「こどもちゃれんじ」に関する質問 (14ページ目)

年少のこどもちゃれんじ「ほっぷ」ってどうですか? 自宅保育してたときは「ぷち」「ぽけっと」にお世話になりました。 特に「ぷち」にはすごく助けられて、でも「ぽけっと」になると内容が簡単すぎるし、薄いなと思うようになり、満3歳で幼稚園に入園するタイミングで解約しま…
- こどもちゃれんじ
- 絵本
- おもちゃ
- 保育
- 幼稚園
- はじめてのママリ🔰
- 3

【こどもちゃれんじ、スマイルゼミ】 子どもの学習タブレットで悩んでおります😔 家庭学習でこどもチャレンジかスマイルゼミを導入されている方、されていた方いらっしゃいましたらメリット、デメリットを教えていただきたいです。 よろしくお願いします🙇♀️
- こどもちゃれんじ
- 家庭
- 学習
- こどもチャレンジ
- ゴーヤママ
- 3


ペッピーキッズに入会するか悩んでます。 今までこどもちゃれんじイングリッシュをやってました。 が、家では遊びになってしまいあまりやりませんでした。 旦那がとても興味を持っていてイオンでやっていたイベントに参加して体験に行ってきましたが、その先生がよかったのか子…
- こどもちゃれんじ
- 旦那
- 習い事
- 口コミ
- イオン
- はじめてのママリ
- 1

自閉症の息子がいます🥺 3歳のときに新k式発達検査を受け、全領域DQ80でした。 そのため知的障害の診断はついてないのですが、運動がD Q99で数字を吊り上げていて、一番低い認知適応は67です😭 考えても仕方ないですが、これから知的障害つくこともあるのかなぁと定期的に考えた…
- こどもちゃれんじ
- 知育
- 運動
- 2歳
- ひらがな
- はじめてのママリ🔰
- 3


読まなくなった絵本やおもちゃの処分どうしてますか😂 絵本は100冊以上… 角がかけた積み木や電池入れ替えても鳴らなくなってしまったおもちゃ、こどもちゃれんじでもらったけど月齢が過ぎてるおもちゃなど… 新しいのを買ったら、古いの読まないもの月齢が過ぎたものは押し入れに…
- こどもちゃれんじ
- 絵本
- おもちゃ
- 積み木
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 3




2歳児クラスに通う3歳娘にこどもちゃれんじかスマイルゼミ始めたいんですが、どっちがおすすめですか? 保育園ものびのび系でお勉強系ほぼないですし、家でもおもちゃばかりでやらせてあげられてないので🥺💦
- こどもちゃれんじ
- おもちゃ
- 保育園
- 2歳児
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 1

年長さんでこどもちゃれんじ又はスマイルゼミされてた方教えてください! 最近長男がタブレットでゲームなどが少し出来るようになってきたので、タブレット学習を検討しています。発達グレーで理解力はあるものの、手先が不器用で文字を書いたりは全く出来ません。 次年度年長に…
- こどもちゃれんじ
- ゲーム
- 発達
- 年齢
- 男
- はじめてのママリ🔰
- 2

こどもちゃれんじほっぷ受講してる方いますか?🙌 ほっぷはDVDはもう頼めないんですかね?🥲 いまぽけっとで別料金でDVD毎月頼んでるんですが 何かでもうDVDは無いと見た気がして🥲
- こどもちゃれんじ
- DVD
- 料金
- Pipi
- 0


Amazonのキッズタブレットについて質問です。 こどもが家電店でみて、気に入っています。 iPadを買おうかなと思いましたが、 キッズタブレットも数万円とかなり安くて良さそうです。 タブレットが欲しい理由としては、、 現在、こどもちゃれんじをやっていて、来年度からは デ…
- こどもちゃれんじ
- アプリ
- キッズ
- ゲーム
- 動画
- はじめてのママリ
- 0

こどもちゃれんじベビー、または、ぷちをとっている方で12月生まれの方はいますか? 生後6ヶ月の頃にこどもちゃれんじベビーに入会したものの、3ヶ月でいったん退会して現在に至ります。 1歳を目前にして、再入会を考えているのですが、ベビーとぷちどちらに申し込んだ方がいい…
- こどもちゃれんじ
- 生後6ヶ月
- ベビー
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 1

就学前検診で集中力が切れてしまう時があったと言われ、本人も緊張して名前が書けなかったテストもできなかったと言っていて、 確かに幼稚園の先生にも緊張しやすいと言われていて私もそう思っていました。 私の前だと名前も書けるし問題も解けるし、 でも私がいない時も力を発揮…
- こどもちゃれんじ
- 幼稚園
- 勉強
- 名前
- 検診
- はじめてのママリ
- 4


年中でこどもちゃれんじやってる方いますか? 【こどもちゃれんじ すてっぷ】って 勉強内容どんな感じですか?? まだひらがな読み書きできないんですが 大丈夫そうですか??
- こどもちゃれんじ
- ひらがな
- 勉強
- 夫
- ままり
- 3




こどもちゃれんじ My First English 使っている方使用感どうですか? 3ヶ月の男の子を育てています。 私は英語ができません。夫はできますが、赤ちゃんに英語って母語の獲得が先だろうと消極的です。 それは同意見なのですが、赤ちゃんの頃に聞き分ける力がつくと良いなと思っ…
- こどもちゃれんじ
- 教育
- 英語
- 絵本
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2

マイファーストイングリッシュ(こどもちゃれんじ)やディズニーの英語システム等のゼロ歳から始める英語ってどうですか?? 英語でYouTube流しとくのとじゃやっぱ違いますか?
- こどもちゃれんじ
- ディズニーの英語システム
- はじめてのママリ🔰
- 1


ベネッセのこどもちゃれんじ 年少と年中の子供たちが受講していて 年少の子は全くひらがなに興味示さず、、早生まれということもあるのか全然ダメで一旦受講中止にしました💦 年中の子はお勉強に興味はあるものの チャレンジパッドのタブレットが嫌だったのか 紙に書きたい!!…
- こどもちゃれんじ
- 幼稚園
- ひらがな
- 勉強
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 0

従兄弟のことなんですけど、、 私はこどもちゃれんじBabyをとっているのですが、 毎月うちに来ては「うちには何もおもちゃがないんだよね〜」といい、自分の娘にわざと前の月に来たちゃれんじのおもちゃで遊ばせ、「え、○○ちゃん(従兄弟の娘)これが気に入ったの〜?○○ちゃんが…
- こどもちゃれんじ
- 絵本
- 読み聞かせ
- おもちゃ
- 月齢
- はじめてのママリ
- 8

0歳からこどもちゃれんじやチャレンジEnglish やってた方! させてなかったきょうだいと比べて 差は感じますか? おもちゃ速攻で飽きるしちゃっちいので 辞めるか迷ってます。 続ければ発達早くなりますか?
- こどもちゃれんじ
- おもちゃ
- 発達
- 0歳
- レンジ
- はじめてのママリ🔰
- 4

関連するキーワード
「こどもちゃれんじ」に関連するキーワード