女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
現在慣らし保育中です! 生活リズムをどうしたらよいか悩み中です… 6時半から7時に起床 朝食、ミルク200 8時半 保育園へ 10時頃 午前睡 11時頃 給食 12時 ミルク200 13時 お迎え、昼寝30分を2回 15時半 おやつ、ミルク200 16時 姉のお迎え 17時半 夕食 18時半 お風呂…
睡眠退行なのでしょうか…しんどいです。 5ヶ月の男の子なのですが、ここ3日全然寝てくれません。 それまでは20時に母乳飲んで就寝〜夜中3時まで、泣いて起きて母乳飲んですぐ就寝〜朝6時頃まで…割りかし規則正しく寝てくれていました。 でも一昨日から急に1〜2時間ごとに目が覚…
もうすぐ9ヶ月になる息子ですが、最近眠りが浅く1時間ほどで起きてしまいます。添い乳で寝落ちしては1時間で起きてを繰り返しています。 月齢が低い時は6時間とかまとまって寝てくれる時もありましたが、最近は全然ないです。 1日の生活リズムは 8〜9時 起床 遊び …
生後7ヶ月です。 日中のお昼寝についてですが、同じくらいの月例のお子さんをお持ちの方、日中のお昼寝は時間になったら寝かしつけていますか?(特に朝昼夕と寝ているお子さん) それとも自然と子供が寝るのを待つ感じですか? 最近起きていられる時間が長くなって、今まで寝てい…
毎日3回はある寝ぐずりが本当に憂鬱です。赤ちゃんだから当たり前だっていうのはわかってます。朝寝、昼寝、夕寝しますが抱っこ紐でゆらゆらする以外は寝ません。ベビーカーもダメ。車もダメ。散歩の目的は寝かせるため。寝付いてから布団だと1時間くらいしか寝ません。起きると…
生後8ヶ月になったばかりです。 ここ最近昼間ずーっと眠いみたいで、グズグズです。 朝寝1時間 昼寝1~2時間 夕寝30分から1時間 19時就寝(ほとんど起きず) 7時起床 このようなサイクルを5ヶ月から続けています。 睡眠時間が足りないようには感じないですが… なるべく時間になっ…
質問ですヽ(´・ω・`*) 今まで16時お風呂、18時には就寝のリズムができてしまい、そのため早起きで困っています。寝るのを遅くしたら起きるのも遅くなりますか? 夕寝はあまりさせないほうがいいとよく聞きますが、生後六ヶ月の頃、最後のお昼寝から寝るまでどのくらい起きていられま…
健診行ってて午後寝30分しかしてないけど、しかも抱っこ紐だったけど、まだ夕寝しないんですか?😂 午前寝2時間したから?いやそんなはずないでしょ😂 寝るならそろそろ寝てください〜\(^o^)/
もうすぐ生後4ヶ月の娘がいます。 睡眠についてです。 夜は5.6時間、長くて8時間くらい寝て、授乳後すぐに寝つきまた4.5時間寝ますが、日中のお昼寝が40分位しか寝ません…。 眼が覚めると、泣く事もなくしばらくぼーっとして遊び始めます。 私的にはもう少し寝てくれると家事…
離乳食って回数が増えるともっと大変になりますね😭 うちの子はまだ2回食なのですが、お出掛けするときとか離乳食を食べてから出掛けたり、2回目が◯時だからそれまでに帰らないといけないと思ったり、、、。 朝寝や夕寝が長いと離乳食の時間もずれたり、、、😱💦(笑) 皆さんは離乳食…
生後3ヶ月のお子さんがいて、完母で育ててるママさんに質問です👩 1日のスケジュールを教えて下さい✩ あと、授乳回数と赤ちゃんの一回の睡眠時間も教えてもらえると幸いです☺️ 私はだいたい 0時前後→授乳 0時頃〜3時頃→睡眠 3時頃→授乳 5時前後→フガフガ、えーんと泣いて起きる…
睡眠退行について 昨日の23:30に寝ているところを起こしてミルクをあげ、そのまま起きずに寝ついて以下が日付変わって今日一日のリズムです。 5:00 泣き出す→トントンで寝つく 7:00 起床 7:30 ミルク 8:50 朝寝 9:30 目覚める 11:30 ミルク 13:10 昼寝 13:50 目覚める 15:30 ミ…
今生後4ヶ月の赤ちゃんの子育て中なのですが、朝寝は何時から何時間させていますか? お恥ずかしいのですが、朝5時半から6時に子供の世話と主人の支度をさせてお見送りした後7時頃に再度一緒に私と10時から半頃まで朝まとまって寝ています 生活リズムを整える為にも子供も起こし…
あと一週間で7ヶ月です。 だいたい夜は同じ時間に寝せていますが、朝が早起きすぎて一日のトータル睡眠時間が短いです。 現在1回食で、9時~10時頃あげるようにしていますが朝早いとなかなかタイミングが難しくぐずってしまいます。 5時~5時半起床 6時~6時半頃ミルク 7時半…
生後10ヶ月の娘の事で質問です! 今まで完母で育ててきて昼間はおっぱいなし、先日夜間断乳に成功し今は朝に起きた時の1回のみです🙃 離乳食もモリモリ食べるんですが栄養面を考えてミルクかフォローアップミルクをあげたいと思っています☺️💓 来月から職場復帰するためおっぱい…
かなりゆっくり進めている離乳食を、2回食にするのですがその時間帯で悩んでいます。 今は1回食を10時~11時の間であげているのですが、2回食にしたら朝イチと夕方にあげようと思っています。そのタイムスケジュールについてアドバイスをお願いします。 起床 6時~7時 離乳食+授乳…
生後半年です! ずーっと夜泣きに悩まされています…だんだん自信がなくなってきました😭 朝7時頃起床(朝から泣いてると6時の時もあり) 朝9時頃 30分から1時間程朝寝 13時頃 30分から2時間(3時間近い時もあり)昼寝 17時頃 30分程 夕寝 お昼…
9ヶ月の息子が、まだ夜 少なくても3回は起きます。 授乳をすれば すぐ寝ますが、暑い日は2時間で起きて泣きます… 泣かせて、諦めて寝てくれるのを待つことも試したいのでますが、夜中は近所の方の迷惑になるので、すぐ授乳してしまいます。 さすがに、ずっとこれだと心配になっ…
8時半朝ごはん 10時支援センター 11時30分〜13時昼寝 13時30分 お昼ご飯 室内遊び 15時30分 お散歩&お買い物 16時〜17時 お友達きて室内遊び 18時ご飯 19時お風呂 20時就寝 21時まさかの起床 そこからずっと遊んでてやっと今寝た、、、 しんど、、、 昼寝1時間…
3歳の子なんですが、お昼寝せず… 17:00〜20:00で夕寝させてしまいました。 何時になったら寝てくれるでしょう。 又、少しでも早く寝かせる方法ってありますでしょうか?
こんばんわ! 熱4日目の息子です! いまだに、38.5度あります。 今日は朝から目やにが出てるなーと思ったら だんだんひどくなってきて 夕寝したらべっとり緑?黄色?みたいな目やにが目に張り付いてて 目やにをとってあげたら 白目が赤くなってました… 結膜炎ですよね??… 熱…
19時20分頃まで夕寝をしてからご飯を食べてる途中に急に泣き出して何しても泣き止みません。どうしたらいいですか? 普段は抱っこして欲しい以外で愚図ることも泣くことも本当にないので不安です
こんにちは。 昼寝、夕寝について。 いつもだいたい午前9時過ぎに一度寝て、昼は13時過ぎ、あとお風呂を17時から入り18時に離乳食を食べ、18時半過ぎ頃にもう一度40分くらい夕寝があります。 寝に行くのは20時半頃です。 夜は、添い乳で何度も起きます。 この夕寝ってやめた方が…
夕飯は何時まで食べさせて良いでしょうか? 保育園に預けていますが、疲れるのか家に着くと寝てしまいます。無理矢理ご飯やお風呂にしようとすると大騒ぎです。 なので夕寝をさせていますが、夕飯がどんどん遅くなり、先日は私も一緒に寝オチしてしまったため21時半ごろに起きま…
とにかくイライラがおさまらないので、吐き出させてください! 今朝、珍しく息子が起きるのが遅かったので、息子の1日の生活リズムが全部ずれました。そのせいか、グズグズしてる時間が多かった😵 朝寝、昼寝、夕寝…眠いのに寝れなくてグズグズ😵 落ち着くまでずっとあやしたり、…
三回食になり、生活リズムがついていく!と思いきや、まっったくです!!(笑) 離乳食後のミルクの量もほぼ減らず、いろいろと見直したいのでアドバイスをください💦 離乳食は約200g、その後すぐにミルク150飲みます。 ご飯の最中も、ミルク後も泣きます😱 でも三回食にしてから寝…
朝寝や昼寝、子どもさん何回しますか⁇ うちの息子はまとまって寝るのが苦手⁇なのか、朝寝、昼寝2回、夕寝の4回を必ず毎日とります😅30分できっちり起きます✨ 周りの子たちは1時間半とかまとまって、1日に2回だけーっていう子たちが多くて😅
歩けるようになって体力ついてきてるのか、お家にいる1日はなかなか寝ついてくれないです。 今日も寝付くまで大泣き。 旦那には、あんまり眠たくないんじゃない?疲れてないとか。と言われて確かになあ。と思いました。 朝は7時に起き、10時ぐらいからお昼まで2時間昼寝。 夕方…
夕寝してからまだ起きないー。 ご飯もお風呂もまだだし💦 起こすべきか😵
この時期まだ夕寝しますか? 夕寝でもすごい寝る時あります! 夜も寝ますが。。。
「夕寝」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
ドゥーテストの妊娠検査薬って白抜き出やすくなりました🥺?? 上の子(現5歳なので6〜8年前)の2…
大分市 アクロスの中にあるバースデイ閉店するのショックなんだけど😂😂😂