「ラッコ抱き」に関する質問 (76ページ目)
生後1ヶ月半の息子がいます。 生後1ヶ月頃からベビーベッドでは 全く寝なくなってしまい 最近は夜は横向きで寝かせ 添い寝してぐっすり寝てくれてます。 お昼寝なんて全くしてくれず ベッドにおくとギャン泣き。。 あまりよろしくないと思いつつも 私のお腹の上にのせてラッ…
- ラッコ抱き
- お昼寝
- 生後1ヶ月
- ベビーベッド
- ベビー
- さくまま
- 6
もうじき2ヶ月の息子がいます! この時期、みなさんどのように寝かしつけしているのでしょうか?? トントンだと眠れないようで授乳→ゲップ→ラッコ抱きか横抱きで寝るという流れなのですがみなさんどのようにしているのでしょうか??
- ラッコ抱き
- 寝かしつけ
- 授乳
- 眠れない
- 息子
- ままり
- 3
生後2ヶ月の息子がいます。 今までラッコ抱きや抱っこしてゆらゆらしてたら寝てくれたのですが楽なので添い乳をし始めました。そしたら久々に旦那がラッコ抱きで寝かしつけようとしたら寝なくなってしまいました😓 このような場合、添い乳以外で寝てくれるいい寝かしつけ方はあり…
- ラッコ抱き
- 旦那
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 寝かしつけ方
- れな
- 4
あぁーぁ。せっかくちょっとでも早く消灯して寝かしつけようかと思ったのにおっぱい枯れるし、ラッコ抱きも添い乳も失敗。 挙句、自分でふすま開けて隣の部屋に行っちゃうし…。大きな声出してテンションマックス。 今日は早く寝かせるの諦めようかな( ;∀;)
- ラッコ抱き
- 寝かしつけ
- おっぱい
- 添い乳
- マック
- ママリ
- 1
質問ですが、ラッコ抱き?お腹の上にうつ伏せで寝かせた状態で寝る習慣を付けるとあとあと大変なのですか?赤ちゃんはそれで寝やすいと聞いて。。クセがつくと大変と言われました…
- ラッコ抱き
- 赤ちゃん
- うつ
- うつ伏せ
- ここはる
- 6