「ゴックン期」に関する質問 (12ページ目)




2人目の離乳食なんですが、、 難しい。。 今7ヶ月でゴックン期からモグモグ期に移行中なのですが、 野菜を柔らかくするにはどういった風に調理されていますか?
- ゴックン期
- 離乳食
- 2人目
- 野菜
- モグモグ期
- ちよ
- 3




離乳食の小麦製品とか、早めだと怖いと思うものを、ゴックン期ではなく、例えばモグモグ期とか、カミカミ期とかからあげても良いんですかね?その時は、その時期に合った形状にして良いんですかね?それとも、ゴックン期のようにすりつぶした方が良いですかね?
- ゴックン期
- 離乳食
- カミカミ期
- モグモグ期
- tomtom
- 3



離乳食について。うどんは、小麦製品ですが、離乳食始めて3週目とある本には書いてありますが、別の本には後半となっております。ゴックン期後半とは、2回食が始まってからですよね? どれが正しいのか…混乱中です💦
- ゴックン期
- 離乳食
- 妊娠3週目
- うどん
- tomtom
- 1


離乳食のことで質問なのですが、ゴックン期からモグモグ期に移行する際は、今まではブレンダーでやっていたものをモグモグ期に入った途端に、いきなりみじん切りしたものに変えちゃって食べられるのですか?
- ゴックン期
- 離乳食
- ブレンダー
- モグモグ期
- ひなまま
- 3




離乳食初期のゴックン期、1回食です! にんじんと大根は手作りで食べさせたのですが、 市販のベビーフードの「野菜スープ」や「野菜がゆ」などは、原材料として入っている野菜を食べてから、使用したほうがいいですか??
- ゴックン期
- ベビーフード
- 大根
- 野菜
- スープ
- あづまる
- 1


離乳食について。 離乳食を冷凍するのにストックを多く作りすぎてしまいました(>_<)絶対一週間じゃ使いきれない(笑)まだゴックン期のため、作ったストックは全てペースト状の物なのですが、大人用のご飯に何か役立てる料理はありますか?💦もともと料理が苦手なので思いつかず⤵️…
- ゴックン期
- 離乳食
- じゃがいも
- ブロッコリー
- ほうれん草
- はじめてのママリ🔰
- 3



離乳食をはじめて1ヶ月半、 ゴックン期後半の男の子を育てています🐰 この時期、どんな果物をみなさん与えていますか? 今のところ梨とバナナを与えたのですが、 他におすすめがあればおききしたいです✨ 基本週末にまとめて作って冷凍しているので、 おすすめレシピなんかもあれ…
- ゴックン期
- 離乳食
- レシピ
- おすすめ
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 1



離乳食の形状について、教えて下さい 離乳食開始して2ヶ月経ったので、モグモグ期に移行しようと思い、今月の初め頃から7倍がゆのつぶそのまま、野菜もフードプロセッサーでかなり細かいみじん切りのようにし、最初は普通に食べられていました。 ここ数日、離乳食を食べるとオ…
- ゴックン期
- かぼちゃ
- じゃがいも
- 野菜
- ブレンダー
- きいろいくま
- 1

離乳食でコープ利用されている方にお伺いしたいです! ゴックン期に初めてコーンをあげようと思った場合、カタログ見てたら ・北海道の裏ごしコーン(冷凍ブロック24個入り) ・キューピーの瓶に入ったコーン ・和光堂の裏ごしとうもろこし(フリーズドライ3つ入り) の選択肢があ…
- ゴックン期
- 離乳食
- おすすめ
- 北海道
- かぼちゃ
- はじめてのママリ🔰
- 7




関連するキーワード
「ゴックン期」に関連するキーワード