女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
共働きしないと生活がギリギリだけど子供を保育園に入れず自宅でみている方、差し支えなければその理由を教えていただけませんか?
産後の旦那へのイライラが溜まっていきます。 もともと共働きで稼ぎは私の方が少し多いです。 生後1ヶ月の息子がいて現在育休中です。 旦那は週6勤務で帰りは20時で色々頼みづらい。 イライラが溜まりすぎて吐き出させてください。 ・家事は私任せ。産前に家事分担として …
36歳160センチ57キロです。 大学生の頃は45キロでした。正直めっちゃ可愛かったです笑😂 昔とは違い、この年齢になると細けりゃいいとは思ってないので、目標体重は49.8キロです。 子供が2人いて、共働き、夫は多忙で平日も土日もほぼワンオペ、食べることが唯一のストレス発散で…
共働き家庭の生活リズムについて 4月入園予定なんですが、4月からの生活どうなるんだろって旦那と話してて…。皆さんどんな感じですか? 今は息子だけ夕飯を17時半ごろから食べて、旦那帰ってきて18時半ごろからお風呂入れてもらって、大人は19時ごろから夕飯食べてます。 保育園…
お金を使いすぎました・・・(自分のために) 誰か元気がでる言葉をお願いします。 今から後悔しても遅いのですが・・・美容のために過去3ヶ月で30万ほど自分のために使いました。 夫は家計に無頓着なので知りません。 一応共働きで、今回使ったのは独身時代の貯金からです。 な…
義実家との関わりについてです 義父が立ち上げた事業が失敗におわり、自己破産をし自宅近くに引っ越してきました 義母、義父と猫3匹と義弟での暮らしですが、義弟は仕事はしておらず、ある程度貯金してのんびり暮らすスタイルをとっています。そんな中、事故に巻き込まれやっと…
オンラインの習い事でおすすめありますか? 今すぐに始めるつもりではないんですけど、ゆくゆくは子供に何か習い事をさせたいと思ってます。 ただ、共働きなので平日は送り迎えする時間が取れないこと、田舎住みなのでそもそも習い事ができる場所が少ないという事情があり、 オン…
3人目諦められた方いらっしゃいますか。 共感していただける方お願いします。 もともと子どもは二人希望でした。 でも、姉に3人目が産まれて、急にうらやましくなりました。 子宮疾患があり、不妊、妊娠できても超ハイリスクです。 赤ちゃんができないと悩むのももういやだし、…
5歳年中のお年玉✨ 去年までは貰ったお年玉を全額貯金していたのですが今年は自分の物!!っていう欲?が強く千円札で頂いたものは娘本人が持っていきました😅💦 こういうのが時期が早くオロオロしてます🤣笑と言っても、大金(千円札かき集めて1万くらい)を持ち歩かせるわけにはい…
再来年、町会組長回ってきそうで順番なので構わないのですが、町会費の回収が不安でたまりません。 今回の組長さんは何回も足を運んだお宅(車はあるのに居留守)があるようで、我が家は共働きでそんな何回もという訳にはいきません。 新しい土地に家を建てた組で、子育て世帯若…
年始から旦那と喧嘩をしました。 理由は息子を幼稚園に入れるか保育園に入れるかです。 これについては結婚前から私は行事や教育に力を入れた幼稚園派(保育園が悪いのではありません)であることを伝え特に反論はなかったです。幼稚園となるとフルで働いてた私はパートになると思…
夫との喧嘩についてです。 まず夫は割と体力がないというか、ゆっくりと過ごす時間がないとダメな人です。週末午前中出かけると帰ってきてから疲れた〜と言い、昼寝もよくしますし、何かにつけてゆっくりしよう、ご飯は買ってきたもので(私がせかせかしているのも嫌なようです。…
世帯年収600だとおもってたら700超えてた!ボーナス思ったより多かったもんな! 旦那だけだと450だけど共働き最高!!
祖母からの扱いが悪く、今後実家に帰りたくないです。 祖母にはうちの娘を合わせて7人のひ孫がいます。 (私の従兄弟(男×2)に、それぞれ3人の子どもがいます。) あの子達が来るときはお米を用意して持たせてる、あの子達が来たときは、ご馳走用意できなかったから、って一万円持…
義実家との付き合いについてです。 旦那の実家は車で1時間、県内です。かなり田舎で、同居の予定はありません。 畑をやっていたりして、会う時には野菜やらいろいろ頂きます。その量が多くて困ります。 この前は漬物を4ℓ入る瓶にふたついただき、そのほかにも野菜やゆずを頂き…
節約が苦手で貯金なんて今まで全くできなかった私が 学資二人分、個人年金とは別で半年で65万ためました〜!!!😭 共働きの、夫婦での貯金なので大したことないかもしれませんが わたし的にはすごくすごく頑張りました!!! このままモチベーションあげていきたいので誰か褒め…
旦那さんにこう言われたらどうしますか? 愛情とか感謝とかわからない。 〇〇(私)に愛情があったか、〇〇から 愛情を感じたかとかわからない。 その時はありがとうとか思うけど 今まで〇〇に何に感謝したか覚えてない。 プレゼントとか正直選んでてめんどくさいなぁとか思う。…
保育園についての質問です。 4月から息子たちを保育園に入所させて、仕事をするつもりでいます。まだ、探し中です。😰 ですが、大体の仕事は8時からの仕事が始まることが多く、保育園の開く時間は8時からと聞きました。(市立の保育園です)これだと、仕事の時間に間に合わないし…
賛否両論あると思いますがお願いします🤲 身内の人に「24歳で結婚は早かったねぇー。」と言われます 私はそれが嫌です。そう言われる理由はたぶん私のおばより私の方が結婚するのが早かったからです。 基本あっけらかんとして、明るい性格のおばですが、叔母は専業主婦で、仕事…
もう少しで3歳になるので、何か一つ習い事させたいなーと思っています。しかし、夫婦共働きフルタイムなので、平日は帰宅も7時頃になるため平日に習わすのは難しいです…土曜日も仕事がある時もあります😢 同じような方はいつ、習い事に行かせてますか?やっぱり日曜日ですか?😅 あ…
お子さまが四人、五人いらっしゃる方、やはり共働きでがっつり稼いでいますか? 私は今、四人子育てしながら、週5で1日約7時間働いていますがヘトヘトで😰😰😰 でも家計を支えるにはそれくらい働かないと…
恥ずかしながら、子どもの学資の貯金等はじめていません。 共働きで収入は生活に困らないくらいはあるので、捻出できないわけでないのですが、私は娘の為に学資保険入りたいと考えていましたが、夫は保険不要派です。 不仲が続いており、そのあたりの話ができていません。 本当…
2022年は家系管理やお小遣い稼ぎをしっかりやりたいなと思っています。 現在共働きで仕事育児に追われている毎日なのですが、そんな私でもできそうな事や心掛けとして大切な事、アドバイスください!!
保育園について質問です。 来年子供が産まれるにあたり、保育園の情報収集も始めています。 夫婦共働き 土日基本出勤 実家はどちらも遠方 この条件で保育園を探そうと思うと、認可保育園は日曜日が預けれないところが多いです。 月〜土 認可保育園 日のみ スポットで預ける…
お子さんが3人以上いらっしゃる方、3人目の妊活を始めようと思った理由を教えてください😊 3人目は諦めた方のお話もお聞きしたいです! 夫婦ともに来年35歳になります。 両家の実家も飛行機の距離で頼れる親族も周りにはいません。 私も正社員で共働きをしているので仕事と家庭の…
義両親アポ無し訪問、自分にモヤモヤ 義両親は別居されていて、どちらもたまーーーに来るのですが、どちらもアポ無しです。 私はあらかじめ来るのを伝えてくれてたら準備するのですが、それがなければ散らかり放題、人を招けるような感じではなく… 義両親、どちらも良い方で、…
深刻ではないんですが、長い愚痴です。 普段は夫のことが大好きなんですが、たびたび子ども達より自分の時間を優先することがあり、物凄くイライラします。 共働きで、私は時短勤務+保育園の送迎、帰宅後はお風呂と、簡単な夕食づくり。(下の子はBFに頼っています) 夫の仕事は…
みなさんは家計管理どうしていますか?? 旦那さんや自分のお小遣いはいくらくらいですか?(収入の何割 など) ボーナスは振り分けたりしてますか? 共働きで、今私が育休中です。 お金にそこまで困っているわけではないですが収入が多いわけでもないです。 結婚して五年経っ…
子供が熱を出したりして、保育園からお迎えの呼び出しが来たときは誰がお迎えに行っていますか?義父がお迎えに行ってる方いますか? 4月に復職予定です。実家は遠方のためすぐに頼ることはできず、義両親も共働きのため急にはお願いすることができません。義母からは、「後輩指…
いろいろな悩みが重なって疲れています😢 ・実家格差 ・子供の激しいパパっ子 ・仕事復帰が近づく不安 ・夫婦生活を夫から求められるのが辛い ・自分の体調不良 ・将来共働ききなることへの不安 もともと心配性ですが、いろいろ考え過ぎてしまってせっかくの家族が揃う年末年始気…
「共働き」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…