※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

自分にショック受け悲しいです…そして自分が大丈夫か心配になりました。…

自分にショック受け悲しいです…そして自分が大丈夫か心配になりました。吐き出し投稿です。

赤ちゃんがギャン泣きして寝てくれずずっと寝不足が続いています…。昨日も夜寝てくれず結局4時前に寝て色々片付けやらしていたらこんな時間になってしまいました。ここ数日で急に母乳での授乳が上手くいかず、赤ちゃんがギャン泣きの中オムツ替えしたり(うんちが出ていた)していました。

オムツ替えでギャン泣きして暴れていた時に頭過ったことがあり、自分が最低な母親だなと思いました。赤ちゃんは何も悪くないのにももう!って言いながら暴れてる足を叩いてってやりたいなって思いました。何てひどい母親なのかと。赤ちゃんに申し訳ないです。更に自分が虐待しないかと心配になりました…

コメント

はじめてのママリ🔰

夜泣き対応おつかれさまです!
余裕なくなりますよね、お気持ちよくわかります😔
何ヶ月かわかりませんが、私はベビーグッズで試せるものを片っ端から試してました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🥹
    全く余裕がなかったです…。

    2ヶ月半です💦ベビーグッズを試したんですね!何か買った方がいいですよね😖

    • 49分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃんによって好き嫌い分かれますが、うちの子たちにはその時期バウンサーが役立ちました😊
    夜泣きがしんどいときとかは、自分はベッドに横になったままバウンサーに置いて足でゆらゆらさせてました!

    • 46分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バウンサー!とてもタイムリーです🥹この間注文してそろそろ届きます!夕食の時に抱っこして欲しいとギャン泣きするので困ってて最近バウンサー買ったんです💦夜泣きにも活用できるのですね!教えて下さってありがとうございます😭

    • 43分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    両手空いて足だけでゆらせるの、かなり便利でした😂
    バウンサーで長時間寝せるのはよくないとか、足でするのはお行儀わるいとか気になるかもしれませんが、まだ2ヶ月だとそんなに長時間まとまって寝ないし、家なら誰も見てないので、気にせず大活躍しちゃいましょう🩷

    • 37分前