
コメント

♡♡
5人います!
主人の収入だけではなかなか厳しいので、わたしもフルで働いてます🙋♀️

ママリ
ほぼ妊娠出産の繰り返しなので
旦那の収入でやりくりしています!💰
5人目産んだら9月くらいから
働きたいなって思ってます🙃🙂
-
はじめてのママリ🔰
素晴らしいです!👏何かおすすめの節約術ありますか?!
- 1月2日

はじめてのママリ
2人しかいませんが夫婦共に正社員フルタイムでガッツリ働いてます✊🏻
週5〜6日で8時間です!
2人でも家計的にも精神的にも体力的にもきついのに4人もお子さんいるのは凄すぎます🙌🏼
-
はじめてのママリ🔰
す、すごいです。週5.6日?!(@ ̄□ ̄@;)!!仕事は楽しいですか?😌🌠
- 1月2日
-
はじめてのママリ
会社カレンダーによるのでそんな感じです💦
基本土日休みではありますが💭
普通に楽しいというか嫌ではないです✨
周りに比べてお金がよくて家が近くでやる気になれます🤣- 1月2日
-
はじめてのママリ🔰
お金は大事だし家から近いのに越したことはないですよね!👏
嫌ではないならさらに良いですよね‼️私は毎日憂鬱です😳😳😳- 1月2日

はじめてのママリ
私自身4姉妹で男の子4姉妹並みに食欲旺盛家族です!
母はパートで週に6日2.3時間程度働いてましたし今も働いています!
-
はじめてのママリ🔰
毎日2.3時間なら私もやっていけそうです!😉四姉妹うらやましいです💕💕💕
- 1月3日
-
はじめてのママリ
母も正社員で働きたかったのですが、資格もないしまず体力持つ?とか言ってパートにしてました!
そのかわり、節約家族です!!- 1月3日
-
はじめてのママリ🔰
体力、ホントにもたないです😫😫
身体が一番大事ですよね‼️
節約もほんと大切ですよね💯☝️- 1月3日
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうなりますよね…
しかも、フルで?!しかも双子ちゃんいるんですね!
さらにまだ6ヶ月‼️すごすぎます!!!👏
♡♡
本音はパートとかがいいんですが教育資金が心配なので辞めれないですね😢
双子が2組で進学の度に倍でお金飛んでくので一生フルで働かないとなーて思ってます😂
はじめてのママリ🔰
で、ですよね😰😰😰
仕事は楽しいですか???
体調は大丈夫ですか?
私は仕事内容が、ストレスなので、ギリギリのところでやってます😢
♡♡
まだ夜中の授乳もあるので寝不足でキツいのもあるんですが仕事は全然楽しくないです🤣
でも高卒で入社した会社にずっといるので気は楽ですね🙆♀️
仕事ストレスだと辞めたくなりますよね😣
無理して体壊したら元も子もないのでご主人の収入次第では扶養内パートとかでもいいのかなと思います🤔
はじめてのママリ🔰
双子ちゃんの授乳!👏❕
完母ですか?!
でもずっと勤めてるところだと良いですね❗
うちは扶養内だと家計的に厳しくて😢
上の子が習い事行ってるのでそのお金とかも結構かかって💦💦止めてしまえば良いんですけどね…
♡♡
ごめんなさい、間違えて消しちゃいました😂💦
母乳とミルクの半々です!
まだまだ夜中に起きるのでもうしばらくの辛抱かなと思ってます😅
人数いると習い事もお金かかりますよね😣
これからもっと大きくなると塾代もかかってきて..って考えると今のうちに必死に稼がないとって感じですよね💦
はじめてのママリ🔰
そうなんです…うちは長男が塾に通ってるし、上三人がスイミング、学童の費用、保育料、給食費などなど…カツカツです😫😫
双子ちゃんの授乳、想像しただけでも尊敬です🌠🌠
♡♡
重なると大きいですよね😭
3人目以降だと給食費や保育料とかは無料になりませんか?🙄
自治体によるんですかね🤔?
はじめてのママリ🔰
三人目!三人が同時に保育園にいる間だけなんです😨😨😨
例えば今は保育園に三人通ってるので、一番下の保育料は無料なのですが、4月から次男が小学校にあがると、保育園に通ってるのは実質二人だけとみなされ、
そうなると保育料かかるんです😫😫😫😫あくまでも三人以上同時に保育園通ってないとだめで💦💦💦
やっぱりうちの自治体だけかな
全然多子世帯に優しくないです💢👹
♡♡
そうなんですか!😱
わたしが住んでる所は小学生もカウントしてくれるので他の自治体も同じかと思ってました😱
なんかケチですね😣保育料と給食費って毎月だから結構大きいから小学生もカウントしてくれればいいのに..😭
はじめてのママリ🔰
やっぱりうちだけですよねぇ😨😨😨ちなみに関西です…
そちらは関東でしょうか??
♡♡
関東です!
地域によってじゃなくて統一してほしいですね😣
これだと年子とかで産まないと保育料無料にならないですもんね😱💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ…
うちは二番目三番目の間が3年空いてるのでこんなことになります😰😰ほんと年子で産まないと損なんです😳😳😳以前は23区に住んでたのでほんと悔しいです😞😞
♡♡
自治体で変わるのは本当悲しいですね😣
ただ無料にならないってなるとバリバリ稼がないと出て行くお金の方が多くなるのでパートでは厳しいですね💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ…
パートでも月収は今と変わらないくらい稼がないといけないです😔😔
♡♡
今正社員ならば、本当に今だけだと言い聞かせて頑張るしかないかもしれないですね🥲
わたしは体力作りのために数年前からランニングと筋トレ始めたんですが、朝すっきりしてる事が多くなりました🙆♀️
あとは枕を変えて睡眠の質を上げました🙄笑
はじめてのママリ🔰
す、凄すぎます❗ランニングなんてする時間あります?!そんなにお子さまが多いのに…(*゜Q゜*)
ご主人が協力的または実家を頼れるとかでしょうか?
うちは実家は県外で頼れません😖
♡♡
双方の両親遠方で主人も激務なので頼れるところはないです🥲
主人が毎日だいたい23時頃に帰宅するので、帰宅して主人の寝る準備が終わってからランニング行くので夜中の1時とか2時くらいですかね🙆♀️
シャワー浴びて速攻で寝ますが毎日だとさすがに死んじゃうので週3くらいにしてます笑
はじめてのママリ🔰
え~(@ ̄□ ̄@;)!!‼️(@ ̄□ ̄@;)!!そんな深夜に?!パワフルすぎて驚きです!
夜中の授乳だってあるのに!
ヘトヘトになりませんかぁ?
でも逆に、♡♡さん
にとっては気分転換になってるんですかね?😆😆
♡♡
授乳してすぐに出て、戻ってきたらまた授乳なんて事もあります😂
いない間に泣いたら主人にミルクお願いしたりしてます🙆♀️
ヘトヘトですが気分転換になりますね!😊
あとは産後のダイエットのためにも頑張らないとで...😅💦
体重戻っても体型がなかなか戻らないので必死です笑
はじめてのママリ🔰
なんと意識の高いこと👏!
素晴らしいです!!
まだ20代とかですか?😍
♡♡
もう30代なんですーー😂
若い頃と違って食べなくても痩せないので必死に消費カロリー増やしてます🤣
はじめてのママリ🔰
意識が高くて素晴らしいです!
本当に大尊敬です🙇✨✨✨