




出産時に1ヶ月検診の説明となってくれてたので自分で予約せずそのまま受けたのですが、先日その1ヶ月検診ではその後の検診についての説明がありませんでした。 次回の2ヶ月検診?3ヶ月検診?は自分で予約するものなのでしょうか? 無知な私に教えてもらえるとか助かります🙇♀️
- 1ヶ月検診
- 出産時
- 2ヶ月検診
- 3ヶ月検診
- はじめてのママリ🔰
- 4

妊娠中だからなのか、妊婦健診の担当の先生の態度に傷つきやすいです? 皆さんはどうでしたか? 私は発達障害があり、二次障害でうつ病みたいなのが何度か出て治療した経緯があり 産後うつ予備軍です。 なので最後の精神科の診察で、産後うつで苦しくなった時に頓服を貰おうと…
- 1ヶ月検診
- 妊娠9ヶ月
- 臨月
- 病院
- 妊娠8ヶ月
- はじめてのママリ
- 1




生後1ヶ月でも皮膚の塗り薬って処方されますか?1ヶ月検診の時に赤ちゃんだから処方できないと言われました。 頭とか首周り、顔に赤い湿疹があります。
- 1ヶ月検診
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4








◯股関節の硬さについて◯ 生後1ヶ月たったばかりの女の子です👶🏻 産後退院してから股関節が片方だけ硬いことに気付きました。 1ヶ月検診では先生がバタバタしていて、股関節の確認していなかったと思います。 以下の所見から股関節脱臼なのではないか、、と不安です。 ・女の子 …
- 1ヶ月検診
- 生後1ヶ月
- 女の子
- 産後
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 2











