女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那が仕事でほとんど居ないため ほとんどの時間を子供と2人で過ごしています。 その為か… 自分の両親に預けるのは全然大丈夫なんですが、 義両親に預けると「モヤっ」とします! 何というか… 子供を取られた感になります(꒦ິ⌑꒦ີ) そんな風に思ったことのある方 いらっしゃ…
旦那のオバさん(義母の妹)が孫の宮参りに行くそうです。その時のお祝いをいくら包むか悩んでいるみたいで、義母を通じて、私達が娘の宮参りをした時は義両親(私の両親)からいくらもらたか教えてくれと聞かれてきました。 正直、そんな事を聞くなんて失礼だと思います。 自分…
私が心配しすぎなんだろうか・・・。 だけど、毎日35度前後の猛暑・・・これがお盆あたりまで続くとか言われてるのに 車で4~5時間かけて帰省して、しかも義実家にはエアコンなくて、娘は人見知り・場所見知りの真っ最中で、義実家に行くのも義両親に会うのも初めてで、そんな状態で2泊3…
自分の親or義両親と同居してる方質問です! 孫に甘々過ぎませんか? 私がダメって言ったことでも、いいからいいからって許すことありませんか?
義両親が還暦を迎えます✨そこで、赤いちゃんちゃんこ?を用意するのですが、どこで買えるんでしょうか? お祝いなので、ちゃんとしたいなと思ってます。100円均一やドンキホーテのはやめたいなと思ってます💦予算は教えてもらってから考えようと思ってます。ちなみに兄弟4家族で…
産後、1ヶ月程義実家にお世話になることになりました 義実家は今住んでるアパートから車で10分の所で、私の実家は新幹線で4時間かかるため義実家にお世話になります 義両親はとても優しく、エアコン付きの部屋を一部屋準備してくれました、旦那さんも何かあったら義両親に色々…
もうすぐ生後6ヶ月になるのですが、みなさんはこれくらいの時期って外食に連れ出したりしてますか?? 義両親が突然来ることになり、孫との外食を所望しています。(しかも夜です💦) ズリバイが激しくてソファや床に置けないし、お座りもまだできないし…みなさん食事中は抱っこした…
義両親と来年絶縁を考えています 理由は旦那が幼少の頃に受けた躾と称した暴力 私に対しての嫁いびりから精神的に受けた言葉の暴力 などなどです 旦那が学生結婚だったこともあり、結婚への反対もありました また、元々旦那自身が結婚前から絶縁を考えていたので私も賛成してま…
前回の検診、今回の検診で性別聞いたんですが 「う〜ん7割女の子かなぁ🤔わかりにくいからまた次回聞いて!」 と言われたんですが…いつまで待つのか…😫 男の子なら服は(申し訳ないけど)上の子のおさがり着たらいいから買い物しなくていいけど、女の子なら買い物しに行きたいから…
愚痴らせてください 訳あって自分の家族とは疎遠です 産後、退院してすぐに 旦那の家族から 産後は動いたらダメだし、産後動くのは旦那になる 旦那の負担が大きくなるから旦那の実家でしばらく過ごしたら? と提案されました 私は旦那といたかったから反対しましたが 旦那は実家…
キレイ好きな方に質問です! 他のお家に行った時など、つい目に入ってしまう汚れのポイントってありますか?たまに聞くのは、スイッチの上のホコリとか… あした、義両親が引っ越してから初めてうちに来るので掃除したんですが、自分のきれいの基準に自信が持てなくて…😓 泊まりじ…
幼稚園って年少、年中、年長どこから預けますかー? うちは私が専業で保育園には預けてないのですが 上の子が年長の時に下の子が年少になるので そのタイミングで幼稚園に預けようと思っているのですが 義両親から遅い!と怒られてしまいました…💧 せめて年中から預けんと!と言…
義母が孫を預かりたいオーラだしてたり、預かりたいと口に出したとき、みなさんならこれなら預かってもらえる!って条件というか、安心感?安心感はないですかね(笑)これならまぁいいかな?と思えることはなんですか?😥 この頃私も仕事復帰の目処がつき、旦那さんが休みの日は…
今までは、なんとなくお義兄さんもお義姉さんも離れてるところに住んでたから交流が、なかなかなくて、距離感が難しかったから、近くにいる義両親ばかりに目がいってなんだかんだイライラしちゃうことがあって、旦那さんや実の両親はみかたになってくれてるからよかったけど、な…
昨日もみなさんに色々意見を頂き考えて、しばらく実家に帰ることにしました(>_<) 精神面だけでも穏やかに過ごしたいと思った結果です… 義両親や旦那が私が帰っても戻ってほしくないという意見なら子供は実家で私が育てていけばいいことなので… どんなに喧嘩はしても主人のことは…
義両親苦手なんですが、 さっき義父から「誤操作です」ってライン来てて見たら私と義母の3人のライングループ作ってました。 何をミスしてそうなったんでしょうか?🤔 義両親と義弟と旦那と私のライングループは既にあって最近、義父と義弟が喧嘩したみたいだから義弟を外してライ…
義両親との付き合いについて相談にのってください。 3年前に結婚式をしたのですが、義両親と義妹からお祝いがありませんでした。 (義実家は裕福な家庭ではありませんが、家のローン以外に借金もなく、義父も普通にサラリーマンをし、義母はパートに出ており、義妹も就職して実…
豊後大野市にお住いのみなさんに質問です🍀 息子の誕生日会のお礼に縁起がいいとされる、バームクーヘンをと考えています。 渡すのは実両親+妹と義両親+義姉です。 大分は、バームクーヘンといえばおかしのHADAと小耳に挟んだので行ってみようかなと。 日持ちがするのか、味、価…
愚痴もですが、私の妬みもあると思いますが、消化不良の様ななんだかモヤモヤが消えないので吐き出させてください😓 産後入院中の為、昨晩2人目を見に義両親と義妹が来ました。 昼間電話したのに義母は来る事言わず何故か仕事中の旦那からのLINEで来る事知りました。(この時点で…
月末にお宮参りと写真撮影予定です。 1ヶ月検診が10日後で私も息子も家から出ずにエアコンの効いた部屋にずっといます。 夫が「この暑さに息子が耐えられるか。お宮参りは延期したほうがいいのでは。」と義両親と話したそうです。個人的には、行事の時期に合わせて行いたいなと思い…
みなさんに質問です。 義両親に子育てについて色々と意見されることについてどう思いますか? 自分の親わ相談すればアドバイスくれたり一緒にこんなした方がいいとか考えたりしてくれるんですが、それぐらいでいいのをこうしたほうがいいみたいな強制的な言い方されることが多く…
先日とてーもショックな事が...。 遠くに住んでいる友人が北海道に旅行に来ました 友人、友人の子供(0歳)、友人の両親、 友人の義両親、友人のお母さんの姉(?)夫婦 まる1日友人と子供ちゃんと遊び楽しかったんです。 でも問題はその後で...。 夜ご飯をみんなで食べようというこ…
身の丈にあった生活しろよ自己中クソ旦那 9ヶ月の妊婦です 付き合っている時は優しくて面白くて仕事もまじめで 結婚するならこの人と思っていました ですが結婚してみたらダメなとこだらけ…自己中、お金にルーズ、全く気が利かない 結婚して1年目に多額の携帯代を使いこまれ 2年…
おじいちゃんおばあちゃんに子どもを見てもらうのが怖いです。 預けたりはしていませんが、週に1度、おじいちゃんおばあちゃんに会いに行ってます。 まだ涼しかった時期は必要以上に毛布をかけたり、暑くなってきてからは子供は暑い中でも平気だと言ったりします。 昔は子ども…
義両親、義祖母、私たち夫婦、娘で温泉に一泊という話が出ています。 やはり、孫と一緒がいいようで、同じ部屋がいいといわれていますが、授乳のことを考えると、義父の前でおっぱいぽろんは抵抗があります💦 旦那にいったら、授乳の度出ていって貰えばいいんじゃないかと。 でき…
全然眠れない そして眠れない中でふと疑問に思ったことが… 昨日このような投稿をしたのですが旦那とはまだ言い合いの最中で私は離婚は望みませんが相手が全く謝る態度を示さないためしばらく許す気にはなっていません しかしこの揉め事が起こる前に義両親が再来週泊まりに来ると…
子どもを「〇〇ちゃん」「〇〇くん」と呼ぶのはおかしいのでしょうか? 大きくなるにつれ、呼び捨てになると思いますが小さいうちは呼んでも良いものなのでしょうか? 人それぞれ価値観はあると思いますが、夫の両親に「自分の子どもに〇〇ちゃんなんていう奴、初めて聞いたわ。…
よろしければご意見をお聞かせください。 来月、義兄弟の提案で義母の還暦祝いを兼ねて遠方に2泊3日で旅行に行くことになり、参加するか否か悩んでいます。 我が家では還暦のお祝いは、ひとまず何かしらのお祝いを送って、育休があける前に義実家に帰省した折にお食事会でも……
我慢できないので吐かせて下さい! 簡単に家族構成を… 敷地内同居の義両親と旦那の弟と旦那(片腕不自由)・私・息子 義母と旦那は占いに頼るところがあります。 息子は 先天性の病気で呼吸とミルクに問題があり、ミルクはお鼻からチューブを入れて経管栄養(1時間ほどかけて注…
義両親が車で20分ほどの所に住んでいる方、会う頻度はどのくらいですか?? うちは1週間に一回です。。 今日は夕方に突然電話が来て、近くにいるから○○(息子)の顔見に行こうと思って~って。。 こちらの予定も聞かずに。 何かイラッとして断ってしまいました。 悪い両親ではな…
「義両親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…