
夫の職場の飲み会や旅行について、許容範囲や一般的な見解を知りたいという相談です。
夫と職場の人達との関係はどこまで許せますか?
夫は、職場で仲のいい男女の後輩たち(4〜6人ほど)がおり、時折その中の男の子の一人暮らしの家で始発まで飲み会をします。夜中まで飲んで、男女でみんなで雑魚寝して始発で帰ってきます。
また、キャンプにも行くのですが、一応男女は別テントで泊まりにも行きます。
子供が生まれる前から飲み会がとても多く、産まれてから頻度は減りましたが、こんな調子が続いており、周りには私の心が広いと言われていますが、もう諦めとどうでも良さが勝って、行くのをokしています。
近々、仲のいい後輩の女の子が退職するらしく、その女の子から泊まりで旅行に行かないか?(複数人で)と誘われたらしいです。嫁のオッケーでたら〜と言って帰ってきたらしいんですが、なんかモヤモヤして…
皆さんはどう思いますか?
既婚者、しかも子供もいる30代です。本人に常識的にはおかしいと思う、と伝えても、小さい頃からそういう環境だったからな〜とか言われます。
また、本当にやましい気持ちはなく、両家の親に職場の男女で旅行に行く、と言える様です。なんなら義両親はいいね〜と言うタイプなので、きっとそういう家庭で過ごしてきたんだとは思います。
今は、そんなん言うならお前も行けばいいじゃん!全然子供見るよ!とか言われます…私がそんな行く相手もいない、みんな子供もいて予定調整が難しい、と言うと、ならお前の熱量がそこまでってことだし、そこはお前がいかないだけだから、俺の行動にとやかく言うのは違くない?と言われました。
なんだか諦めもあり、おっけーしてますが、世間一般的にはどうなのでしょう?みなさんはどう思いますか?
よろしくお願い致します。
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)
コメント

ママリ
男女で雑魚寝?!始発帰り?!
もちろん次の日内鍵開けません。
そもそもにそこにいる男女の人達も気遣えよと思いますが、そう言う人は一回許しちゃうと次もあると思って誘っちゃうんでしょうね🤢

はじめてのママリ🔰
フルタイム正社員で2人子供います。
既婚者男性同僚と2人でも飲み行きますが、さすがに旅行は絶対ないですし、自分がもし独身でも既婚者子持ち男性に対して旅行だの朝まで飲み会だの提案しないです😅
世間一般的に、無いですよそれ。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
世間一般的に無いと言って頂けて、私が間違っていないと安心しました。
私も正直、夫もですが周りの人たちもなぜ誘うのか、距離感が近いとモヤモヤしています🥲- 7月23日

はじめてのママリ🔰
私なら許さないです😇
実際、子供が3ヶ月くらいの時に男女グループで泊まりの飲み会行きたいと言われて激怒して行かせなかったです!
でもきっと、世間的にあり得ないよと言ったところで、あーそうなんだじゃあやめとくよって納得するような旦那さんではなさそうですね。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
やはり、男性は泊まりで飲み会について何とも思わないんですかね??
本当にその通りで、夫はたぶんもう何を言ってもダメです。どうせ今回も行くんだと思います😂- 7月23日

1姫5太郎mama♡
絶対ありえないです😂
夫、父親としての自覚ありますか?って感じですね😢💦
いつまで独身気分味わってるんだよ!と思います。
私なら離婚案件です。。🥹💦
-
はじめてのママリ🔰
人によっては離婚案件ですよね🥲本当に自覚がなさすぎます
ありがとうございます!- 7月24日

はじめてのママリ🔰
私の夫も同じタイプです。
男女の友達が多く、定期的にキャンプやサウナなど行っています。そして、周りの友達も同じタイプで、平気で誘ってきます。
もう産まれ育った環境や価値観が違いすぎて、何言っても伝わらないです😇
でも絶対的に、私たちの感覚が世間一般です。
私は、仕返しの気持ちもあって、詳細は伝えずに、友達と旅行に行ってくると言って、子どもを夫に任せて一人旅や姉(共犯者)と旅行に行ったりしてました。その時は、めちゃくちゃ気合い入れてお洒落して出かけて、連絡や返信も最低限にしてます。(子供には、一緒に行けなくて本当に申し訳ないです)
男と会ってるんだろ?と夫から問い詰められたことがありましたが、男となんて合ってないし、あなたはいつもやってることだよね、と言ったら一時的にだけ効果ありました。
ママリさんの夫には効果ないかもしれませんが、逆の立場でそれ続けられたら、絶対いい気持ちはしないはずでよね😇なぜわからない
-
はじめてのママリ🔰
まさか同じタイプの旦那さんがいる方に会えるとは…🥺🥺
そうですよね、何を言ってもダメですよね。行かないってなっても納得はしなさそうです。
その仕返しとても良いですね!!私も友達と出かけてみようかな〜…
それでもうちの夫は何も言わなさそうですが🥲
本当に自覚がないというか、自分が楽しければokなので、お手上げです🤷♀️
コメントありがとうございました!- 7月24日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
やはり、おかしいですよね。私が間違ってなくてよかったです!
もう何回も許してしまったので、どうしようもないのですが…😂