![うつ治療中](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まつこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まつこ
対策しても寝返りますよ〜😅😅
私は、ベビーセンスの体動アラートがあったので、それ頼りでした😅😅😅
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
最初はペットボトルで止めようとするもすぐにズレ、身体で止めようとするも寝返り出来ない事で泣いて起きてました。
うちの子はだいぶ寝入ったなと思って上向きにしてもすぐ寝返りするのでもう4ヶ月くらいからずっとうつ伏せ寝です🤣
結局何も周りに置かないのが1番です。
首も座っていたら自分で左右に顔が向けれるのでそのままで大丈夫だと思います!
と言ってもやっぱり最初は心配ですよね😭
少しずつ慣れて、ママさんがゆっくり寝れますように🙏
-
うつ治療中
対策してもダメなことあるんですね😭
今朝はとうとううつ伏せ寝してました😭
100%ではないですがだいぶ首も座ってきて自分で向きやすい方向いてはくれてますが…🥲
気がけてみておきます😖
ありがとうございます🙏- 9月4日
![れい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れい
徹底してベビーベッド、柔らかいものは置かないにしてましたよー
-
うつ治療中
周りにものを置かない!
大事ですね😭- 9月4日
うつ治療中
そういうのあった方が安心ですかね😖
一応、ベビーモニターはあるんですが隣で寝る時は切ってしまうので、つけっぱなし検討してみます😭