「ラッコ抱き」に関する質問 (3ページ目)


もうすぐ2歳になる女の子なんですが、私のお腹の上でしか寝ません、、。それがすごく悩みです。 うつ伏せでお腹の上で寝ます。ラッコ抱き?というのでしょうか。 かなり前からその状態でねてます💧初めの頃はお腹の上で寝て時間が経ってから普通に布団に寝かせても朝までそのまま…
- ラッコ抱き
- 2歳
- 女の子
- 布団
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 1







吐き戻しがなくならない限りネントレどころの話ではないのか? なにをどうしたらもう少し寝てくれるのか。 とりあえずつらつら書いてみる。 寝てる時間は2時間くらいでも、ベッドで寝られてる時間は実質1時間、当たり前になりすぎてたけどそういやしんどいわ。 例)✔︎ 0-0:30 授…
- ラッコ抱き
- ミルク
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 1


趣味作りたいけどそんな心の余裕がないです。隙間時間に出来る事が無さそうなので、最早ママリが趣味です😭同じ方いますか?もしくは最近趣味作った方教えて欲しいです。 子供が寝た後にする趣味とか憧れますが、日中はラッコ抱きじゃないと寝ない、夜は22時から早速1〜2時間お…
- ラッコ抱き
- 絵本
- おもちゃ
- 遊び
- テレビ
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後2ヶ月の赤ちゃんを完ミで育ててます。ベビーベッドを買ってるのですが、おくと泣いたり、30分とかで起きたりします。長くて1.2時間です。なのでいつもラッコ抱きして一緒に寝ると5時間とか寝てくれたりします。添い寝でも3.4時間寝てくれたりします。生後3ヶ月とか6ヶ月とか…
- ラッコ抱き
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- ぷりん
- 3



赤ちゃんのラッコ抱き(ラッコ寝)についてです。 もうすぐ3ヶ月になる子どもを育てています。 1ヶ月頃からお布団やハイローチェアでは寝てくれず、昼間はラッコ抱きして大人の体の上でしか寝てくれません。 寝入ると1-2時間そのまま眠っています。 夜はなぜか分かりませんが10…
- ラッコ抱き
- 赤ちゃん
- 布団
- 体
- ハイローチェア
- はじめてのママリ🔰
- 1


トントンで寝かしつける時って、ギャン泣きしててもトントンし続ける感じですか? 我が子はベビーベッドに置くとすぐ泣きます。 いつもラッコ抱きの状態から、ダメと分かっていてもそのままスライドさせてうつ伏せ寝が1番よく寝てくれます。 夜はもう添い寝腕枕です。 なんと…
- ラッコ抱き
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- 添い寝
- うつ伏せ
- ママリ
- 2

1歳になってお昼寝が1回になったのですがその1回で3時間~4時間くらい寝るんですが寝すぎですかね?💦 ラッコ抱きor腕枕で寝てるときのみで布団に置くと1時間半~2時間くらいで起きます🥲
- ラッコ抱き
- お昼寝
- 布団
- 1歳
- 腕枕
- はじめてのママリ🔰
- 3








生後3ヶ月なんですが、日中のお昼寝がラッコ抱きか抱っこでしか寝てくれません。 抱っこして置いたらすぐ起きてしまうので結局ラッコ抱きで寝て家事も何もできません。 やっぱりそれに慣れてしまったら1人では寝れなくなるのでしょうか。 おしゃぶりも吸うのが下手で押さえてない…
- ラッコ抱き
- お昼寝
- 生後3ヶ月
- おしゃぶり
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 2


