
家を購入するか迷っています。旦那の手取りは26万でボーナスなしです。賃貸は75,000円で、一軒家を3290万で検討中です。頭金1000万、2600万を35年ローンで考えています。月の支払いは約10万で、学費や保険代も含めてやっていけるか不安です。
家を買うか迷い中です🥹
旦那31歳手取り26万 ボーナスなしです。
今賃貸で75000円で最近一軒家の建売で3290万の物件を見つけて、頭金1000万2600万ローン、35年で考えていて、貯蓄が2500万残る予定で月の支払いが固定資産税分を考えて支払いが10万ぐらいになります。
あと子供の学費の貯金で15000円、私と主人の保険で3万、個人年金諸々で保険代が7万なんですが、なんとかやっていけるもんなんですかね😭
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
住宅の維持にかかる費用→手取りの30%
貯金→手取りの20〜30%
上記が無理せず暮らせる割合だそうです。
私もこれを目安にマンションを購入し、貯蓄率も維持するようにしています。

ママリ
手取 26万
ローン2600万
居住費 10万
学費1.5万
保険3万
貯蓄型保険7万
居住費と保険と貯金だけで21.5万なんですけど、残り5.5万で食費、日用雑貨、光熱費、交際費、何とかどころか絶対無理じゃないですか…?💦
3500万の貯蓄はどうやって貯めたんです?それ切り崩すならいけると思いますけど、収入にあわせて組まないと35年もたないと思います😭
コメント