
体幹が弱い娘について不安があります。運動発達は問題ないですが、体幹を強化する方法やグッズを教えてください。
体幹が弱い件について。
もうすぐ一歳半の娘がいます。階段は段差が低いものだと自力で登れたり、高めのものだと手すりを使って登ることが最近できるようになったのですが、滑り台を滑ると低い幼児用の物でも寝そべってしまいます。滑り台の横の部分を持ってねと言っても離してしまうのもあるかもしれませんが、
それにしても体幹がなさすぎると思ってしまいます。
抱っこすると柔らかいです。
運動発達に遅れはなく、発語などもありますが、
体幹弱い=発達障害が多いと知って不安です。
同じような経験のあった方いますか?また、トレーニング方法、グッズなど知ってる方教えていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰(妊娠26週目, 1歳6ヶ月)

ママリ
トランポリンとかいかがですか😊
うちはリビングに置いていて、好きな時にぴょんぴょん飛んでます!少々邪魔ですが💦

はじめてのママリ🔰
画像のようなバランスストーンはいかがでしょう?
トランポリンうちも検討しましたが、場所とるので諦めました😢
室内の遊び場みたいな所に行くと、丸いクッションで踏んだら音が鳴るバランスクッション(家では高くて買えないレベル)とかもありますよ〜✨
あと、家ではボーダーのラグの青いところだけ踏んで歩く(平均台みたいな感じ)!とかして遊んでます(笑)
コメント