※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおあお
お金・保険

子どもの学資について夫との意見が合わず、相談したい。FPに相談するべきか、どう動くべきかアドバイスを求めています。

恥ずかしながら、子どもの学資の貯金等はじめていません。
共働きで収入は生活に困らないくらいはあるので、捻出できないわけでないのですが、私は娘の為に学資保険入りたいと考えていましたが、夫は保険不要派です。
不仲が続いており、そのあたりの話ができていません。

本当は児童手当をそのまま学資として、分けておきたいのですが、その話はスルーされました(夫の口座に振り込まれています)使い込みするタイプではないとおもいます。

また夫からはジュニアニーサをすれば、云々言われるのですが、私がよくわかっておらず。。上手くできる自信がないです。
この先離婚の可能性も無くはないので、今からでも少しずつ何か動かないといけないと思っています。

FPの方へ相談する内容として、このような事相談できるのでしょうか。
また皆さんなら、何から動くか、アドバイスいただけないでしょうか。

コメント

deleted user

3歳だと今から学資に入っても、、、😅って感じですかね💦
そもそも今の学資はどこもほとんど+にはならないので、その分ちゃんと貯められていたりすればわざわざ学資に入らなくても良いと思うのですが、、、😅
ジュニアニーサもありですが、あと2年で終わりますしね、、、😓
我が家も学資保険は入ってないですが、その分子供用に貯金はしてますよ😊

  • あおあお

    あおあお

    ありがとうございます。
    やっぱり学資保険はもう遅いのですね。。。
    別で貯金が1番難しくなくできますかね。

    • 1月2日
deleted user

今から学資保険はかなり利率が悪いか、もしかするとマイナスになる可能性もあるので、何かで増やしたいのであれば、ジュニアNISAか積立NISAが良いと思います!
けど、ジュニアNISAはもうすぐ終わってしまうので、積立NISAの方が無難ですかね!

ただ積立てたいだけなら、金利の良いネットのあおぞら銀行で積立しておくのが良いと思います!2%つきます🙆‍♀️
もしくは、明治安田の自分の積立はデメリット全くなく3%つくので、保険なら自分の積立はオススメです👌

ファイナンシャルプランナーの人に相談はしていいと思いますよ!
ただ離婚のことを除いて、あくまで婚姻関係を続けるとさての話にはなると思いますが!

NISAについては最寄りの銀行で聞いてみるのが1番わかりやすく良いと思います🙆‍♀️

私が行動するなら、とりあえずは銀行でNISAの説明を聞きに行きますかね!
それでもNISAは怖いとか納得できない部分があるなら、ネット銀行か自分の積立で積立します🙂

  • あおあお

    あおあお

    ありがとうございます。
    あおぞら銀行、また銀行にNISAについえききに行ってみようと思います

    • 1月2日
さと

学資保険、利率が悪いのでやってないです。
ほけんの窓口行くとドル建て保険を勧められましたが、自分の性に合わずそれもやりませんでした。

我が家は普通に銀行に積み立て(18歳で500万目標)してるのと、もしもへの備えは主人と私それぞれ死亡時補償付きの個人年金や生命保険でやってます。

今育休中ですが、あけたらジュニアではなく積立NISAは始めてみようと思って勉強中です。
FPさん相談もできると思います。
ほけんの窓口とかだと他の保険も見てトータルで考えてくれて契約しなくてもアドバイスは可能でした。賛否あると思いますが私はとても参考になりました。(結局契約はしなかったですが…)

  • あおあお

    あおあお

    ありがとうございます。
    やはり18歳で500万、これくらいは必要なのでしょうか。
    ほけんの窓口など行ったことないので、聞いてみたいと思います。

    • 1月2日
  • さと

    さと

    ほけんの窓口に行った時、学資保険で18歳で300万受け取りのパターンが一般的とのことで見積いただきました。
    もう少し余裕が欲しかったので500万を目標にして年月で割り算した額を毎月子供の口座に入れてます☺️

    勧誘も全然無かったので、NISAも考えてるとか、余裕持った資金繰りをしたいとか結構伝えて考えてもらいました。

    • 1月2日
  • あおあお

    あおあお

    勧誘ないの、以外ですね。
    それなら私も行ってみたいと思います、参考にさせていただきます。

    • 1月3日
はじめてのママリ🔰

正直学資自体あまり意味無いので積立NISAとかにまわしちゃいます☺️

  • あおあお

    あおあお

    積立NISAしてらっしゃるのてすか?

    • 1月2日
青りんご🍏

自分の給料があるなら、まずは自分の給料から先取り貯金でこどもの教育費を貯めるところから始めたらどうですか?うちは子どもたち全員ジュニアNISAしてます。親も積立NISAしてます。
旦那さんと話が出来ないなら、自分だけで出来るところからしたらいいと思います。
自分の積立NISAをこどもの学資にあてるのでもいいかも。
保険も自分が契約者になれば契約できます。

  • あおあお

    あおあお

    そうですね、1番わかりやすいので、今は先取り貯金が候補です。
    積立NISAもまだよくわかっていないので、調べてみようと思います

    • 1月2日
ねこママ

もうすぐ4歳では学資保険は手遅れ、というか良さがあまりないです。
それに保険料も親の年齢が若ければ若いほど安いので、返戻率も悪くなります。

積み立てNISAが無難と思いますが、一度銀行窓口で聞いてみられると良いと思います。
離婚の可能性があるなら、ご自身の名義で始められる積み立てNISAが良いと思いますよ。

  • あおあお

    あおあお

    私も夫も晩婚だったので、学資保険はやめた方が良さそうですね。
    もし何か始めるなら、自分名義にしようと思っています、
    積立NISA調べてみようと思います!

    • 1月2日
ままり

みなさんがおっしゃってるように学資保険はもう遅いですね。学資の代わりになるやつな終身保険とかの方がいいかなと思います🤔
保険にするかNISA(ジュニアや積立)にするかは何を重視するかかなと思います。
終身保険などは契約者に万が一のことがあればお金が降ります。NISAの方がお金が増える可能性はありますが、必要な時にマイナスかもしれないこと、ご主人に何かあっても保証がないというデメリットもあります。
どちらのメリットもデメリットも比べて、万が一の時の保証を重視するのか、お金が増えることを重視するのかかなと思います🤔

  • あおあお

    あおあお

    そうですよね。
    何を重視するか。。。
    シングルになる可能性も含めて考えないといけませんね。
    なかなか難しいですね。。。回答ありがとうございます

    • 1月2日