「夜間授乳」に関する質問 (100ページ目)


生後4ヶ月 完母 母乳量について。 母乳が足りてないのか不安です。 生後3ヶ月までは成長曲線方ギリギリのビッグベビーでした。口を離すとぴゅーーと母乳が溢れるような出方で、ゴクゴク飲んでる感じがあり両乳10分とかで満足して乳首を自分から離す感じでした。 ところが生…
- 夜間授乳
- ミルク
- 体重
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 0



もうすぐで生後5ヶ月なります。いまだに背中スイッチ敏感すぎて夜寝ですら、半分はラッコ抱きで寝てます。 同じ様な方いますか? お昼寝は諦めてずっと抱っこしてます。 夜間授乳は2-3回です。20-7時の間。 完母です。
- 夜間授乳
- お昼寝
- 生後5ヶ月
- 完母
- 背中スイッチ
- はは
- 3




5ヶ月で完ミの場合 夜間授乳はした方が良いのでしょうか🥹 もうこの月齢になると ミルクをあげずに寝かしつけした方が 良いのでしょうか?😭😭
- 夜間授乳
- ミルク
- 寝かしつけ
- 月齢
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 4




もうすぐ4ヶ月の子の夜間授乳についてご意見お聞かせください。 もうすぐ4ヶ月になる女の子を育てています。新生児の頃からよく寝てくれ、3ヶ月に入る頃には20時就寝後は夜中1回起きるか起きないかになっていて助かるなあと思っていたのですが、ここ最近3時間毎くらいに起き…
- 夜間授乳
- 新生児
- 月齢
- 女の子
- 授乳回数
- はじめてのママリ🔰
- 2





夜中にギャン泣きが始まった時は皆さんどうしてますか? いつも20時台に寝て、1時半〜2時の間で起きてきてミルク飲んでまた寝ます。 たまに23.0時代にギャン泣きで起きてきて、いつものミルクより早いな〜と思い、トントンや抱っこなどしますがギャン泣きは治らず、結果授乳して…
- 夜間授乳
- ミルク
- 寝かしつけ方
- 昼寝
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2




寝ても寝ても眠いです😭 あと1週間で出産から4ヶ月経ちますが、ここ2週間寝ても疲れが取れません😥 夜間授乳は多くて2回ですが、夜通し寝る日もありますし、夜間授乳の後のゲップや寝かしつけは旦那がしてくれているため、授乳したら即寝です。 それなのに、ずっと眠いし、頭痛やだ…
- 夜間授乳
- 旦那
- 寝かしつけ
- マッサージ
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 1





完母の方にお聞きしたいです 夜間授乳の時って旦那さんも一緒に起きてくれますか? まぁやることと言えばおむつ替えくらいだと思うのですが💦 なんか隣でぐーすかねられててイラッとしてしまって、、 余裕がないのか心が狭くなっとる(T ^ T)
- 夜間授乳
- 旦那
- 完母
- おむつ替え
- はじめてのママリ🔰
- 10


