「夜間授乳」に関する質問 (130ページ目)

この流れだと母乳量減りませんか?生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。最近夜はぐっすり寝てくれるようになり、寝てから6時間後ぐらいに起きてくれます。睡眠不足も解消されありがたいのですが深夜の夜間授乳がなくなりました。朝起きたらおっぱいもガチガチだし沢山授乳させるのです…
- 夜間授乳
- 生後2ヶ月
- 混合
- 赤ちゃん
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 0









至急 生後2ヶ月になる子がいます 2ヶ月になってからまとまって寝てくれるようになって 夜間授乳も1回多くて2回です 2日前からセルフねんねの練習のためスワドルで寝かせてます 昨日10時頃に寝かしつけを終え、私も0時過ぎくらいに寝ました 体調が悪かったため寝入ってしまい起き…
- 夜間授乳
- オムツ
- 病院
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後2ヶ月後半あたりから 夜はセルフで12時間寝るようになったんですが いわゆる育てやすい子っていうのは この時期くらいからよく寝る子の事ですか? これまでは夜間授乳つらかったです
- 夜間授乳
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3



新生児の赤ちゃん、寝起き片手だけが冷たいです💦 夜間授乳の度に手を触ったのですが、左手は暖かく右手だけ冷たくなっていました。体や足は暖かいです。 一回だけではなく2回ともそうでした🥹 なぜでしょうか?
- 夜間授乳
- 新生児
- 赤ちゃん
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 1









4ヶ月なりたて完母です。 母乳育児の方、夜間授乳は何回しますか? 20時頃就寝して4時〜5時にかけて1度起きます😭 夜通し寝る子もいるようで羨ましい限りです🥲
- 夜間授乳
- 完母
- 母乳育児
- はじめてのママリ🔰
- 2



赤ちゃんが熱を出しました。 夜はどんな服装で寝かせればいいですか? 生後6ヶ月くらいです。 手足が熱いと薄着にさせると良いと言いますが、今日は足裏は冷えてた時間が多かったので、あまり薄着にはさせませんでした。 夜、夜間授乳のタイミングでしか体温を見れませんが、…
- 夜間授乳
- 生後6ヶ月
- スリーパー
- 赤ちゃん
- 服装
- はじめてのママリ
- 1



