女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
発語って真似て繰り返した単語も数えて良いでしょうか? 自発的に話す単語だけみますか?
叩く子、叩かれる子 真剣に悩んでいます。 長文乱文で申し訳ないですがよろしくお願いします。 現在2歳3ヶ月の娘、生後10ヶ月頃から行っている 児童会館で知り合い仲良くなった2歳2ヶ月の 女の子のお友達がいます。 ありがたいことに母親同士も気が合いしょっちゅう会って お散…
先日、一歳になった娘ですがはっきりした発語がまだありません😣 1歳頃になると言葉が出てくるとネットに書いてあります😢 ご飯食べる?と聞くとお腹が空いていれば、マンマ!とたまに言うくらいです… 気になる物があったりすると指差しはしてくれますが応答の指差し、共感の指差…
もうすぐ1歳半、自宅育児に限界がきました。 1歳半検診ももうすぐですが意味のある発語なし、 あれ取って、などのコミュニケーションもできず 指差しもあまりしません。 ワンワン、ブーブーなど一度も真似してくれたことがないです。 いないいないばあだけ真似します。 絵本も興…
発語についてです 1歳4ヶ月になったばかりの息子がいます。 喃語でおしゃべりさんです。よく喋る方だとは思います。 でもママ、パパ、ぶーぶ、わんわんなど一切言わないです、、、 共感やこれ取って!などの指差しもなしで、〇〇はどーれ?と聞いてももちろんしないです。 今ま…
1歳1ヶ月にもなるのに発語がありません。はっきりアンパンマンやママとも言わないし不安です。 このような場合連れていくのは小児科ですか?
あと1週間で二歳になります お外行く?とかの質問は、質問されてると理解してなくて無視されます はい、いいえの返答が出来ません 我が子はまだコミュニケーションが一方的です 同じぐらいの子は質問に対して首振ったりイヤ!と言ったりするので焦ってます。 意思疎通が出来てる…
深夜なので吐き出させてください。先日、いつも遊びに行く支援センターに行きました。そこでは発達相談がメインで、発達に不安がある親子が遊びに来ています。うちは発語が遅く、一年ほど前から通っています。 半年ぐらい前から療育に通っている子とよく会うようになりました。…
ママどれ?だけ指差しで反応してくれない こんばんは 1歳0ヶ月の娘を育てています。 まだ発語らしい発語はありませんが、最近こちらの言ってることはわかっていそうです。 応答の指差しもしてくれることが増えてきました。 ただ、「ママどれ?」はほぼ100%スルーです😭 「パパ…
1歳7ヶ月ですが、発語も多く歌も大人があの歌だ!ってわかるくらい上手に歌います😮 キラキラ星ですが、 きーら、きーら、ひーかーうー おーしょーらーの、ほーしーよぉー まーあーたーき、しーてーわぁー みーんーなーを、みーてーうー って感じです(笑) 朝子供の歌声でびっ…
1歳3ヶ月の息子の喃語を裏声のような高い声で話すのが気になっています。 喃語はよく話しますがほとんどが裏声です。 発語はまだなく、最近「パパ」と言ってるような気もしますが、それも喃語と同じく裏声のような言い方です。 今までは声が高くてかわいいな〜としか思ってい…
もうすぐ1歳になります 模範をまったくしません パチパチバイバイはーい🙋♀️など (おもちゃや遊びの真似っこはします) 指差ししません (どうやったら指差しってするんですか...?) 1歳迄にはやるかなー?と思ってましたが 全然する気配なくて心配です、、 まだ心配しなくて…
2歳5ヶ月になった息子がいます。 発語があまりなく喋れるのも簡単な「あわ」「あお」等(何が泡で何が青かは理解してます)。 ママは「マー!」ですがくるまも「ま」、ゆきだるまも「ま」、いちごやりんごは「ご」という感じです。 理解力はあるのでこちらが指示したことは大体きき…
体幹が弱い件について。 もうすぐ一歳半の娘がいます。階段は段差が低いものだと自力で登れたり、高めのものだと手すりを使って登ることが最近できるようになったのですが、滑り台を滑ると低い幼児用の物でも寝そべってしまいます。滑り台の横の部分を持ってねと言っても離してし…
発語って、最初は1ヶ月に一語とかのペースで増えて行きますか? それとも一気に喃語かずつ増えますか?
3歳4ヶ月の男の子ママです👦 発語が遅く療育に通ってます。 そのお陰かだいぶお話できるようになりました! 今、4月から入園の幼稚園のアンケートを書いてるのですが、 「パパどこいったんだろうねー」 「どうしたんだろ〜」 のようなことを言うようになったのですが、二語文…
コロナ感染中のテレビ依存... 家族全員コロナ感染し、 子供は40度超えだったのと親も相手をするのがしんどくて、テレビ(Eテレ)をずっと見せていたら解熱した後もテレビを見せろ見せろとテレビ依存になってしまいました。 スマホを見るとYouTubeを見せろと要求するのでスマホは…
一歳半って普通は喋るんですよね。 意思の疎通もできるんですよね。 指示も通る。 息子はまったくできません。 欲しいものだけひたすら指差し。もらえないとすごい力で引っ張る。 発語がない。 おもちゃの車で遊ぶ時だけずっと「ぶーぶー」といいますが、普段本物の車を見ても「…
1歳3ヶ月の息子👶🏻 知能面での発達が少しゆっくりかな〜と 最近心配になってきました🦥 ・ぱちぱちやバイバイの模倣なし ・指差しなし ・クレーン現象あり(一緒に遊んでる時) あと、歯も上4本下3本からなかなか 増えずです🦷💦 人差し指をたてることはよくしてるのですがなかなか…
息子、発語なくて焦る😭 まだまだ大丈夫、ゆっくりと思っていても同じくらいや下の月齢の子がすごく話してると焦ってしまいます😭 バイバイ、ないない、ノンノン(嫌だ)、ママ、パウパウ(パウパトロール)は言いますがそれ以外は宇宙語です😭 発語遅かったお子様お持ちの方いつ頃…
明日で1歳2ヶ月の娘が1歳1ヶ月なりたてぐらいのときから 両腕をグルンと回します。トントントントンひげじいさんのキラキラキラキラ手はおひざ~のキラキラキラキラみたいな感じで上方向に向かって回します。(キラキラはさせてなくて、手はパーだったり、グーだったりです) 歩…
子供が3歳で自閉気味のため発語なしです。 昨日のお昼頃、子供が目にバーチカルブラインドのプラスチック板を目に当ててしまい、目頭〜黒目あたり充血していたため本日眼科に来たところ『黒目に傷はなく、目薬をだすので3.4日くらいで充血は引きます』と言われました。 もう…
もうすぐ2歳2ヶ月の娘の発語が少ないです… はーいっ パパ ママ 赤 青 くっ(くるくる) ごく(ごくごく) わんわん にゃんにゃん じいじ ばあば あいちゅ(アイス) パパが寝てると パパ、ねんね! パパ、あいちゅ! など簡単な2語分はあります…
発達障害のお子さんがいて保育園に預けられてる方いましたらお話聞きたいです。 末っ子はまだ決まったわけではないですが、何かあると思います。発語なし、指示も通りません。 来月発達検査、どこに通うか考える時期になったのですが…保育園って指示通らないと断られる場合ももち…
1歳7ヶ月の娘がいます! 発達について悩んでいます😢 3ヶ月ほど前からつま先歩きをするようになってから発達を少し気にするようになりましたが、 ・発語70〜80個ある(2語文はまだまだ) ・指差しできる ・何歳?と聞くと「いしゃーい」と言いながら☝️のポーズもします ・お名前…
現在修正月齢で9ヶ月の双子がいます 月末で修正月齢10ヶ月になるのですが 第1子 指さし無し 発語なし(まんまなど) 真似っ子できない(言葉の真似もなし) パラシュート反射△ 怒っても理解してない 第2子 ハイハイなし 指さし無し 真似っ子できない パラシュート反射全くなし …
1歳半で発語がアンパン(アンパンマン)、パパ(あまり言わない)の2つしか出ておらず来週の1歳半検診引っかかる未来しか見えません😖💦 1歳半以降の発語や言葉が遅かったよって方いらっしゃいますか??
2歳 3歳 距離感 2歳9ヶ月になる娘がいるのですが、 好奇心が旺盛すぎて 人や動物に対しての距離感が近いです。 遊び場などに行くと知らないパパ、ママに 近づいたり、喋りかけたりします。 知らない人にも着いていきそうです。 また犬なども怖いもの知らずでどんどん触りに行…
1歳8ヶ月です。 遊んでいる時に、喃語のひとりごとをよく言います。が、最近、ベビーカーで散歩している時にもずっと何か喋っています。 電車を見つけたらずっと「でんしゃ!でんしゃ!でんしゃ!」。車を見つけたらずっと「ぶーぶー!ぶーぶー!ぶーぶー!」 こちらが「電車だね…
【指差しについて】 何度かこちらで質問させていただいています。 今月1歳5ヶ月になる息子ですが 指差しが出来ない事がずっと気になっていました。 今日、赤どれ?みどりどれ?青どれ? と聞くと親指でその色を刺しました。 これは指さしと言って良いのでしょうか?笑 1歳すぎた…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
マックのチーズアボガドマヨシュリンプ食べたことある方いますか😊? 美味しそうだなー時になっ…