「窒息」に関する質問 (33ページ目)




真夏のクーラーで夜寝る時 寝返り前の、赤ちゃんには何をかけていますか? モスリンコットン等もお腹にかけずに、スワドル着せるだけですか?窒息が怖くて😵💫みなさんどうされていますか?
- 窒息
- 赤ちゃん
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後6ヶ月です!風邪を引いていて授乳の途中や授乳後に咳をして吐くことがあります😓その時に上がってきた母乳でおぼれそうになって窒息が怖いです💦すぐ横をむけるようにはしてますがみなさんこういう場合どう対処されてますか😓?
- 窒息
- 母乳
- 授乳
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3



夏クーラーの部屋で新生児を寝かせる時に、おくるみも窒息で怖いので、スリーパー買おうと思っています🥺 スワドルとスリーパーどちらを使われていますか?
- 窒息
- スリーパー
- 新生児
- おくるみ
- はじめてのママリ🔰
- 1




自分で寝返りをうってうつ伏せで寝てしまう場合、息苦しくなると自分で顔を動かしたり寝返り返りしたりできるのでしょうか? 窒息が怖くて夜なかなかしっかり眠れません💦
- 窒息
- うつ伏せ
- 寝返り返り
- はじめてのママリ🔰
- 2












赤ちゃんの寝床について 娘の寝相がとっても悪くて困っています💦 家ではベビーサークルの中にベビー布団と わたしの布団(もう一枚ある娘のベビー布団)を2枚 敷いて娘と2人で寝ています。 娘は寝相が悪いため、布団の上や下、 わたしの真横にいたりわたしの枕の上で寝ていたり…
- 窒息
- ベビー布団
- ベビーサークル
- 赤ちゃん
- プール
- はじめてのママリ
- 1

うつ伏せ寝 寝返りできるようになりましたが寝返り返りはまだです。 寝返りできてからというもの、横向き寝が好きで寝付く時も横向きなので熟睡したら仰向けに戻してます。 それでもやっぱり寝が浅くなると横向きになってます。 そしてついさっき、寝室と繋いであるベビーモ…
- 窒息
- ベビー布団
- ベビーモニター
- 夫
- グッズ
- はじめてのママリ🔰
- 2

新生児の寝床について 現在1人目を妊娠中で赤ちゃんの寝床について疑問があります。 大きめの犬がいるので、ベビーベッドを使用予定です。 マット→防水•キルトパット→フィットシーツの順にセットが通常と知ったのですが、 吐き戻しやオムツ漏れに備えてバスタオルも敷く方が多…
- 窒息
- オムツ
- ベビーベッド
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1



関連するキーワード
「窒息」に関連するキーワード