「夜間授乳」に関する質問 (90ページ目)
生後2ヶ月の娘がいます。体重は5.6キロあり大きめですが、ここ1週間ほどは体重がほぼ横ばいです。 おそらく原因は夜間授乳間隔が空きすぎているためです…というのも夜間8-10時間も寝てしまうことがあり、しかも泣いて起きるわけではなくヒクヒク声を出しているか、私がパッと目を…
- 夜間授乳
- 抱っこ紐
- 生後2ヶ月
- チャイルドシート
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 3
夜間授乳はいいんだけど ベッドに置くと泣く😭 あるあるだよねー 家だったら寝るまで泣かせちゃえってなるけど笑 まだ病院だから 個室でも全然泣き声聞こえるし周りに気遣うー。。
- 夜間授乳
- 病院
- ベッド
- 泣く
- ももこ🔰
- 1
おっぱいで寝かしつけてるので断乳に踏み切れません。 来月一歳になります。 夜間、朝寝やお昼寝の寝かしつけ、再入眠、全ておっぱい任せです。 抱っこだと暴れて寝てくれません😭 3人目を悩んでおり、どちらにせよ夜間授乳も辛いので断乳したいと思ってます。 でもとにかくおっ…
- 夜間授乳
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 断乳
- 3人目
- はじめてのママリ🔰
- 0
断乳について/ もうすぐ1歳の娘です。 離乳食をよく食べて、水分補給も 水やお茶でしっかりしてくれるので、 わたしの睡眠確保のため断乳したいと思ってます🥲 今は寝る前1回と、寝てから深夜に3〜4回ほど授乳してます💦 先日たまたま寝る前の授乳時間に私の帰宅時間がギリギリ…
- 夜間授乳
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 断乳
- 水分補給
- はじめてのママリ🔰
- 2
離乳食後のミルク 離乳食後のミルクを飲まなくなり1日の授乳回数増えた方いますか? 今2回食ですが離乳食をちゃんと食べて満足してるからかミルクを飲まなくなりました。 そのせいか夜の寝かしつけでなかなか寝ず夜間授乳の回数も増え、生活リズムがバラバラになりつつあります…
- 夜間授乳
- ミルク
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 生活リズム
- はじめてのママリ🔰
- 0
赤ちゃんが下痢しています。夜間授乳のタイミングでオムツ変えた後に音がして変えて、変え終わったらまた音がして変えて2〜3分でオムツ3枚も消費しました。そうこうしてたら覚醒して寝かしつけ中にまた下痢の音がして変えますが、 皆さん下痢中はオムツ替えの頻度どうしてますか…
- 夜間授乳
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- オムツ替え
- はじめてのママリ🔰
- 3
トッポンチーノ使ってる方に質問です。 みなさんトッポンチーノで寝かせる場合何時間にしてますか? 3時間おきに夜間授乳しているのですが、 トッポンチーノを使うと背中スイッチが入らず助かってます。 ただ、そのまま3時間寝かせていいのか毎回悩みます.. 移動させると起きて…
- 夜間授乳
- ベビー布団
- トッポンチーノ
- 背中スイッチ
- はじめてのママリ🔰
- 1
新生児、夜間授乳もして 眠いはずなのに 赤ちゃん4時間くらい寝てくれるのに 自分が眠れなくて焦る〜 寝ないともったいないのに 目つぶっても全然眠れない
- 夜間授乳
- 新生児
- 眠れない
- 赤ちゃん
- 寝ない
- ママリ
- 3
0歳くらいの赤ちゃんのママさん👩🏻 旦那さんと同じ寝室で寝てますか?それとも別室ですか?? また、夜間授乳の時どうされてますか?ミルクの方でも母乳の方でも教えてください!
- 夜間授乳
- ミルク
- 母乳
- 旦那
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 9