「夜間授乳」に関する質問 (89ページ目)







帝王切開して今日で11日経つのですが、寝返りがうてません… 歩いたり足をあげたりは割とスムーズにできるようになってきたのですが… 寝返りする時に重力で子宮が動く?かんじがすごく気持ち悪くて、引っ張られる感じがして… でも、寝返りできないから寝づらくて寝不足で… ただ…
- 夜間授乳
- 帝王切開
- 寝不足
- 寝返りできない
- はじめてのママリ🔰
- 3






生後5ヶ月、日中と夜寝る時の服装を教えてほしいですm(_ _)m 一日中エアコンはつけっぱなしで室温26度くらい、 日中はユニクロのボディ肌着1枚、夜はボディ肌着+薄手のおくるみをかけてますが、太ももが出ているから冷えちゃうのでしょうか?😢 セパレートのパジャマを着せてい…
- 夜間授乳
- パジャマ
- 生後5ヶ月
- ユニクロ
- 服装
- はじめてのママリ🔰
- 2







【完ミでねんね飲みしかできない子】 生後5ヶ月半の女の子ですが、2ヶ月終わりあたりからミルク拒否、哺乳瓶拒否が始まり寝てる時にしか飲まなくなりました。 粉ミルクや哺乳瓶、温度、部屋の明かりなどを変え工夫しましたがどれも駄目でした、、。 現在は夜間授乳含めて計6回700…
- 夜間授乳
- 離乳食
- 運動
- 生後5ヶ月
- 粉ミルク
- はじめてのママリ🔰
- 2



上の子の夜泣きについてです。 下の子が産まれてから私と下の子は一緒の寝室で、旦那と上の子は別の寝室で寝ています。 出産入院中は旦那が寝かしつけて寝れていたのですが、私が退院してからは、ママじゃないとイヤと泣いているので私が寝かしつけします。 それはいいですが、夜…
- 夜間授乳
- 夜泣き
- 旦那
- 寝かしつけ
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 3


夜間授乳して眠そうにはしてるけど40分以上トントンしても寝ないです😅 ギャン泣きまではいかないからまだ抱っこはせず、、 トントンで寝るなんてうちの娘には無理です🫠🫠 もう生後6ヶ月なので抱っこ以外でも寝てほしいのですが😭
- 夜間授乳
- 生後6ヶ月
- 寝ない
- ギャン泣き
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 4



夜通し寝たことが無い赤ちゃんのいらっしゃる方... いつから夜通し寝ましたか?? 生後11ヶ月。 あと2週間で1歳ですが、まだまだ夜中3回ほど起きます。 離乳食はよく食べます。 混合で、寝る前はミルク、夜間授乳は母乳です。 添い乳はあまりしておらず、 夜中はトントンで…
- 夜間授乳
- ミルク
- 母乳
- 離乳食
- 生後11ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 17
