
コメント

チェリー
上の子が1歳10ヶ月まで発語なしでした💦
指差しもまだ手差しでした😅
下の子は8ヶ月くらいからしっかり指差ししてるので男の子だとやっぱり遅いのかなぁー?と思いました😂

ARi
上の子の長男が1歳8ヶ月まで発語なしでした。
2歳頃にようやく自分の名前や父さん母さんなど単語が出始め、2歳3ヶ月で爆発期が来て2語文などでたくさん喋るようになり、今はうるさいくらい口達者です‥。
指差しは1歳で出来なかったことで焦りまくり、親が意識して指差しをいっぱいしてたら1歳3ヶ月頃にようやくするようになりました。
まだ個人差が大きい時期なので、ちゃんと目が合う、まねっこなどの模倣や、どうぞ〜ありがと〜などのものの受け渡しや意思疎通が出来ていれば心配いらないかなーと思います。
下の子は女の子で、めちゃくちゃ早いので本当にびっくりしてます。
-
はじめてのママリ🔰
爆発期も個人差あるのですね🧐
姪っ子が1歳半くらいからすごいしゃべってたり周りの子がもう意味のある発語をしているのでめちゃくちゃ焦っています…
そのあたりはできるのでゆっくり待ちたいと思います…- 3月19日
-
ARi
意思疎通ができてるようなので安心して大丈夫ですよ🙆♀️
個人差出てくる時期なのであせってしまいますよね😭💦
上の子は遅かったけど、下の子が0歳9ヶ月からお喋りし始めて今1歳3ヶ月でもう10個くらい発語してるので、いや同じ親から生まれといて個人差の差がありすぎるやろ‥と、もはや白目です🙄笑- 3月19日

はじめてのママリ🔰
一歳三ヶ月の終わりくらいから急に指差しと発語(パパ、ぶーぶー(車))がでてきました!
それまでは発語なしの手差しでした
-
はじめてのママリ🔰
急にできたんですね!!
ゆっくり待ってみます。- 3月19日
はじめてのママリ🔰
いつごろ発語、指差しできましたか?🥲
チェリー
発語は1歳10ヶ月、指差しは1歳5ヶ月でした!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、