女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2歳10ヶ月の息子なのですが 病院の待ち時間など椅子に大人しく座ってられないんですが同じくらいのお子さんいらっしゃる方どうですか? 3秒もじっと座ってないです😭😂 上の娘も2歳頃は落ち着きなく2歳だったらこんなものかな💦とも思うんですが多動なのかなと思ったりもしてしまい…
4歳中度知的障害、自閉症の息子。 未だに発語なし。 日々訳もない奇声、びーびーきゃっきゃばばばなどなど 手のひらひら… もう辛いです。仕方ないのに怒ってしまう日々。 一生こうなのかな… 愚痴をすみません
吐き出させてください、。 1週間前に第2子を出産して、木曜日に退院して来たのですが、1歳半の上の子が可哀想で。。 まだ発語もパパママくらいなので寂しいとか嫌だとか言うことは無いのですが、見ててあー、我慢してるんだろうなあと思います。 退院してまだ2日ですが、どう…
来月で1歳3ヶ月になる女の子なんですが、 1歳になってから全然身長が伸びなくなりました。 ピッタリ1歳の時に測って73㎝、そして今は73.5㎝。 3ヶ月経ってたったの5㎜。 生まれた時の身長や体重は普通で決して小さくなく、 1歳くらいまでは伸び方も普通だったのに、、、 また…
2歳3ヶ月の長男がご飯を投げたり、タブレットを投げたりします… それで旦那が一度、平手打ちして、躾けます。 いつになったら息子はご飯投げたりをやめるのでしょうか?、 息子は発語が少なく、、黄色も言えない、、 自閉症なんじゃないかと思います。。
2歳4ヶ月男の子の発達 これを見てどう思いますか、、。 ・単語の発語ありだが2語文はなし。葉っぱいっぱいとかママ好きとかは言うが、私が言うのを真似している感じで葉っぱいっぱいという一単語として認識している感じがする。 ・発音が壊滅的。牛乳はんーんー、バナナはあーあ…
1歳半になりました。 発語がなく検診で引っかかるのかなあ〜とか毎日不安でしたが 先日突然 『はい、どーじょ』と言い出しました😂 聞き違いかな❓と思っていたのですが 何回も『はい、どーじょ』と言うのでまさかこれが初めての言葉⁉️ パパやママやマンマとかが初めての言葉だとば…
2歳2ヶ月の男の子のママです!!😊 発語がないこと、人より物への興味があるので 療育に通い始めました!😊 週2回(1日2時間)、母子分離で、 保育士さんのみ、5人ほどの少人数の 療育です😊 今、通い始めてまだ1ヶ月なんですが、 効果が出て来て、少しずつでも成長してくれると 嬉…
療育について通われている方、詳しい方教えて頂きたいです🙇 1歳10ヶ月の息子ですが、発達がゆっくりです。 前回の発達相談の際に、社会性の部分が1年ほど遅れており、人への興味より物への興味の方が強い、人との関わりを療育で丁寧に学んでいく必要があると言われました。 市…
3歳3ヶ月になる息子のことです。 未だに自分の名前フルネームで言えず、 色の名前も分かってません。(色盲ではないですが、色の名称がわかってない) お名前なんですか? ときかれても 「おなまえ」や「わからない」か黙る。 何歳ですか? と聞かれても「何歳です」 とオウム返…
あと一週間で生後11ヶ月の男の子を育てています。 度々ママリには息子の発達のことなど質問させてもらっています。 正直、息子には何かしら発達に問題があるんだろうなぁと思いながら育てています。 息子は10ヶ月前からスタスタ歩くようになったのですが一日中ずっと動き回ってい…
こちらの言うことは理解しているし指示も通るのに、 ちょっと待ってねとか、ご飯食べたら遊ぼうねとか お風呂入ったらねとかそういうことが通じません これらの言葉を言うとぐずってぐずって泣きだします 下の子の授乳中に遊びたがってくるんですが おっぱいあげたら遊ぼうね、…
自閉症などの可能性があるのでしょうか? 今日一歳半健診がありました。 積み木を積む、殴り書きができる、指差 の3つの項目があったのですが指差だけが出来ず2歳の頃にもう一度健診をしてもらう事になりました。 街中で犬を見た時はワンワンと言ったり電車を見てブーブーと言…
発語と指差しが始まるのが遅かった(1歳以降など)けど、大丈夫だった方 お話聞かせてください(いつできるようになったか、どんな練習をしたかなど) 1歳半検診などでは何か言われましたか?
2歳2ヶ月の娘。自閉症の特徴に近いものがあるので心配です。 ・トートー(パウパトのこと)、シーシー、クィークィーといった言葉しか出ない。 ・ミニカーやペンを綺麗に並べる遊びをいつもしている。 ・洗濯乾燥機がぐるぐる周ってるのをじーっの見ている。 1番は発語が心配なの…
年少グレーの娘です。 今児童発達支援センター?の幼稚園に通っています。 帰ってくると、生活習慣を身につけさせるために、給食袋の中身を洗い物のカゴに入れたり、お箸やコップをシンクにいれたりさせています。 月から木までは中身をだし、金曜は洗いたいので袋もカゴにいれる…
ダンスや手遊び歌などの模倣、真似っこをしません😭 日常生活の模倣…バイバイやはーい、頂きますごちそう様などはできます。 親の真似…例えば髪を結ったり掃除をしたり、飲み物飲んでハァ~みたいな、そういう事は良くやります。 もうすぐ1歳半の男の子なのですが、発語が数語…
「叙述の指差し(共感の指差し)」について教えて下さい。 例えばテレビにボールや積み木がうつったのを見つけた時に、それらを指差しながら嬉しそうに「見て!」といった表情で私の方を見てきます。 ただ、「あ!」などの声は出さずに指差しのみです。 声を出さずに叙述の指差し…
一歳10ヶ月の息子がいます。 最近奇声浴びる事が多く、 夜になると特にキャーキャーと楽しがってる様子です。 発語もなく、喃語だけなので心配です。 一時的なものなのでしょうか?💦
1歳9ヶ月の子って、こんなに偏りありますか?😭 うちの子は車が大好きで、家にたくさんおもちゃがあるのに車でしか遊びません… 促せば、他のおもちゃでも遊びますがすぐに飽きて車で遊びます。 絵本は大好きで、車に飽きると絵本を読んでます。 上の子が満遍なくいろんなおもち…
もうすぐ2歳2ヶ月になる男の子がいます。 一人っ子です。 子供の発達について、少し悩んでいます。 まず、発語が少ない事です。 単語はいくつか言いますが、数えられるくらいの量しかありません。 ママ、パパ、じぃじ、でんしゃ、プップー、ニャンニャン、こんは?(これは?)、…
「ママ」と発語したのはどのくらいでしょうか?? 1歳すぎてから言ったよ〜て方コメントください🧡
こちらで何度か質問させてもらってます。 娘が遂に来週1歳半検診があります。 私の市の診察表では、 それなりにほぼ○がつけれるのですが、 その中でも1番肝心な歩行と発語は ○つけれない状況です🥲 模倣はそれなりに出来たり、 言ってる事も言葉だけで分かることもあるし、 ジ…
よく一歳半検診までに発語がなくても、 大人の言ってること理解してれば大丈夫です、と聞きます。 理解、っていうのは具体的にどういうものがありますかね?🥹💦
トイトレ についてアドバイスお願いします ゆるく2歳から1日1回はトイレに座らせる習慣をつけていますが、成功は3回くらい。。 座れたことに対して誉めたりはしているのですが、もう半年近く進まず娘も飽きてしまっているようで、『でないの!いかないの!』とトイレを渋るよう…
頭大きめな子 1歳健診でした。 頭囲47cmと平均値でしたが、はち張りで上から見るとおにぎり型で前から見ると子泣き爺みたいな形してます😭正面からの横幅がすごく気になります。 寝返りがとても遅かったり(その後の成長は人並みで順調です)夫がハチ張りなのであまり気にしてなか…
イエス、ノーやうん、ううんの意思表示が出来るようになったのはいつ頃でしょうか?? 1歳8ヶ月の息子です。 最近少しずつ嫌なときは首振りなどで意思表示をしてくれるようになりましたが、わたしが犬の人形を指差して「これはウサギ?」などとわざと間違えて言っても「うん」と…
旦那さんはどれぐらい子どもの言葉理解してますか? 例えばバナナ→バババとかそういうのも私の言われてやっとバナナって言ってると気づいたみたいです😂 確かに1歳半健診では発語がなく引っかかったのですが、今では遅いけど少しずつ出てるかなーと思ったのですが、それって私…
発達グレーの3歳児。 イヤイヤ期がヒートアップし、元々ひどい偏食に拍車がかかり、何も食べなくなりました。 白米、麺類は食べるので 昼は具なし焼きそばを作っても食べず。 夜ご飯は普段は汁のみカレー食べてくれるのに、それすらも食べず。 心が折れました。 泣きながら主人…
多動でしょうか、、?💦 同じようなことあった方いらっしゃいますか? その後の発達具合はどうでしょうか? 2歳1ヶ月の女の子です。 昨日初めて幼稚園の未就園児体験会に行きました。 0歳から体験出来て背丈で判断になりますが、娘と同じくらいの歳の子が10組くらいいましたが、…
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
三重県の扇芳閣に宿泊したことある方いませんか? 今度行こうか検討しています🏨。 どんな感じ…