバタはしていますが まだ娘が小さかった時よりか いろいろと余裕のある生活ができています。 主人は自分自身ひとりっ子なので ひと…
奨学金を返済してる方。 たまに残金を見て心臓がぐわあー。と なる時ってありますか? 毎月コツコツ返済してますし、 滞りなく払えばあと4年で完済です。 けど、たまにぐわぁーと、 漠然と不安になるんです。 夫が借金ゼロなので、 負い目もあります。 自分が学費を借りて進…
ジュニアNISA ただのつぶやきなんですが… 最後の年に二人分、大学の入学金にでもなれば良いな~ってくらいで80万×2をしました。 一括のオルカンとかでシュミレーションすると18年後に一人分でも1800万くらいとでます😂もちろん、下がるリスクも承知の上で😁 ここまで増えるとは思…
愚痴のような質問のような☺️ 来年小学生になる娘がいるのですが、ランドセル問題!! この前夫と娘が義母にランドセルをおねだりしていました🥺 そしたら、んー出せるかな〜と言われ、そこでの会話はそれでおわったのですが先程義母から夫にLINEが届いて ランドセルの件ですが、…
子供がうまれて5歳のお誕生日までに、現金300万 学資保険300万貯めたいと思ってます🤦♀️現金はあと40万。学資保険は来年の夏に全て払い終わる予定です。 そこから老後の貯金に切り替えようと思ったのですが、私立行かなくても大学費用正直600万って足りないですかね😭 奨学金は利…
ワーママの方に質問です。 皆さんだったら、どちらを選びますか? ①延長保育利用 ・預かり時間:7:45〜18:15(お昼寝14:00〜16:00) ・お迎えは16:30以降いつでもOK ・おやつ代含めて4万/月プラス ・お迎えが遅いため、睡眠時間が短くなりそう ②通常保育のまま ・預かり時間:1…
東京23区内の新築マンション、高すぎじゃないですか?😳 皆さんどうされてるのでしょうか?😳 江戸川区とかでも普通に7,000万円超えとか当たり前ですよね💦 我が家は4人家族で普通の正社員共働き、世帯年収1,200万円ですが子どもの学費や自分たちのの老後等を考えるとこんなにも高…
ブライダルローンを借りたことのある方、金融に詳しい方教えてください。 結婚して4年目です。 家を建てる話が進んでおり、ローンの事前審査を通すための書類をいただいてきました。 そして昨夜、夫に話があると呼ばれました。 実はブライダルローンで100万借りているそう…
田舎で子供2人育てようと思ったら世帯年収は最低どのくらい必要でしょうか。大学まで学費を払う計算で皆様のイメージを教えてくださいm(*_ _)m
初歩的な質問です! つみたてNISAを今月5万円していますが、毎月余剰金がかなり出てきているので、どうしたらいいのかなー?と悩んでいます🙇 生活防衛費は確保済み 学費はドル建てやら保険で賄える予定です。 老後資金はちょこちょこ貯めてはいます〜! 来年あたりに車の買い…
職業訓練について🥲 シングル予定です。高等職業訓練給付金を利用し職業訓練を受けようと思っています。詳しい方、職業訓練の経験者の方いませんか? webデザインやマーケティングを学べるというシンママ向けのインターネットアカデミーの「ママエデュプロジェクト」というサイ…
数年前から別居中の夫がいます。長年モラハラを受けてきました。暴力を振るわれる以外はDVではないと思っていたのですが、自治体の電話相談で相談したところ、立派な精神的DVですよと言われました。 一度相手から離婚したいと詰め寄られ、届を出すところまでいきました。が、直前…
シングルだと高校とかの学費免除されないんでしょうか? 元嫁から学費が払えないとLINEがきたそうです。
無知なので、教えてください。 娘名義の通帳に毎年お金を入れて、18歳になったら300万貯めて学費に渡そうと思うのですが、その下ろす時に相続税とか取られますか?
多重債務で病気持ちの親がいます。うちのように「経済的援助がないと生活できない親」がいる方いますか? これ以上はもうこちらも共倒れしそうだし金をどぶに捨てているような感覚です。 冷たいようですが自分達の生活や子どもの学費、家族のために使えたはずのお金を親の余生の…
貯金していく中で、子供が大きくなった時の学費などのお金は普通に銀行貯金してますか?それともNISA?
結婚前から現在まで、三次救急病院で看護師をしています。 子どもが小学生になるタイミングで転職したいと考えています(現在二交替勤務で夜勤あり、実家等頼れず夫婦でやってきました。夫も医療職で夜勤あり) 2人の子供の大学費用まで貯金でき、もう仕事が激務なので現職から離れ…
保険の見直しとNISAにについて、アドバイス頂きたいです(自分の分) 今まで、医療保険、がん保険、収入保障の保険に入っており、一か月の保険料が6000円ほどかかっていました。 また、積み立てNISAは毎月2万積み立てています。 ただ、パートで稼ぎが少ないのと、貯蓄に回した…
保険など全く無知なのですが 最近保険など将来子供のために残す学費保険などの投稿を見るので これは入っておいたほうがいい!っていう保険ありますか? 今は全く何も入っていません。 詳しい方教えてください!
積み立てNISAって、途中で一部分だけお金を引き出すことはできるのですか? その後も残ったお金は運用していけるのでしょうか? 学費の一部と老後資金をNISAで貯めていきたいなと思っています。
世帯年収が600万あったら、 東京ではない首都圏、持ち家、2人目、できれば車も… 可能なものですかね‥? かなり厳しいですよね… 住宅ローンは月8-10万想定、 大学費用は児童手当含めて1人700万想定、 子どもたち個人貯金100万ずつ想定、 ニーサできる限りで老後資金、 住宅修繕…
子供2人それぞれの投資として、現在利用できるものはありますか?🤔 ジュニアNISAはしていません…。 本人たちの現金貯金が目標額たっしたので(学費ではないです)投資に少しでも回そうかな…と思います。 ただ本人たちのものにしたいです。 もしくはその分を親のNISAに追加した…
「学費」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…