

りり
私の場合のみになると思いますが、里帰りなしで退院後二週間から車の運転してました🥲義母が近くに住んでましたが何も手伝うことはしない人で、してたというかせざるを得なかったの方が正しいかもしれません😂
協力してくれる環境があるなら甘えてせめて産後半年までは安静にするといいかもしれません^_^
無理はせず赤ちゃんの成長を半年間じっくり観察してください😊
りり
私の場合のみになると思いますが、里帰りなしで退院後二週間から車の運転してました🥲義母が近くに住んでましたが何も手伝うことはしない人で、してたというかせざるを得なかったの方が正しいかもしれません😂
協力してくれる環境があるなら甘えてせめて産後半年までは安静にするといいかもしれません^_^
無理はせず赤ちゃんの成長を半年間じっくり観察してください😊
「お産」に関する質問
お産が近いのでしょうか? 下記の事項を見て教えてください。 ・快便(水っぽい、1日3回以上出るようになった) ・おりものの匂いが強くなった ・お腹が欲張る ・生理痛のような痛みが続くようになった ・胎動のせいで息…
計画無痛 計画分娩 自然分娩 で迷っています。 旦那、実母は計画無痛でいいんではといっています。 (痛い経験1度してるし、痛みに弱いこと分かっているから) わたしは、+15万円払ってまで無痛することにとてもいいのか…
予定日4月28日なんですけど、なるべく早く産みたいです🥺これしたらお産早まったよ!等あれば教えてください!もちろん赤ちゃんのタイミングだと思うのですが試せることは全て試したいです🤣❤️
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント