「離乳食後期」に関する質問 (10ページ目)



二人目、離乳食後期を手抜きしながら手作りストック(冷凍)している方、何をどれくらい作っていますか? 一人目の時はとにかく品数多く頑張っていましたがそこまでの余力がありません、、 今は余裕がある週は、 ・野菜+タンパク質をいれた炊き込みご飯 ・5倍粥 ・野菜+タンパ…
- 離乳食後期
- ベビーフード
- 二人目
- バナナ
- パン
- はじめてのママリ🔰
- 1























離乳食後期バナナ、納豆、食パンみたいに加熱せずにそのまま使える楽な食材って何かありますか⁈ また、果物はバナナとリンゴばかりなのですが、他の果物何かあげていますか? もう朝昼晩のレパートリーに悩みすぎます😞
- 離乳食後期
- パート
- 熱
- 食材
- バナナ
- ぱんだ🐼
- 0

0歳児の時納豆苦手だったお子さん その後どうですか?🥺 離乳食初期でコープのペースト 離乳食後期でひきわり納豆 あげてみましたがどっちも同じ反応で 口に入れた途端ものすごく嫌な顔して 口から全部出します😂 コープのはオエっとまでしてました😅 匂いもダメなのか納豆が少し…
- 離乳食後期
- 0歳児
- 納豆
- スプーン
- 離乳食初期
- はじめてのママリ🔰
- 4

9ヶ月になり、離乳食後期に入りました。 普段は離乳食本通りに作っていてBFはほとんど食べさせていなかったのですが、来月帰省をする予定で、実家でお粥だけ作ってもらっておかずは画像のピジョンのパウチのものにしてみようかと思っています。 あらかじめ食べる練習をしようと…
- 離乳食後期
- 栄養
- ピジョン
- おかず
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 3


牡蠣っていつから食べても大丈夫ですかね? 一応調べると離乳食後期から大丈夫ってどこのサイトにも書いてあるんですがまだ怖くてあげたことありません。 1歳半まえなんですが、、、 今日今週牡蠣パーティーするのであげてもいいのか悩んでおります。
- 離乳食後期
- 夫
- サイト
- 1歳半
- 牡蠣
- はじめてのママリ🔰
- 4
関連するキーワード
「離乳食後期」に関連するキーワード