女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
長文です。身近に家を買った人がいないので相談させて下さい。 主人31歳地方公務員年収550万 私29歳会社員年収500万ただ今育休中 子供今3カ月です。 いずれ子供もう1人欲しいと思ってます。 主人と私の職場が離れており 今は間のところに賃貸で暮らしていますが 家賃払うのがも…
はじめまして。 昨年末に第一子を出産し、現在育休中です。 正社員として働いていましたが、休みも時間もランダムなシフト制の仕事をしていました。 早いと早朝5時から15時、遅いと10時から19時の仕事です。土日祝日関係のない仕事です。 旦那は土日休みの仕事で、私が復帰して…
ベビースイミングをやめるか続けるか迷ってます。 4月から復職で保育園なので土曜日しか通えなくなります。パパは疲れやすい体質?で行ってもらえそうにないです。 やめようと思ってたのですが、コーチに「少し様子見てみては…ひとまず休会にすればすぐ夏になるよ!」的なこと…
カテ違いならすみません。 最近ママ友になったAさんにモヤモヤ。 半年ほど前に知り合い、知り合ったときから気も合うし年も近いし ママ友のいない私だけど、この人なら仲良く出来そう😳 と思ってました。 そのときは連絡先などは交換せずお別れし 半年ほど会わず最近再会し、連絡…
復職して3カ月です いつも保育園から帰宅すると17:30ちょっと前です ベットに入るまでどう過ごしたら良いか…ちょっと迷っています。 ここ数日は 17:30 家のまわりを20分くらいお散歩 17:55 ただいまの授乳(どうにか気を紛らわしてもこれは今の所無しにはできなそうです) 18:10…
以前介護職をやっており、子供が保育園に入るタイミングで介護職に復職するか、もしくはずっとやってみたかったパチンコ屋で働こうかかなり悩んでいます!お年寄りが好きで介護をやっていましたが、子供が生まれてからお年寄りと触れ合う機会もなく以前のようにオムツ交換やお風…
2歳3ヶ月になる息子がいるんですが、なかなかナイフ、フォークを使って食事をしてくれません。 私があげなきゃずっと食事が進まず…あげないで待っていても自分では食べてくれません。なので仕方なく私があげてしまいます。 2時間3時間たっても自分で食べるように待つべきなのでし…
離乳食2回食で、朝は8時半頃、夜は18時半頃にあげてます。 夕食後お風呂で、お風呂は20時頃で、お風呂後に寝室で授乳してそのまま寝る感じです。 来週、夜に復職先の送別会があり、お世話になった人もいるので、参加しようと思っています。送別会は18時からです。 そこで離乳食…
ファミサポ利用されている方いますか? 復職するので万が一の時のために登録して、今度サポートしてくださる方と事前面談します。聞いておいた方がいい事やチェックすべき点があればアドバイスお願いします。 できるだけ使わなくても済むようにしようと思いますが、万が一の時は…
みなさんだったらどっちを選択するか教えてください🙋♀️✨仕事復帰か休職延長で悩んでます! 今胎嚢はハッキリ確認できましたが心拍が確認できてない時期の妊婦です。順調にいけば、上の子の育児休業中に出産になるので、1度も復職しないまま産休育休に移行できます。 昨日、妊娠…
どうでもいいことですみません。 5月から復職予定です。 4月からは子供2人とも、保育園行きます。保育園は日曜日休みなので、復職したら日曜日は仕事休みにさせてもらいたいなぁ、と、思ってます。 ↑ このことを、今、会社(店長)に言うべきか、4月、会社に復職届けを出すとき…
4月から復職なので次男が保育園を利用するのですが、 みつぼし認定こども園にきまりました。 通われてる方いらっしゃいますか?どんな保育園でしょうか??
4月から、4か月になりたての息子をこども園に預けて 幼稚園教諭として復職します いま完母なのですが、こども園では冷凍母乳もやってみましょうということになりました。 搾乳しているうちに母乳出なくなってきますか? 息子は寝る前に一度飲めば朝まで寝ています せめて離乳食…
品川区の保育園に入園される方、入園されてる方に質問です。 ならし保育はなく、子どもが入園する日にママも仕事復帰すると聞きましたが本当にそうなのでしょうか? 保育園に行き始めると病気を貰いやすく休みがちになるそうですが、子どもの入園と同じ日に復職して仕事の影響…
寝落ちしたε≡( ε:)ε:)ε:) 今日から復職したら時短だったくせにありえへんくらい疲れたから…(|||´Д`)=3 保育園の先生に「お疲れさまー」って言われて涙出た(誇張表現有) 旦那も気を使って甘いもの買ってきてくれてたのに、食べる前に息子と寝落ち⊂⌒っ*-ω-)っZzz… 歯も磨…
妊娠悪阻での休職、傷病手当について。 妊娠5週目の頃から吐き続け、水も飲めずに1週間で5キロ痩せました。 座ってもいられない程辛いので、診断書を書いてもらい休職しました。 2週間、2週間、1ヶ月、1週間、と休職し、現在は復職しております。 本来医者には点滴で通院…
最近保活をしていて疑問に感じたのですが、認可でも保育料はばかになりませんし、4月入園は別として年度内の場合復職し忙しくして給料をもらい、そこから保育料を出すよりも 育休延長して育休手当を丸々もらうほうが得なのでは? 実際私の地域ではわざと人気園を単願で応募し延長…
くだらないということは自分でもわかっているのですが、 どなたか読んでくださると嬉しいです。 最近ずっと心に引っかかっていて、 モヤモヤしています。 学歴コンプレックスのことです。 私は高校はごくごく平均点の普通科を卒業し、 大学は県内のそれも二流?三流?の私立…
妊娠中の仕事に関してなのですが… 今はパートとして働いていますが、独身の頃は社員として今と同じ勤め先でバリバリ働いていました。 なので、今パートとしての雇用形態ですが、社員と変わらない仕事量を任されています。(長男がいるので、時短勤務で16時までですが) それが、妊…
ただ今正社員で育児休暇中です。 育児休暇中に他社でパートをするのはマズイですか?知り合いから近くにある県立体育館でスタッフのお手伝いをしてくれと頼まれました。もしやる事になったら恐らく月に3〜4回程度。時間は一回に つき2時間程度になるかと思います。ちなみに通常は…
4月の保育園…保留になり、復職のめどがたたず… 正直凹んでます😫 今回ダメって事は、ほぼほぼ2才の4月までは無理ですよね… まさか自分がこんな保活で苦しむとは思いもしませんでした。 正直旦那の給料と給付金だけではカツカツです…💦 お家でダラダラしてるのもなぁーと、アクティ…
現在妊娠約8wの初マタです。 眠りつわりと倦怠感・無気力感・動悸が続き今月頭から約2週間仕事を欠勤しています。 (職場は理解があって職場内の異動などもなしにして貰っています) 色々調べると安定期頃にはつわりも落ち着く的なことが書いてありましたが(勿論個人差でずっと悪阻…
生後4ヶ月の女の子ママです。 4月から復職し、保育園が始まります。 完全母乳で、おっぱいの出もいい方です。 母乳育児で、保育園入園されて復職された方に 質問なのですが、卒乳した方いますか? また、卒乳された方でその時大変だった事や 逆に楽になった事教えて欲しいです…
ワーキングママさんに質問です。 私は埼玉県に住んでいて、2歳と1歳の子供がいます。 私が、育休の申請で下手をこいてしまったので延長はできない(会社&職安からの給付もなくなります) そのため、4月から保育園入所を申請しましたが、なんとか上の子は入所が決まりましたが、下…
4月から復職します。息子は生後10ヶ月で、3回食です。 仕事を始めるにあたり、息子の朝食の時間を7:00には始めなくてはいけませんが、息子は寝起きがすごく悪くて。朝食を予定していても結局ミルクになってしまいます。 このまま、頑張って朝ごはんにするのか。仕事や早起き、保…
おはようございます! 冷蔵庫を買い換える予定なのですが、10万円前後でおすすめの冷蔵庫を教えてください。 我が家は子供が2人の4人家族で、4月から復職予定です。 ストックがたくさんできるような冷蔵庫がいいなと思っています。 あった方がいい機能やいらない機能など、選ぶ…
慣らし保育はどれくらいの期間やりましたか? 1歳と3歳の子を同時に保育園に預けて復職予定です。 復職日をいつにしてもらうか迷っていて、皆さんは慣らし保育が終わってどれくらいで復職しましたか? 参考にさせて頂きたいので教えてください!
質問&意見お願いします! 先週10日封書で4月から 保育園入園決まりましたと封筒が届きました! 一次で不承認されていたので、いきなりビックリしました。笑 ただ、不承認されたにもかかわらず、 第一希望の保育園が、二次募集されてました!笑 が、私自身二人目を妊娠中という…
相談ではないのですが… 子どもが生まれたのを機に車を買うことにしました。 利子がもったいないと思い、一括で290万ほど今日支払いをしてきました。 共働きで(現在私は育休中)財布は別ですが旦那は貯金なしなので全額私の貯金から出しました。 車を買ったこと、一括で支払った…
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
小学生ってGWの間の平日、学校休ませにくいですか?💦 また休んだら何か言われますか?💦 実家…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…