女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
市の親子教室って何か効果ありますか?💦 現在2歳9ヶ月、保育園には1歳前から通っています。 いまだに発語なく、保育園での集団行動も嫌がってできず、1人浮いてます。市には2歳過ぎぐらいから相談していて、親子教室にも2回ほど参加しました。 ですが、月1回で2時間ほどの教室に…
1才6ヶ月の男の子ママです。 日常的にでてる発語はわんわん、あんぱん、ママくらいで なかなか増えません😭 名前を呼ぶと「はーい」とお返事はしてくれます。 こちらの言ってることはわかってそうで、 目もよくみてるしまねっこもするのですが 1才半検診で言葉が達者な子を見かけ…
1才5ヶ月娘について 生後7ヶ月頃から運動発達が遅れ始め、ひとり座りは1才でやっと。現在は伝い歩きまでです。脳性麻痺か自閉症を疑ってます。大きい病院にはかかってますがまだ診断はつけられてません。でも私は何かしらあると思ってます。 できる事 ・パチパチと手を叩く ・…
赤ちゃんにYouTubeとかテレビ見せてますかー? テレビとかみると発語が遅くなると聞いて🤔🤔🤔
発語について質問です! 今1歳2ヶ月の男の子です。 ママ、パパ、まんまは言うことができます。 最近は指差ししながら「こえっ!こえっ!(これ)」とよく言っていますが、ワンワンニャンニャンなどはまだ言いません。 1歳半検診の時には言えたらいいなって思っているのですが、みな…
お子さんの初めての発語、なんでしたか?😌よければ教えてください! うちは空の器を見て「ないない…」でした😇 なんかちょっと前から言ってるな〜と思ったら、空の器を見て(中身が)ないな…ないない…って毎回言ってました、、 まさかのモノの名前ですらなく、、 確かに私も夫も…
二歳半で発語がかなり少ないです😭 知的障害、自閉症だとこのくらいの月齢でどんな感じでしょうか💦兄弟や親とのかかわりもどんな感じか教えていただきたいです🙇♀️
まだ模倣なにもしません。パチパチとかできてない子の方が少ないんじゃないかって思うくらいみんな当たり前にできてて不安になります。まだこの時期できてなくても、定型だった方いますか? 指さし、発語もないです。
1歳半の発語について もうすぐ1歳半検診です! そこで、発語について疑問があります🤔 パンダ🐼→「パン」 ごはん🍚→「おわん」 犬🐶→「ワン」 などの不完全な言葉は、発語としてカウントしてOKですか? また、 「バーバイ👋」や「タッチ🙌」などの物の名前じゃない言葉はカウントし…
もうすぐ1歳半になりますが、発語ほとんどありません🥲 あと数日で1歳半になります。 発語がほぼゼロといってもいいくらいです。 ちょっと前は、犬のことわんわん!っていったり、アンパンマンのことアンマ!みたいに言ったり、実家の犬の名前を呼んだりしてたときもありましたが…
1歳5ヶ月 発語ないです!同じ方いますか?
2歳2ヶ月の息子、身長80cmで低身長症と診断されています。 発語も中々出ず、ぱぱとたまにままを練習してるくらいです💦低身長と発語は関係性あるのでしょうか?💡
自閉症と知的障害の息子がいて良く家中のおもちゃやおむつなどを思い切り投げてしまい楽しくてやってるときもありますが発語がないため何かを伝えたいときに投げていたりパニックの時にもやっていて少しでも注意すると奇声を発して何時間も泣かれてしまいます😭 絵カード使って投…
言葉ってどんな感じで増えていきましたか? 現在1歳0ヶ月の子がいます 最近になり喃語では無くはっきりと意思を持ってママと言うようになりました 皆さんのお子さんはどのような感じで発語が増えていきましたか? 音声模倣をするようになれば発語が増えるのでしょうか?
3歳 発語 3歳半 3歳以降で話し始めたお子さんがいる方、 話し始める前の予兆など、その後の発達等教えてください🙇♀️ うちの子はまだパパ,ママがギリギリ言えてるかなレベルです🥲なんでも、ままーままーままー指差しで要求。 つい最近、アンパンマンをゆ指さして、まんまん…
1歳4ヶ月になったばかりの女の子です。 発達が心配です。わんわんどれ?の指差しはできる時とできない時とあり、発語はほとんどありません。パパ!とパパに抱きついたりしていますが、まぐれかな?という感じです。おいで、ちょうだい、と名前も分かっています。 指差しと発語が…
1歳半になったばかりです! だいぶ発語は増えてきてるんですが、2文語の練習とかやった方がいいんですかね…? それとも今はとりあえず言える単語を増やしていく時期なんでしょうか…?? 先輩お母さんアドバイスお願いします!
自閉症なのではないかと思っていて非常に不安です😔 1歳8ヶ月の息子です。 発達が全体的に遅い気がします。 以下のような感じです。 非常に長いですがよろしくお願いします🙇♀️ 〈気になる点〉 ・1歳の誕生日につかまり立ちしてそれから伝い歩き止まりで歩行はまだしない(小児整…
療育先にも、どう接したらいいか悩まれてしまいました😂 診断はまだ検査をしてないのでありません。 発語がほぼなしママだけでした。 ママを指してる時もあるし誰かを呼ぶ時とママでまとめてました。 理解力かなりありの息子です。 春からようやく言葉が増えてママの他に、パパ、…
1歳2ヶ月 こちらが言う言葉はほぼ理解できており、歌に合わせて踊ったりもします! ただ何か物を見ての発語はまだありません💦真似して、わんわんとかは言いますが犬を見てわんわんとは言わないみたいな感じです!言葉遅いですかね💦💦
いま心配しても仕方ないのはわかっているけど、子どもがちゃんとおしゃべりできるようになるのか、集団行動ができるのか、とても心配です。 と言うのも、一歳までほとんど声を出さず無口でクーイングも喃語もほぼありませんでした。そしてあまり目も合わず、後追いも人見知りも…
1歳なったばかりなのですが、発語は無いのに問いかけに「う!(うん)」と言って返事をしてくれます🥹 意味も分からずとりあえず「う!」と言う感じです😂 同じようなお子さんいらっしゃいますか? 返事なんて教えてないのにするもんだから、ちょっとビックリしちゃってて🥹
4歳でおっとり系?の男の子 発達面気になりますか? あと少しで4歳になる息子ですが、周りのお友達のようにハツラツとした感じではなく今後どんな風になるのかなと気になっています。 現在一人っ子で、家にいるときはよく話すし親である私は特別おとなしいとも思わないのです…
旦那の発言が許せず、朝から不貞腐れてます。 昨日1歳半検診のアンケートを見ながら、私が「え、全然出来ないの多いんだけど!」と話をふったら、「発達障害なんじゃない?」と言われました。 毎日発語や歩行が不安でママリで質問したり、調べてた私にとっては、バッサリとそう言…
発語がまだのお子さんがいらっしゃる方! お子さんの好きなところを教えて欲しいです! 保育園で我が子の好きなところを書く用紙を渡されたのですが、 既に提出しているママさんの回答見ると 発語があると書けるような内容が多く、 どんな風に書けば良いか分からなくなってしま…
子供発達について相談です。 1歳なる前から、 模倣の少なさ・発語なし・指差しなし・モノをクルクル回す・モノをどうぞしない。などの問題から発達について違和感を感じてました。 1歳7ヶ月になった今出来ることは ・発語あり(バナナをバ!などの一語も多め) ・赤青黄理解あり …
癇癪&発語の遅れがあり色々心配です。 体の発達は問題なかったですが、1歳9ヶ月の今も発語はかなり少ないです。 と言うかかなり不明瞭で宇宙語しかしゃべりません。 聞き取れるのはアンマン(アンパンマン)、ご(いちご) わんわんくらいです。 時々パパママと言いますが、意味を分…
お子さんが口唇口蓋裂で、児童発達支援通ってる方いますか? 定期診察で言語も診てくれる(?)というか、親から状況を聞くのみで指導とかは無くて、他の子に比べると発語は発音が難しい所も多くて、検査して通所した方がいいのかなーと考え中です。 病院からは特に何も言われませ…
2歳2ヶ月の息子なのですが、発語がパパ、ぶー、呼んだらはいと言ったり、何かして欲しい時は物を持ってきてはいと渡してきたりです💦 言っていることはよく理解はしてますが、中々単語がでません。身長も伸びないことから低身長症と診断され、成長ホルモンの負荷試験をすることに…
発語のカウントについて 1歳半検診では発語がいくつくらいあるか等聞かれると知り、今の時点で発語はどれくらいあるかなーと数えてみようと思ったのですが… 例えば割とはっきり言うママ、パパ、あっち、象、わんわん、にゃんにゃん、その他色々名詞はカウントしていいですよね。…
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…