![ゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜間断乳後、子供が夜中に頻繁に覚醒し、落ち着かない様子。親もイライラ。解決方法はありますか?
夜間断乳してから夜中覚醒することが多くなったお子さんお持ちのママさんいらっしゃいますか?
夜中の寝ぐずりがひどく授乳回数が増えたのがしんどかったのと、保育園入園にむけて授乳回数減らすために3週間前に夜間断乳しました。
断乳前は授乳さえすれば朝までぐっすりで、月に1.2度覚醒して夜中遊び出すくらいでした。
それが夜間断乳してからは2.3日置き、ひどいと毎日で2〜4時の間に覚醒します。
眠いようなんですが、もぞもぞもぞもぞもぞもぞもぞもぞと動いて寝ません。
ラッコ抱きしても私の顔面を掴んできたり、いたるところを触ってくるので私もうとうとすら出来ずついついイライラしてしまいます。
なにか解決方法はありますでしょうか?
- ゆゆ(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![AmY](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
AmY
私は10ヶ月頃に夜間断乳に挑戦しようとしましたが、こっちが折れてしまいました。11ヶ月入る数日前、離乳食もすすみ夜中1回の授乳、3分程ですぐ寝る事が続いたので夜間断乳を決意し、夜中起きたら抱っこ→水を飲ませる→寝てくれないので寝室を出て水を飲ませて、寝ない時は抱っこしたまま、Eテレが好きなので2人で寝るまでテレビを観てました😅あと歌をうたってゆらゆらとかww3日4日したら、もう起きなくなりそのまま卒乳しました❗️大変ですよね。頑張って下さい!
![(ง ´͈౪`͈)วウキウキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(ง ´͈౪`͈)วウキウキ
私の場合はおしゃぶりをあげてました。
そうしたら、夜中のミルクが完全に辞めました。
-
ゆゆ
おしゃぶりではなく指しゃぶりとタオルがあれば寝れる子なんですが、遊んでしまって…
夜間断乳自体は成功してるんですが、なんせ夜中覚醒するのがしんどくて😢- 3月9日
ゆゆ
断乳したので朝まで寝るかと思いきや、覚醒することが増えてまだ夜中授乳してた方が寝れたわ!!って感じで😭
かれこれ3週間突然の夜中の覚醒に悩まされて疲れてきました😢
もう少し耐えたら寝てくれるようになりますかね…
AmY
しんどいですよね😅夜は寝て、朝起きるっていうリズムが1番ですもんね🙌🏼息子も覚醒して遊びだしたりしてました。その時は電気をつけて、また録画のEテレを流したり、1人で遊んでくれてたのでそっとしておきましたww慣れると朝まで寝てくれると思うのですが…🙆♀️
ゆゆ
そうなんですよ…
もともと2ヶ月くらいから夜寝て朝起きるってリズムがちゃんと付いていて夜中も授乳すれば寝てくれていたのでこんなに悩むことなかったんですが、夜間断乳したとたんこれで…
もう少し耐えてみます😭😭😭