子供のことで過敏になり心配しすぎている女性がいます。保育や幼稚園バスについて不安を感じており、他の方はどう気持ちを落ち着けているか知りたいようです。
こどものことになると、色々過敏に恐れてしまうのが悩みです。心配性すぎると思っています😢
今は自宅保育なのですか、たまに一時預かり等を利用できたならと思っています。それでも、たとえば、
・1、2歳のまだ親に話せない子がターゲットになって、保育士にいじめられるというエピソードを読んで不安になる
・咀嚼が苦手なので、一時預かり等を利用するのも不安(一度自宅でも詰まらせたことがあります…。そんな不慣れな親よりプロの保育士さんの方がよほど安心なのではないかと思うものの、窒息の事故も聞くので不安になります💦)
・園バス置き去りがあるんじゃないかと思うと、今後幼稚園を選ぶときに自分で送迎した方がいいのではないか、だけど、まだ免許取得もこれからで、初心者の私より園バスの運転士さんに任せた方が安心なんじゃないか
などなど…
心配しすぎというか、色んな事故のニュースを聞いてあまりにも過敏になり過ぎている気もします😣
せっかく一時預かりというありがたいサービスや、幼稚園バスという便利なサービスがあるのなら利用したいのに…🥲
皆さん多かれ少なかれ心配はありつつも、保育園に預けたり、園バスを利用したりしていると思うのですが、どのよつに気持ちに折り合いをつけていますか?💦
折り合いをつけるというか、こういうところをチェックして、ここなら安心して任せられると思って預けてる、などそういうお話でも構いません。
- はじめてのママリ🔰
ママリ
気持ちわかります🤣
私も心配症です💦
自分自身が幼稚園教諭だったのもあり、その経験も含めて…
・徒歩圏内の幼稚園を選んで徒歩通園にする
・送迎時に担任と顔を合わせて多少お話できる園
・親が見に行ったり参加出来る行事が適度にあるところ
を選びました💡
毎日先生と話して顔合わせてるので安心してお任せできていますし、保護者同士会う機会がちょこちょこあるのでママ友からの情報だったり、仲良い子がどういう子(親)なのかを知れるので良かったかなと思ってます。
先生だった時に災害があり、その時のお迎えがほんと壮絶だったので近さも必須でした!
あとは設備や子供の人数に対して先生の人数に余裕があるかとかも見ました💡
nakigank^^
私も不安はありますが、自分の直感信じました。
説明を聞きに行ったり、施設内を外から見ることができるところもあったんですが、まずは説明をする人がどうかと、実際預けて見て(初回は給食なしの短時間)、担当した先生の雰囲気で、これはやめようとか、ここは大丈夫そうだなってわかりました。
保育園内にある一時保育だけは、説明担当の先生はすごくよかったのに、ホウレンソウが全然できてないし、預かってもらった時の先生の対応に不信感募って、息子は楽しかったと言ってたけど、2回目はすぐキャンセルして、結局高いけどいつも預けるところにしました。(笑)
アマアマ
1人目だとより心配になりますよね!
不安要素は消せるなら消していきましょう!
・保育士にいじめられる
暴力系なら家に帰ってきた時にお風呂とかでもいいので身体を見てあげましょう!
暴言系なら、子どもでも怖い存在とかは分かると思いますので保育園に行く時にものすごく嫌がったり先生嫌いとか怖いとか言うようになったら
すぐに相談するようにしてください!
見覚えのない傷も一旦保育園に話して何度も話していれば
正直保育園側も何か対策をすると思います😥
言い過ぎると少し面倒な親と思われるかもしれないですが…
・咀嚼
家での練習も必要にはなるかと思いますが
1歳であれば入園する前に面談をして一人一人の生活に寄り添ってくれることが多いです!
まだミルクを飲んでいたり離乳食での差が多いからです!
なので面談の際に詰まりやすいと言う話をしっかりすると言うのがいいかと思います。
・バス
保育園、幼稚園は徒歩や自転車では行けない距離ですか?
であれば自分での送迎が1番いいかもしれませんが
運転がどうというより
最後のバスの見回りや登園している休んでいるという連絡をどうやって把握しているかというのを確認した方がいいかと思います。
結局バスの運転が終わってから園に着いてみんな降りたと思って園児が居るかという確認をしなかったために起きた事故なので
運転ではなく確認方法を質問してみるといいかなと!
あとは、やはり保育園の見学に行くといいかなと思います!
園児がのびのび過ごしている
ここの保育園は暗い
などいろんな形が見えてきますよ!
将来的に入れようと思っているのであれば見学はした方がいいですよ!
コメント