※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

保育園から食材チェック表をもらったが、まだ未チェックのものが多いです。離乳食後期は5mm角に切って味付けして与えるのが良いでしょうか。インスタでは他の方が手の込んだ料理をしていて驚いています。私たちは食材を煮てコンソメやだしで味付けしています。

保育園から食材チェック表を貰いました!

チェック未のものがまだまだたくさん…🫠


とりあえず離乳食後期は5mm角に切って味付けて食べさせたら良いですよね💦


インスタで見ると、みなさん料理?(ハヤシライスや肉じゃが)などちゃんとされてて凄いな…と🥲


うちはとりあえず食材煮てコンソメかだしで味つけて食べさせてます😅
ぐちゃぐちゃ煮ですかね😂🥕🧅🥦🐓

コメント

はじめてのママリ🔰

我が子も同じ月齢で4月に入園予定です。

チェック表は貰ってないですが、たまひよ雑誌の付録の離乳食チェックを中心に色々進めてます!


とりあえずアレルギーの出やすい物は単品で、それ以外の野菜とか、一旦クリアした物(肉、きのこ、乳製品、パン系など)は混ぜて作ってます!混ぜご飯にしたり、麻婆豆腐とか中華丼とか、味噌汁の具?とかにしたり…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1ヶ月忙しくなりそうです😅

    • 2月15日
さあた

同じくです!
代表的なものを食べていたらいいと思っていたら
半分くらいは食べてなかったので
この1ヶ月くらいで色々試さないといけなくなりました🙄💦
困りました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どこに売ってるの?っていう食材もあり🥲
    毎日試していかないと…😇

    • 2月15日
  • さあた

    さあた

    まぁでも1日の中でも1回栄養の取れたバランスのいい食事をしてもらえると思うと嬉しいので
    今だけでもさっさと試して丸にしたいです!笑

    • 2月15日