※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ナエ🐥
産婦人科・小児科

同室の子供が泣いて夜間授乳がある息子の入院について、対処法を知りたいです。

すいません、、先輩ママさんたちに質問というか愚痴になります、、、
昨日から4ヶ月の息子が1週間入院となり4人部屋へと案内されました。

満室で同室の子は10ヶ月、3歳、5歳となります。

息子はまだ夜間授乳もあり、1番迷惑をかけるのではないかと心配していましたが夜泣きもほとんどなく母の心配とは裏腹にいい子で入院しています。

ただ、3歳の子がすごくて……
というのもイヤイヤ期?の時期なのか起きている時は常にグズグズ泣いており、消灯後も帰りたい、イヤだと泣き叫びます。
母親も相槌は打っているのですが、泣き止ますというよりハイハイと話を聞いてるだけです。

このような時は私だったら部屋から出たり、抱っこしてあやす、次の日に同室のママさんたちに謝るなどの行動を取るのが当たり前だと思っていましたが、全く何もしません。

息子の夜間授乳に加えてその子の泣き声で頭がおかしくなりそうです。
正直わたしが帰りたい😅

ただ、あと数日は入院なのと空室もないようなので移動ができないため下手に口を出して空気を悪くしたくないのでここに愚痴らせていただきました。。。

このような時の対処法があれば教えていただきたいです。

コメント

あおあお。

正直、対処法は無いですね。。。
個室が空き次第、移れるようにお願いしておく👍

感染症とかじゃなければ、キッズルームみたいなの、ないですか?
そちらで、ゆっくり遊ぶぐらいじゃないですかね?🤔🤔

その子のイヤイヤが気になるなら、こちらが連れ出すしか無いかもです✋🏻💦💦

病院の入院時は、どれだけ泣いても叫んでもお互い様って感じなので、わざわざ謝るとかないですよ😓😓🌀

  • ナエ🐥

    ナエ🐥

    ご返信ありがとうございます。
    ほとんどの子は午前中にキッズルームで遊んでいるみたいです。(息子は点滴を繋いでいるため行けていません)

    運が悪いことに、その子のイヤイヤが発動する頃に息子が眠くなってしまうのと、点滴に繋がれた状態なので息子を連れ出すのが難しい状況です💦

    子供が泣くのはお互い様だし仕方のないことだと認識していますが、それに対する母親の対応に不満を感じてしまいました💦💦

    • 7月11日
はじめてのママリ🔰

3歳の子のママさんも疲れ切ってるんじゃないでしょうか💦
どれくらい入院してるのか分かりませんが、精神的に参ってたらもう周りのことなんか考えてられないのかなぁ、、と💦
看護師さんに相談みたいな感じで対処してもらえないか聞いてみたらどうでしょう?^ ^

  • ナエ🐥

    ナエ🐥

    ご返信ありがとうございます。

    そうですよね…イヤイヤ期をまだ経験していないので3歳の子のママさんの苦労が理解できていないのも今回の不満の原因かもしれないです💦

    3歳の子も息子も3日目の入院となります。うちは予定では後4日なので、我慢しようかと思ってます💦限界が来たら看護師さんにも相談してみます💦

    • 7月11日
ジュンナ

本人に言うと角が立つので看護師さんに私だったら看護師さんに相談します😵‍💫大部屋だと他の子との関わりもあるのでこういう問題起きてしまいますよね。
3歳の子の帰りたいと泣くのも心苦しいですが親がケアしてあげる事だし同室の人の配慮は大部屋なら特に必要な事ですよね。😭泣き声で余裕なくなりそうです。。看護師さんが上手く伝えてくれて改善されるといいですね🙏💦

  • ナエ🐥

    ナエ🐥

    ご返信ありがとうございます。

    直接は色々と大変なことも多いかと思うので、私の精神的な限界がきたら看護師さんに相談してみようと思います💦

    体調の優れない子供が入院しているので泣くのは仕方ないことで理解はしているつもりなのですが、母親の対応に不満を抱いてしまいました。
    まだ私自身が息子のイヤイヤ期を経験していない為、その母親の気持ちを汲んであげられてないのも事実です、、、

    難しいですね😓

    • 7月11日
はじめてのママリ🔰

難しいですね💦
正直入院は、赤ちゃん期より2.3歳の方がしんどいです💦
まだ5歳ぐらいになると理解できてきますが、2.3歳は理解もできずただただ嫌だという気持ちが前に出てくるので…
赤ちゃんと違って外出てあやして治るものでもないですし、イヤイヤ期のときは抱っこしても意味ない時の方が多いです😢
何しても泣き止まないので💦
そのお母さんも疲れ切っているのではないでしょうか??
看護師さんに相談するしかないですかね…

  • ナエ🐥

    ナエ🐥

    ご返信ありがとうございます。

    何故消灯時間を過ぎている中、大声で泣き叫んでいるのに抱っこしないの?と不満を抱いておりました…
    抱っこしても意味がない時もあるのですね💦💦

    正直、自分と息子のことで精一杯になりすぎてその母親の気持ちまで汲んであげられていませんでした…

    ただそれが原因で私が寝不足で体調を崩してしまうのも良くないので、耐えられないなと感じたら看護師さんに相談してみることにします!

    • 7月11日
はじめてのママリ🔰

個室になれないのは辛いですね😢
でも3歳の子もお家に帰りたいだろうし、まだ我慢出来る年齢でもないのでグズグズになってしまうかなぁと😢子供もお母さんもみんな辛いですよね…。私なら看護師さんに相談しますかね。

  • ナエ🐥

    ナエ🐥

    ご返信ありがとうございます。

    せめて個室があけば私も他の方に気を遣わずに息子の入院に専念できるのですが💦

    3歳の子ももちろん病気で入院しているので色々辛いでしょうし、その子の母親ももちろん辛いですよね💦

    私が周りを気にしてしまう性格なので、余計に今回のことが不満に繋がってしまいました…

    もう少し頑張ってみて、無理そうだなと思ったら看護師さんに相談してみます!

    • 7月11日
ママリ🔰

付き添い入院大変ですよね💦
大部屋だと周りの音や泣き声などもあってなおさら大変だと思います。
毎日お疲れ様です😢

ただ、イヤイヤ期も経験した今思うのは
イヤイヤ期のグズグズってあやしたらなんとかなるものじゃないんですよね。
本人の意にそぐわないとさらにヒートアップします。
イヤイヤで泣いてるから抱っこしようとしたらエビ反りでとても抱っこできず、ワントーン声量も上がってさらに泣くんですよ。
声をかけるとそれが嫌で泣く、触ると泣く。
うちは2歳〜3歳半くらいの癇癪は安全を確保して1人にしてあげるのが一番落ち着くのが早かったです。
きっと相手のママさんも大部屋でなんとかしたいけどどうにもできなくて参ってると思います😣

4ヶ月のお子さんが入院していて大変な中で、他の子の泣き声にリズムを崩されるのは困るお気持ちもとても分かります。
が、その子をなんとかするのは難しいと思うので、個室が空いていたらうつる、早く退院してくれるように祈る、我が子の退院を楽しみに待つくらいしかないのかなと思います。