女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
発語について。 現在1歳1ヶ月です。 発語について、まだ気にする月齢じゃないとずっと気にしないようにしていましたが、やっぱり気になります。 娘はずっとお喋りはしていますが、トコトコトコトコやジャ!ムニャムニャ~のようなよく分からない言葉しか話しません。 もちろんママやパパも言いま…
子どもの発語について心配なことがあります。 一つめは、「ブーブー」「まんま」などのように、同じ音の繰り返しだと明瞭に発音できるのですが、たとえば「アンパンマン」や「船」などは「まんまん」や「ね!」となってしまいます。ひどいと、チーズのことを「ぎーぎ」と言いま…
2歳8ヶ月の息子について。 1歳過ぎから発達の遅れが気になり1歳半で あ〜これはもう確定かなって思っていました。 2歳で療育に通いはじめました。 そのおかげもあるのか集中力や指示通りが圧倒的に成長しました。 未だ発語は一切ないのですが、指示は通るしこちらの言ってること…
もうすぐ1歳の11ヶ月です。これくらいになると「欲しいものを指さしながら、「アッアッ」と声を出す」という発達目安を見たのですが、全然指差しがありません。 アッアッもありません。 たしかに周りの子は指差ししてる子もいるような… 最近いろいろな模倣(パチパチやバイバイ、…
1歳3ヶ月の発達について 低月齢の頃から発達のことで悩んでいます。 後追いがなかったり模倣をしたのも1歳過ぎてからと遅いです。(模倣はやってくれる確率は低いです。) 1歳3ヶ月ですが今だに発語はなく言語理解もあまりできていないように思います。 「〇〇取って」「歯磨き…
もうすぐ2歳6ヶ月になる息子の発達についてです。 0歳児クラスから保育園に入園していますが、 発語80ほどでワードパーシャル多め 二語文なし 1日1回クレーン 目は合うがすぐ逸らす 横目でくるくる回る 回る物が好き 応答の指差しなし 基本22時就寝(21時に布団に入っても22時) …
自閉症を疑っています。 1歳5ヶ月の女の子です。 ①発語ゼロ (パパママとは一応言いますが全てのものにパパと言います。私をママとは認識していないです。数ヶ月前にはアンパンマンも数回言いましたが今では全くです) ②掴まらないとタッチできず、掴まり歩きのみ ③異常なほどの人…
発語なしだった方に質問です。 ママリ見てたら3歳半すぎて発語なかったら ほとんど喋らないと保健師さんがコメントされてましたが そうなんでしょうか。。
発語について質問させてください。 もうまもなく2歳2ヶ月になる息子があまり喋りません。 単語としても明確に発音出来ているものがママしかなく他は バナナ→あんま おいしい→ち よいしょ→あーちょ などです。 子ども特有の舌ったらずと言えばそれまでなのですが、発語したのも…
2歳半で20語程度の発語って少ないですよね? 喋るのが遅めで最近ちょっとずつ発語が増えていきました もっと言えてるかもしれませんが、はっきり聞き取れるのは20語ほどです 発達に問題があるのかな?と不安になる時もあります🥺 自宅保育なので、遅めかな?とは思うのですが…
1歳1ヶ月になって1週間の娘の発達について相談したいです。 久しぶりに支援センター行って同じ月齢の子をみてびっくりしました。 ニュアンスなのでわかりにくいですが、娘は「赤ちゃん」、他の子は「子ども」みたいな感じで、もう意思疎通が出来ているような印象を受けました。 7…
つわりが終わったら、出産が終わったら、普通に生活できるようになったら。 お寿司好きなだけ食べたい。 甘いもの爆食したい。 ばっちりメイクして遊びに行きたい。 スキンケア、ヘアケアしっかりしたい。 美容室行きたい。 ドライブしてちょっとでいいから遠出したい。 馬刺し…
生後11ヶ月の息子の発達について不安があります。 下記3点について何時ごろからできるようになったか、 お答えいただけると嬉しいです😭 1.指差し 2.歩行 3.発語
2歳、発語がないからなのか、同じくらいの子と比べると赤ちゃん感すごい、、って子いますか?
1歳8ヶ月です。 子供の発達面で気になってます。 ご飯食べるよ、椅子座って、眠いならブランケット持ってきて!など理解度はあります。 しかし発語がイヤイヤしか言いません。パパとは言いますがパパに向かってではありません。 目は合うし、振り向くし、よく笑います。 気に…
2歳で布おむつしている子っていますか?発達に遅れがあり療育に通っている発語のない息子がいて緩くトイトレしたくておまるに座る練習しています。 排泄は厳しそうで尿意も伝えることが出来ずパンツも考えましたが早いし難しそうでパンツより漏れなくて紙おむつに近い布おむつ…
子供の就学先に悩んでいます。 現在5歳半、年中です。 最後に発達検査を受けたのが3歳半の時でまだ診断は付けたくないけどこの結果を見て診断をつけるのであれば知的障害を伴う自閉症と言われました。 次の発達検査は今年の4月に受ける予定です。 4歳前に療育手帳を取得、その時…
1歳7ヶ月 全然発語が増えません 今確実に言えるのはママパパのみ アンパンマンはアンパンマンミュージアムに行った時2回言ってそれ以降言いません ワンワンは保育園で言ったらしいのですが、家では言いません(絵本見せながらワンワンというとわおわおみたいなことを言うことはあ…
発達障がいのある多動児って1歳後半どんな感じでしたか? 1歳9ヶ月の息子が手に負えないくらい多動です。奇声も大好きです。 動き回って、走り回って、叫びまくり、気に入らないことがあればものを投げたりします。 いまのところ、他の子に他害とかはしてませんが、気に入らない…
2歳5ヶ月の息子の発達についてです。 保育園などまだ行ってなくて週に1回療育に通ってます。 発達検査を受けたことがなく、診断はまだです。 ○発語がゆっくり 1文字での発語が多い(か=傘、ば=バスなど) 2語文はまだ ○反応が薄い 集中してると呼んでも振り向かない 「おいし…
一歳11ヶ月ですが,やりとりの会話が出来る気がしません もう2歳3ヶ月とかの子やもしくは同じ月齢の子が やりとりのコミュニケーションが取れると,聞いて、 もしかして遅れてる?と思ってきました… 今、単語は100個ほど形容詞も綺麗,可愛いなど言えるのですが、二語文も〇〇い…
確率的には70%くらいで 犬を見てわんわん、アンパンマンを見てまんまんまんって言います。 でも、それ以外のものにもわんわん、まんまんまんって言ってることもあります💦 これは発語ではないですよね…
DWEやっている方、教えてください🙇🏻♀️ 1歳の子どもが、YouTubeにあるDWEのサンプル動画の、先生とちびっこで一緒に歌ったり踊ったりする動画が好きです。 YouTubeに上がっているものを何度も見ていて、手を上げたり下げたりしながら、あっぷ!だー(up!down)などと発語も見ら…
1歳検診、発達障害 言語の遅れ 数日前に1歳になった娘を育てています。 元々発達の遅れがあるなあとは思っていました。 ・ずりばい8ヶ月 ・ハイハイつかまり立ち11ヶ月、伝い歩きは1歳の前日 ・離乳食食べない、偏食、コップ飲みできない(8ヶ月から練習してます) ・意味のある…
1歳3ヶ月男の子、模範が少なくて発達が心配してます🥲 先輩ママさんたち、同じぐらいのお子さんがいるママさんたちからみてどう思うか意見いただきたいです🥲 模範出来るのがよしよしのみです。 バイバイは旦那が仕事行く時だけバイバイをしますが、バイバイして〜って言うとしな…
息子の発達が受け入れられず(おそらく自閉傾向) 朝からふて寝してます。 涙…涙。何もする気になれず息子の安全は把握しつつ、 頑張っても外出してあげても… もう、いっか 息子が発語増えないし 息子にはかわいい時期に 朝から可哀想なことをしてます… なんでこんな病気が…
1歳9ヶ月息子の発語 思ったことをそのまま書いているので読みづらかったらすみません。 もう少しで1歳10ヶ月になる息子の発語か遅くて不安です。 今のところ言えるのがワンワン(犬)、ニャンニャン(猫)、ブーブ(車)、パパ、ママ(というよりワワァって感じ)、どうぞ、あー…
ちょっと不思議に思ったこと。批判とかではないです。 発語が全然ないという質問で、読んでいくと実はいくつかは発語あるってパターンよく見るけどこれは何なんだろう? いくつか話せるなら「少ししかないのが心配」みたいな書き方するだろうし…口頭だとニュアンスでわかるの…
1歳4ヶ月になったばかりです 発語が全然ありません 指差してこれぇと言って意思表示します よしよしは言います、 ママ、パパ、まんま、ぶーぶは時々… 前ははーいとお返事してましたが今はしません アンパンマンを見たら指差してあ!とは言います。 こんなものなのでしょうか。…
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…