昼寝について悩んでいます。子供が寝なくなりイライラしています。自然に任せるべきか、寝かしつけるべきか悩んでいます。昼寝が2回にまとまる方法やアドバイスを求めています。
生後7ヶ月です。
日中のお昼寝についてですが、同じくらいの月例のお子さんをお持ちの方、日中のお昼寝は時間になったら寝かしつけていますか?(特に朝昼夕と寝ているお子さん)
それとも自然と子供が寝るのを待つ感じですか?
最近起きていられる時間が長くなって、今まで寝ていた時間に寝かしつけても寝なくなり、イライラしてしまいます。
昼寝自体も1時間くらいで起きて、寝起きは機嫌悪いことが多くなってそれもまたイライラ…
起きている時間が長くなって夕寝も遅くなってイライラ…
(昼寝が早いときは夕寝させないと保たないし…)
家事や離乳食の時間など色んなことがどんどん遅くなってそれがストレスに感じてしまいます。
子供のペースに合わせて眠くなるのを待って自然に任せた方が良いのでしょうか?
それともきちんと寝かしつけをした方が良いのでしょうか?
寝かしつけは添い寝ですが、なかなか寝なくなってしまい、最近は抱っこが多くそれもなんとかしたい。。
ネットにはこの頃から昼寝が2回にまとまりますとか書いてあるのを見ましたが、どうしたら2回にまとまるのですか?
1日4回も寝かしつけをするのがストレスに感じています…。
先輩ママさんも何かアドバイスありましたら教えて欲しいです。
- ばなな(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント
なんなん
寝かせる時は子供が眠そうにしてからで、時間が早すぎる時は遊ばせて昼寝の時間まで起こしておくって感じにあいています。
また、朝起きる時間を固定してます。7ヶ月頃だと自然とお昼寝は2回(午前2時間午後1時間)になってました。でも知り合いは1回もお昼寝しないって子もいたし、個人差が大きいなぁと思います。
ゆるくネントレで寝室のベッドに眠くなってから置いたら自分で眠れるようになってかなり楽になりました。ゆるくネントレも考えてみたらどうでしょうか??
たまちゃん
7ヶ月なったばかりです!
昼寝については、眠い素振りをするまでは、基本寝かしつけはしない派です✨
大体のリズムなんですが、
5時前…起床(←私達に合わせて起こしてます)
7時…離乳食
7時半…朝寝1〜2時間(うちは、午前の離乳食食べると必ず寝ます。なんなら椅子に座ったまま寝ることも…w)
9時半…お出かけ(支援センターとか買い物)
12時半…帰宅(帰りの車内で大体30分とか昼寝)
13時…起きたら離乳食
14時〜17時の間…1〜3時間くらい昼寝
18時…風呂
19時…就寝
午前中は必ず3時間出かけるので、支援センターとかで遊んでると多分相当眠いでしょうけど、遊びたいが勝って限界まで起きてます😁
なので、午後は離乳食食べて少し家で遊ぶと、もう疲れるのかスーっと寝ていきますね…💤
とりあえず今は活動限界3時間くらいみたいなので、3時間以上起こしとくと、寝かしつけほとんどしなくても勝手に寝落ちします!!
ちなみに昼寝が早すぎて14時台とかで最後の昼寝が終わってしまったときは、お風呂を少し早めて、眠ければ早めに寝られるように寝る準備だけしてあげてます✨
結局19時まで寝ないこともよく有りますが😁
-
ばなな
詳しいスケジュールまでありがとうございます✨✨
そうですよね、もう夕寝しなそうならお風呂とかを早めて、少し早く寝せれば良いですもんね。
うちも活動時間が3時間くらいになってきたので、たまちゃんさんのスケジュールを見て参考にしたいと思います!🙇♀️✨
無理な寝かしつけはもうやめて、子供のペースに合わせたいと思います!!- 6月20日
-
たまちゃん
グッドアンサーありがとうございます😍❤❤❤
眠くないのに寝かしつけちゃった時のストレス、半端ないですもんね〜!
赤ちゃんだって人間やし…日によって眠い日、眠くない日あるよね〜と私は適当に割り切って息子に任せてます😁
とんでもない時間まで夜更しとか寝坊しなけりゃいっか〜くらいです😂
明日ものんびり育児頑張りましょう〜😃💤- 6月20日
-
ばなな
こちらこそありがとうございます😊
キチッキチッとし過ぎてたなぁ〜
ゆる〜くのんびりやってみます☺️- 6月20日
ちぇる
なんとなく時間になったら寝かしつけをしています(^ ^)
我が子は生まれた時から抱っこで寝かしつけしているので、起きてから2.5-3時間経ったら部屋のカーテンを閉めて電気やテレビを消しで抱っこでユラユラします!抱っこで寝たらお布団においてます!
朝は6時台に起きて、1回目のお昼寝は8時-9時台に。2回目のお昼寝は13時台に寝ます(^ ^)
寝る時間は1-2時間くらい寝ます!
夜は19時には寝ます!
朝起きる時間、お昼寝の時間、夜寝る時間をだいたい固定していて、寝る時間には部屋を暗くして起きる時間にはカーテンを開けます。
-
ばなな
私も固定してやっていたのですが、子供が成長したようで固定したのが崩れてきていて私がついていけません、、
朝起きる時間、夜寝る時間は問題ありませんが、朝昼夕の昼寝に関しては時間になっても寝ないので頑張った方が良いのか、自然の流れに任せた方が良いのか、悩んでます💦- 6月20日
🐸
息子は7ヶ月半です。4ヶ月のときはねんねトレーニングしましたが。なかなか思う通り寝てくなかったので、凄くストレスを感じました。今は彼が自然と眠くなるのを待ちます。家事はおんぶしながらやるか彼が寝たときやります。離乳食は週末のとき一週間の分を作って冷凍します。
-
ばなな
自然と眠くなるのに任せて、お子さんのリズムは崩れませんしたか??
おんぶはまだやったことがないのでどうしても寝ない時は選択肢の一つに加えたいと思います!- 6月20日
-
🐸
毎日同じ時間じゃないですが。大体、朝、昼、午後、各一回寝てます。朝遅く起きるときは朝寝がないときもあります。毎回30分から一時間ぐらいしか寝ません。5ヶ月に入ってから、二時間以上昼寝したことはないですね。寝かつけは抱っこしてとんとんするか抱っこ紐ですね。私も添い寝で寝かつけしたいですが。何回も試して、失敗しました。
- 6月20日
もも
息子は今でも4回の昼寝の時がありますょ😌
私は息子達が眠くなったら寝かせてあげる感じにしています。
毎回毎回、無理矢理寝かし付けるのはストレスになるので…😥
夜だけは決まった時間に寝かし付けています😓✋
そして、寝かし付ける時はいつでも抱っこです😅
本当は
-
もも
途中になってしまいました…
本当は添い寝をしながら寝かし付けたいのですが…- 6月20日
-
ばなな
みなさんの回答を見て、月齢的に問題ないのであれば自然の流れに任せようかと思いました。
SNSの情報で9ヶ月くらいまでは夕寝が必要っていうのも見て夕寝させないといけないと気持ちが追われていた気がしていたのですが、無理矢理だと本当にストレスですよね。
参考になりました✨- 6月20日
ばなな
自然とお昼寝が2回というのは子供のペースに合わせてそうなったのですか?
うちの子は13時ごろお昼寝しますが、必ず30分か1時間で起きてしまうので、夕寝がないともちません😓
長く寝てくれるのも個人差、昼寝のタイミングも個人差ですかね、、
ゆるくネントレというのも抱っこではなく自然と眠くなるのを待つ感じでしょうか…?
質問ばかりすみません💦
なんなん
子供のペースで気づいたら3回から2回に減ってました🖐
午後の昼寝は予定によって3時ー5時頃に寝るのですが、5時から寝ちゃうと7時とかまで起きてこないので、そういう時はかわいそうですが一回起こして時間を調整してます。
ゆるくネントレは、3ヶ月ころから始めたのですが、最初は寝る直前まで抱っこしておいて、寝入る前にベッドに置くっていうのを繰り返してました。慣れてきたらだんだん早めにベッドに置くようにして、今では眠そうに目をこするか、寝る時間になったらパジャマ着せてベッドに置いたら眠れるようになってます。本にもありましたが、習慣が大切みたいです😊😊