![すーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食後のミルクの量や睡眠についてアドバイスをください。生後9ヶ月の三回食のスケジュールも知りたいです。
三回食になり、生活リズムがついていく!と思いきや、まっったくです!!(笑)
離乳食後のミルクの量もほぼ減らず、いろいろと見直したいのでアドバイスをください💦
離乳食は約200g、その後すぐにミルク150飲みます。
ご飯の最中も、ミルク後も泣きます😱
でも三回食にしてから寝るのがすごく下手になっていて、号泣しまくりで抱っこしないと眠れないし、抱っこしても一時間ぐらい起きてたりします😱
さらにそれでウトウトしてきたときにパッと目覚めてしまうと遊びはじめてしまい、そのまま眠くならなかったり…。
晩も19時には寝るので機嫌が悪くてもなんとかもたせるのですが、朝寝も昼寝も夕寝もほぼなしで日中の睡眠時間が10分だけの日も多いです😫
こんなもんなのでしょうか😫
良ければ生後9ヶ月の三回食の方、スケジュールを教えて下さい💦
- すーちゃん(6歳, 6歳)
コメント
![アスティー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アスティー
10ヶ月になったばかりですが。
5時 起床
6時半 離乳食
9時~10時半 朝寝
10時半 ミルク160
12時 離乳食
14時 ~15時 昼寝
15時半 ミルク160
18時 離乳食
19時 お風呂
19時半 ミルク100~150
20時 就寝
こんな感じです。
うちの子の場合、寝る前以外ミルクは無くてもいいんですが、この月齢で寝る前1回のミルクじゃ少なすぎると栄養士さんに言われたので最近おやつの時間(10時頃と15時頃)にミルクあげてます。
離乳食は200グラムずつぐらい食べてます。
すーちゃん
遅くなってしまいすみません😭💦
詳しくスケジュールを教えて下さりありがとうございました😍✨