![れな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![😆スマイル😆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
😆スマイル😆
おしゃぶりくわえさせるのは?
![Umama❁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Umama❁
参考になるかわかりませんが><
添い乳みたいな体勢でピッタリ体を密着させながら腰の辺りをやや強めにトントンするのはどうですか?うちの子はそれで寝てくれる時があります!
-
れな
試してみます!ありがとうございます!
- 3月4日
![3KidsAhAha](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3KidsAhAha
添い乳してしまったら他ではなかなか難しいかなと。。
だから私は添い乳は避けてたくらいですからね。。
今からでも遅くはないですから先に添い乳からやめたらいいとおもいますよ。
-
れな
やっぱり難しいですよね……
やめてみます。ありがとうございます!- 3月4日
![あちゃも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あちゃも
2ヵ月で添い乳は早いかなと思います。
首が座って、げっぷがひとりで出来るまで抱っこで寝かせていました。
大体、、、3ヵ月終わりくらいまでかな?
添い乳を始めたのは4、5ヵ月くらいからです。
最初は大変だけど首が座ったり成長していって状況が変われば添い乳、抱っこ意外でも寝てくれると思います。
今は、完全に添い乳ですが(^.^)
れな
おしゃぶりくわえさせて抱っこしてみたのですがやっぱなにか違うみたいですぐ泣いてしまいます……。
😆スマイル😆
おひな巻きつてのをやると安心するとかって。YouTubeにもやり方は載ってますよ👍
我が子は日中やったことありますが、良かったですよ🙂