
1歳3ヶ月の息子の知能面の発達について心配しています。模倣や指差しがなく、発語もありませんが、喃語はよく話しています。これらの行動は突然始まることがあるのでしょうか。
1歳3ヶ月の息子👶🏻
知能面での発達が少しゆっくりかな〜と
最近心配になってきました🦥
・ぱちぱちやバイバイの模倣なし
・指差しなし
・クレーン現象あり(一緒に遊んでる時)
あと、歯も上4本下3本からなかなか
増えずです🦷💦
人差し指をたてることはよくしてるのですがなかなか指差しには繋がらずです。
喃語はほぼ一日中喋ってますが🥹
発語はもちろんないです。
皆様のお子様はどうでしょうか、、
また、これらのことはある日突然
やり出すのでしょうか😭?
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)

はじめてのママリ
指さしやパチパチは突然始まりました!
11ヶ月頃に始まり、今でもやります!
クレーン現象はほぼ毎日です。
いつも朝起きてすぐ引っ張られてます笑
一歳半検診で車どれ?の問いかけで指ささず、2歳に電話で確認来ることになりました。
今でも発語は
ママ
パパ
もんも←ぬいぐるみ
あぱ←アンパンマン
だけです!
でも元気いっぱいだし
ゆっくりめなんだなーと思ってます‼️
パチパチはとか真似するのでママがたくさんやる、
指さしもクレーン現象の時にこれ?と指さし何度もするとそのうちやってくれるかもです!

さんちゃん
パチパチはしますが、バイバイは気分です。
クレーン現象はやりますね。
そして気に入らないと投げつけてきます😂
歯は上4下4で
今4本いっきに生えてきてるとこです。
発語は「あんぱん」「ぱぱ」ぐらいでなんでもかんでもあんぱん!って言ってます。
全然普通だと思いますよ☺️

はじめてのママリ🔰
動作の真似っこ色々します。
指差しなど1歳ぐらいから手差しからの指差し始まりました!👏
発語無し ばぁ だっだー でぇー まままましか言わないですしまだ歩かないです👍
コメント