女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
浜松市で一時保育または一時預かりを利用されている方。利用された事がある方にお聞きしたいです。 出産後パート復帰の際利用を検討しています。 何という所を利用されているか 生後何ヶ月から可能か 予約時期 何ヶ月前から可能なのか 料金 混雑具合など など細かい事が知りた…
私の父はいつも眉間にシワをよせて、母が話しかけると常にイライラした口調で返事していました。そんな親を見てきたからか、自分が結婚する相手は、父とは真逆のタイプを選ぶと思って生きてきました。 17歳年上のいつも思いやりのある態度で接してくれる男性と知り合い結婚しま…
まだまだ先なのでなんとも言えないのですが、 出産後お宮参りは、義理実家と行く事になると思うのですが、、向こうからは特にまだ気にかけてもらってないので話も出てないんですが! どのように声を掛けてたら良いですかね?というのも、 初孫ですが、なんだか義理母は服を買うの…
産後初の生理が出産後一年四カ月なくてきました。その後一か月と1週間なかったので、妊娠検査薬を試したらにんしんしてませんでした。それから10日後に生理が来ました。今まで我慢していたアルコールですが、生理きたからと思ってラミーのチョコレートを3つ食べちゃいました。 …
出産後2週間ほど実家に帰省しようと思います。 そこで、親に生活費を渡すにはいくら渡したらいいですか? 短期間ですがお世話になるので渡したいと考えてます みなさんの意見を聞かせてください(^^)
左骨盤の激痛についてです 産後2週間経ちました。 出産後から左骨盤痛かったのですが 昨日から激痛に変わり起き上がるのも座るのも 何かと一苦労です。 仰向けに寝ると、左骨盤が床に触れると痛く 中々しっくりくる位置を探すのも大変で...。 3時間おきの授乳でも、布団から起…
出産後退院時抱っこ紐を使った方がいいですか? 退院の時旦那もいます。荷物は旦那に持ってもらって、赤ちゃんはおくるみに包んでそのまま移動しようかと考えてたのですが、紐なしだと滑って落としちゃったりするのではないか、赤ちゃん抱っこしながら作業することがあるのでは…
私は妊娠前は毎月きちんと定期的に生理がくる人でした。 で、妊娠して出産して1ヶ月頃から生理が始まりましたが、不思議と出産後初めての生理から毎月定期的に来ていました。 毎月上旬の2日~5日辺りには必ず来ていました。 たけど、出産後の初めての生理から先月で1年2ヶ月…
出産後、子供が長期間NICUやGCUに入院されてた方に質問です✨ お子さんの退院後、家での育児はどうでしたか? 特にGCUでは面会中、自分でお世話する機会が多いと思います。面会中にお世話に慣れて来て、退院してからはなんとかなった!とか、やっぱり大変だった!等々いろいろある…
義理家族が無理です🌀 私が妊娠中、出産後デリカシーがない言動ばかりで会いたくなくなってしまいました。 悪いとはわかっていますが、LINEで連絡がくると本当滅入ってしまい、返信をしない時もあります。(特に返信が必要な内容ではない) 旦那は産後マザコンになってしまいま…
8月に出産して、健康保険組合から封書が届きました! ようやく出産手当金の振込通知かと思いきや、 出産手当金の不備の書類で、再提出になりました😖 私が悪いけど、なぜ今?! 書類は出産後すぐに送ってるのにもっと早くわからなかったのかな。゚(゚´ω`゚)゚。 再提出からどのくらいで…
家族手当って出産後すぐの給料に反映されましたか😨? 今家族手当(扶養手当?)が15000円ついています。配偶者1000、子供5000らしいです。10月に二人目を出産しましたが、今日もらった給料にはプラス5000円が付いていませんでした。今日の給料は11月働いた分なので、もう反映されて…
名古屋市港区の掖済会病院の産婦人科について教えてください。 ①検診の待ち時間は長いですか?予約時間通り順番がくるのでしょうか?一人目を連れて行かないといけないので、心配です。 ②診察時は子連れで行くと看護師さんとかが見ててくれるのでしょうか? ③出産費用はどのくら…
体型についてです! 出産後特に何もせず授乳しているだけでかなり痩せたので、とても嬉しかったのですが、子供の飲む量が減った頃から体重がまた増え始め、断乳したら今では人生で1番太ってしまいました。(妊娠中以外で) 痩せたい痩せたいって思うのですが、なかなか痩せず、運…
1月に2人目を帝王切開で出産します。 産後に貰えるお金について教えてください! 1人目も緊急帝王切開だったのですが 退院するときに出産一時金の42万円を引いた 金額を払いました。そのあとに確かですけど 40万くらいのまとまった金額が振り込まれたのですが これはなんだったの…
出産後の里帰りについて質問です。 私は出産後の里帰りはしないつもりです。 理由は、夫婦で一緒に最初から育児を始めたいからです。 一瞬しかない新生児の頃の子育てを旦那と一緒に 右も左もわからないなりに2人で頑張りたいからです。 義実家も私の実家も近くて仲も良いので 帰…
こんばんは! 質問です。 岩沼市のスズキ記念病院で出産した経産婦の方にお聞きしたいのですが 上の子がいる場合、出産後は病室に入れますか? 感染予防の為に子供の入室禁止の所があったりするし、入院中、上の子をどうしたらいいかわからずにいます。 入院中は寂しくさせて…
腰痛ないひとっていますか!? 私は10代の頃からたまーにギックリ腰になる事がありました。 今は30代なのですが2 人目出産後、4カ月の間に2度もギックリ腰になりました! しかもクシャミをして…注射を打ってもらうほどの激痛でした〜 腰は弱い方なのですが、産後ますますひど…
沖縄県南部でいい皮膚科知ってる方いませんか? 1年前にムスメを出産後、 ずっとニキビに悩まされています😱😱 ニキビの改善方法なども知ってる方いますか?
膣の形について 下系?苦手な方は見ないでください ちょっと恥ずかしい話ですし正式名称がわからないので伝わらないかも知れませんが 膣の入口のヒダ?肉の塊?処女膜の破れた後なのか?ギザギザしてますよね? 出産前はたぶん普段は膣の中にあって性交時にちょっとイソギンチャ…
妊娠前からネイルをしてた方! 出産後どのくらいからネイル復活しましたか?(><)
出産して1ヶ月、ずっと耳鳴りがしています。 最初に気がついたのは入院中の夜、静かすぎる環境だから耳鳴りがするのかと思っていたのですが、退院後もずっと耳鳴りがしていて、日中はさほど気にならないのですが、夜などの静かな環境だと気になっちゃいます。 別に生活に支障を…
不安障害かも? 出産前からちゃんと無事に産まれるか?出産が怖い気持ちで不安定になり、出産後も息子がちゃんと育つか?や母乳が上手くあげれず気持ちが落ち込みました。 その後地震や猛暑で地球環境、温暖化が怖くなりどうしようも出来ず、メンタルクリニック通ってます。漢方…
出産後、実家に少し帰ろうと思ってます。産院から実家までは1時間くらいです。退院後は実家の車で実家に帰るかなーって予定ですが実家の車にはチャイルドシートがないので抱っこしてになりますが大丈夫でしょうか😥それと、実家に帰ってた方で1週間〜2週間程の短期間の方いました…
三つ年下の旦那がいます。国際結婚です。3度自然流産を経て、去年授かった赤ちゃんを大事に大事にして、やっと今年9月に第1子を出産しました。可愛い女の子です。実家は海外にある為、出産後義理実家に居候しています。義理両親はとてもいい人で、私のことを実の娘のように可愛が…
出産後の喫煙について。 こんにちは!妊娠を機に禁煙中です!が!吸いたい欲がまだまだ収まりません😭😭 お腹の子のことを考え、なんとか吸わずにいられていますが旦那は喫煙者で私といる時、家にいる時は吸わないでいてくれています。 母になる身としてお恥ずかしい話ですが私自…
喪中の相手への年賀状についてです。 無知で恥ずかしいですが、皆さまの意見聞かせてください(´°ω°`) 義両親は離婚しており、義母は自分の両親と同居しています。 義母の実家が喪中だから今年は義母には年賀状は出さなくていいと旦那が義母に言われたそうです。 亡くなったの…
出産後、退院したら1ヶ月ほど実家に帰る予定です 私の周りの友達も、1ヶ月は実家に帰ってるみたいで、 頼った方がいいよ〜と言われました。 (帰らず自分の家に帰る方も いらっしゃるかもしれませんが💦) そこで、赤ちゃんの沐浴ってだいたい生後1ヶ月くらいまでですよね? と言う…
実家が30分ほどの近場にある方に質問です。 私は車で10分ぐらいのところに実家があるのですが、出産ギリギリまで自分の家で過ごしたいと思ってます。 出産後はしばらく実家でお世話になるつもりです。 毎日主人の帰りがとても遅いので一人の時に何かあったら、、と思うと予定日…
「出産後」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…
万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲