
旦那のオバさん(義母の妹)が孫の宮参りに行くそうです。その時のお祝…
旦那のオバさん(義母の妹)が孫の宮参りに行くそうです。その時のお祝いをいくら包むか悩んでいるみたいで、義母を通じて、私達が娘の宮参りをした時は義両親(私の両親)からいくらもらたか教えてくれと聞かれてきました。
正直、そんな事を聞くなんて失礼だと思います。
自分達があげたいだけあげればいいし、聞いたところでその額が多いか少ないかっていう話にしかならないですよね?
そんな事を聞いてくるオバさんも、間に入った義母も、そんな質問を持ち帰ってきた旦那にも呆れます…
角が立たないように、答えずにすませたいのですがどう答えるのがいいのでしょうか…(。-_-。)フゥ
「忘れたけど、ネットに載ってる相場はこれくらいだよ〜」と伝えとけばいいですかね??
- chamama(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント

ジャンジャン🐻
きもちなので、お義母さんがあげたいと思う額でいいんじゃないですか〜❓って言っときます😂

ゆもとみ
えー
せめて旦那さん止まりにして欲しかったですね💦
私ならちょっと多めな額を旦那に言っちゃうかも…
でも相場で伝えるのはいいかもですね!!
-
chamama
ほんとそうです!めんどくさい😑
結局、私が教えんかったってなりそうで嫌ですー💦- 7月18日
chamama
実際そうですよね!ありがとうございます😊